人気記事一覧
人気を集めているフォトウェディング**安全に行うための注意点って?
コロナウイルスを理由になかなか満足に結婚式が挙げられず、不安になっているカップルも多いでしょう。そんな新郎新婦さんから人気を集めているのがフォトウェディングです。今回はフォトウェディングを安全に行うにあたって大切なポイントと注意点をご紹介していきます。写真をたくさん撮って、素敵な写真を残しましょう*
今日からでもできる◎結婚式当日までに美肌を手に入れるなら保湿が大切◇*
「結婚式までにお肌をきれいにしたい」「どうやったら肌荒れを抑えることができるの?」と悩んでいる花嫁産も多いでしょう。せっかくの人生に一度の晴れ舞台なので、1番美しい姿をゲストにお披露目したいですよね♪そこで今回は結婚式当日までに美肌を手に入れる方法を紹介していきます。今からすぐに試して結婚式までに間に合わせましょう!
〔実録*二次会レポ#10〕ご結婚式後のお披露目会はみなさんと楽しく…♡
2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーをお手伝いさせていただいております♡そのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちの実際の様子をレポートさせていただきます♡
動画を手作りする花嫁さん必見!たくさん種類があるDVD、どれを買うといいの?
結婚式ではたくさんのムービーを流しますよね* *予算に余裕のあるカップルは動画を制作してくれる会社に依頼したらいいのですが、中には「節約のために手作りする!」「せっかくだから自分で作ってみたい!」と、そんな花嫁さんも多いのではないでしょうか♡今回はどのタイプのDVDを購入すればいいのかをご紹介していきます♪
シンプルなのにおしゃれ!?ゲストの注目度も高いウェディングケーキのデザイン**
ウェディングケーキのデザインは考えるのに結構な時間がかかってしまいますよね…。いろんな種類があり、華やかな三段だけじゃなく一段でデザインされているものもあります。そこで今回ご紹介するのはデザインがシンプルなのに、なぜかおしゃれに見えるウェディングケーキです♡どんなケーキにしようか迷っているなら、ぜひ参考にしてみてください!
いくら好きでもここだけはちょっとなあと思ってしまう、パートナーの習慣や癖ってありますよね。交際中は目をつぶっていられたけど、結婚するとなると一生その習慣や癖と付き合っていかなければならなくなるのかと思うとうんざり! そこで今回は先輩花嫁たちが結婚前にパートナーにお願いした結婚の条件を調査してみました。
個性的なヘアスタイルも和の雰囲気に♪水引きを使った花嫁ヘア♡*
和装ヘアに合わせるアクセサリーといえばお花やかんざしなどが定番ですよね。どんな和装やヘアスタイルにも似合うので、王道の髪飾りです*他の花嫁さんとは差をつけたいならご祝儀袋などに使われる水引きを使ってアレンジをしませんか?水引きを使うととっても華やかでかわいい上に、縁起も良さそうです◎
厳かな雰囲気と気品さが魅力的*鮮やかな色打掛で美しい花嫁姿に♡
和装にも白無垢や色打掛などいろいろな種類があります。今回ご紹介したいのが鮮やかな色合いがとても美しい色打掛です♪*着るだけで華やかになり、上品な花嫁姿になれるのでおすすめなんです!結婚式で色打掛を考えている花嫁さんはぜひチェックしてみてくださいね*
上司・友人への結婚報告♡伝えるタイミングと心がけるべき基本のマナー*
両親への結婚報告が終わったら、時期を見て会社や友人に報告をしなければなりませんよね*特に職場は「結婚します」という報告だけでは済みません!この記事では、結婚報告のベストなタイミングや伝え方、伝える内容などをご紹介していきます。社会人として心がけたい大切なことばかりですので、知らない方は必読です♡
世界に1枚のウェディングフォトを残したい!流行りのフォトウェディングをご紹介♡
最近では式を挙げずにウェディング写真にこだわるフォトウェディングがポピュラーになって来ました。新郎新婦にとって、ウェディングフォトは一生に一度の宝物!そこで、今カップルに人気のフォトロケーションやシチュエーションをご紹介します♩
ドレスにも、和装にも似合う「トークハット」がおしゃれ度高くておすすめです◎
ヘアアレンジやヘアアクセサリーはどれにするか決まってますか♡? アイデアはひとつでも多くみて一番素敵なアイテムを当日に選びましょう♪
《プロに頼むORゲストに頼む?》結婚式の動画撮影の選択肢は様々!思い出をムービーに残そう♡
結婚式のプランの中にある結婚式の動画撮影* プランナーにどうするのか聞かれますよね。結婚式の思い出をプロに頼んで思い出に残すか、プロに頼まず友人のゲストに撮影してもらうか、他業者に依頼するか・・・様々な選択肢があります。動画撮影をしない新郎新婦もいますよね。動画撮影は高額になりがちなので、省いてしまう人が多いです。この記事では、結婚式での動画撮影は必要かどうか、また誰に依頼するのかそれぞれのメリットやデメリットをご紹介します*
完璧な結婚式のため!?新婦が花嫁介添人に理不尽な契約書を押し付ける
今回は、ある花嫁が仲違いを避けるためとは言え、ブライズメイドとの間に作った契約書がひどすぎるという海外のニュースをご紹介します。
*冬婚限定*せっかくの冬婚♡クリスマスをテーマに楽しんじゃおう!真似したくなるアイデア集①-装飾編 -
だんだん寒くなってきましたよね。冬婚の皆さんは準備進んでいますか?ドレスやヘアメイク、会場装飾や料理に引出物…見てると全部取り入れてみたくなり選ぶのが大変ですよね。統一されたオシャレな空間を目指すならやはりテーマ決めは大事です。今回は冬婚ならでは、「クリスマス」をテーマにたWeddingの【アイデア集①】として【装飾編】をレポートします♪
みんなは何を用意している?*ウェルカムスペースがおしゃれになるアイテム♡*
ゲストをお迎えするウェルカムスペースは、どんな雰囲気にするか、どんなアイテムを置くか考えてこだわる花嫁も多いですよね!自分たちらしさを出しつつ、おしゃれに見えるウェルカムグッズを集めてみました**
花嫁ヘアどうする?◇自分に似合うヘアスタイルで花嫁姿を彩ろう**
ドレスやブーケ、小物などのアイテムが決まったら、次に考えるのがヘアスタイル。どんな髪型にしようかやっぱり迷ってしまいますよね…。ドレスに合わせるにしても、せっかくだから普段はできないようなヘアスタイルにしたいと思っている花嫁さんもたくさんいるでしょう。そこで今回は花嫁さんにおすすめのヘアスタイルをご紹介していきます。ヘアスタイルに迷っている花嫁さんはぜひ参考にしてみてくださいね*
結婚式でどんな風に何に使う?万能アイテム【リボン】のアレンジ方法**
リボンの種類ってたくさんありますよね◎特におしゃれ花嫁さんはもう取り入れている【シルクリボン】は人気急上昇中です!!ツヤっとして柔らかいさわり心地で上品な印象のリボンで海外の花嫁さんたちがいろんなアイテムに使っているんですよ♡♡今回はシルクリボンにこだわらず、リボンを使った結婚式アイテムのアイデアをご紹介させていただきます。
装花だけじゃない!ゲストが喜ぶ、貰うと嬉しいブーケトスアイテム♡
挙式後のアフターセレモニーや披露宴での演出として人気の「ブーケトス」♡ 装花が一般的ですが、最近では装花ではないアイテムをブーケにする新郎新婦が増えてきているんです♡ゲストが喜ぶコスメアイテムからお子様ゲストが喜ぶお菓子など、ブーケトスアイテムが様々♡先輩花嫁のアイディアをご紹介します♪
お二人らしいウェディングフォトに**撮影小物は好きなモノ・コトにまつわるアイテムを♡♡
前撮りや後撮りなどの撮影小物に趣味グッズやお好きなアイテムを用意しませんか?♡二人にとってゆかりのある小物と一緒だと自然と笑顔になれちゃうかも…*お二人らしさを表すことができるので、ぜひこんなアイテムを用意してみては?
マーメイドドレスが運命の一着なら◇*ヒップアップエクササイズで美しく着こなそう◎
マーメイドドレスは体のラインにフィットしているデザインが特徴的で、とても大人っぽい人気のドレスです。マーメイドドレスはお尻まで身体のラインが出るので、「着たいけどお尻が大きいから着られない」「運動不足でお尻が垂れているのが気になる」と悩んでいる花嫁さんも多いのではないでしょうか?そこで今回はマーメイドドレスを美しく着こなすためのお尻のエクササイズをご紹介していきます。きゅっと引き締まった上向きヒップを手に入れて、最高の花嫁姿をお披露目しましょう♡