人気記事一覧
和装に似合うデザイン集*お色直しでも使えるネイルデザインも♡
結婚式に向けてネイルデザインで悩む花嫁は多いですよね。 特に悩むのが和装を着るときです。和装ネイルにはどんなデザインがあるのか、馴染みがないため悩みますよね。また難しいのがお色直し問題。和装からドレスチェンジにした場合でも似合うデザインも気になるところです!どんなデザインがあるのかそれぞれたっぷりとご紹介します♡
定番のケーキセレモニー*皆と一緒じゃつまらない!「あまーい物からしょっぱい物まで」ケーキ以外でこんなの用意してみました♪
披露宴で定番の演出、【ウエディングケーキ入刀】皆しているけど、よく見かけるし。。。ちょっと違う物では出来ないのかな?そんな新郎新婦さんに読んで頂きたい記事です!あまーい物からしょっぱい物まで色んなアイデアを集めました☆
披露宴をスタートする合図でもある乾杯*乾杯のドリンクはシャンパンが一般的ですが、それ以外にも種類はたくさんあります。二人の思い出のカクテルやデザインがかわいい瓶ビールなど、乾杯酒に自分たちらしさを感じてもらうことでその後の披露宴も楽しんでもらえそうです♪♪ぜひ乾杯酒を特別なものにしてみてください!
形の残らないちょっとした贈り物♡♡ゲストに喜んでもらえる食べ物のプチギフトって?*
結婚式でゲストに贈るものといえば、引き出物だけではありません!披露宴のお開き後やお色直し入場でテーブルラウンドの演出でゲストへ渡すプチギフトがあります♪ちょっとした贈り物ですが、せっかくならゲストに喜んでもらいたいですよね*今回はゲストに喜んでもらえるプチギフトをご紹介させていただきます。
結婚式当日の朝は予想以上にバタバタします。特に朝から挙式をする人はゆっくりする時間がありません。そのため前日に準備をしていても結婚式場に着いてから忘れ物に気づく人も多いんです。物によっては式場で代えの物を用意してくれますが、代えがきかないものもありますよね。そこで忘れ物をしないために結婚式当日の持ち物リストと花嫁の朝しておくべきTODOをまとめました♡「結婚式当日は絶対緊張してしまう…」「忘れ物しそうで怖い!」という花嫁は必見です♪
【花嫁がチェックしたい、結婚式前の美容法まとめ】ウエスト・二の腕・背中・デコルテ・顔のエクササイズで理想の花嫁姿を手に入れよう♡
もうすぐ結婚式!たくさん準備をして今日という日を楽しみにしていた。なのに、ドレスが入らない……。なんて、事態は絶対避けておきたいですよね?今回はそんなウエディングを控えている方におすすめの美容法やエクササイズをご紹介します♪
\この日しか付けることのできない/プリンセス気分のアガるティアラで、今までで1番可愛いわたしに*
ティアラって特別なもの*お姫様やおとぎ話に出てくるプリンセスが付けているアクセサリーで、憧れたことはあるけど、もちろん付けたことなんてありませんっ!でもね、、花嫁さんだって付けることを許されるのです!だって、結婚式のその日は世界で一番美しいプリンセスだから**
大切な新郎新婦の結婚式を盛り上げる!余興を失敗しないためのコツをご紹介
仲の良い友人や同僚の結婚式で余興を頼まれることはありませんか?大切な友人の式だからこそ、引き受けてあげたいところですが、心配なのが余興の盛り上がり。自分たちでは最高に面白い余興を考えていたはずなのに、当日に会場を見渡すとなんだかしらけている…なんてことも考えられますよね。
前撮りにも演出にも【シャボン玉】がステキすぎるアイデアを集めてみました♡♡
花嫁さんや、カメラマンさん、式場などのSNSなどにはステキな投稿がたくさんありますね♡♡その中でも今回は【シャボン玉】をつかったアイデアを集めてみました♪
日本で古くから着られている花嫁衣装には、「白無垢」「色打掛」「引き振り袖」「振り袖」の4種類があります。同じ和装といっても、見た目や格式が違います。また、合わせる小物や衣装の組み合わせに決まりがあるので、レンタルの場合は全て同じショップで揃えるとトラブルが起きません!
花嫁のソロ撮影で撮っておきたい定番ショット♡花嫁の美しさを引き出す前撮り撮影♡
前撮り撮影やフォトウエディングなどで必ず撮影する花嫁のみの撮影* どんな構図で撮るか決まっていますか??多くは当日カメラマンの指示によって撮影しますが、希望があればカメラマンに伝えることができます◎花嫁のみの撮影では、ただのピンの撮影ではなく、花嫁がこだわったドレスやメイク、装花などの小物をメインにして撮影することができます*自身がこだわったアイテムや、美しい姿を撮影するための定番ショット集をご用意しました*
「こんなのはじめて見た!」が聞きたい♪可愛い席札で、ゲストをおもてなししよう♡
この席札はゲストへの「来てくれてありがとう」の気持ちを込めるにはぴったりのアイテムなんです♡そこで今回は、おしゃれで可愛いデザインから、「こんなの見たことない!」と驚かせるひと工夫アイデアまで、いろいろな席札を集めてみました!
ヘアアクセでワンランク上の花嫁に!ヘアアクセが可愛い海外のアクセサリーブランド4選♡
ドキドキ・ワクワクのプレ花嫁期間。一生に一度の結婚式だから、理想の花嫁になって結婚式当日を迎えたいですよね♪そんな理想の花嫁になる近道は、ウエディングドレスやアクセサリーにこだわること。特に花嫁さんの顔周りを彩るヘアアクセ選びは重要なポイントなんです!今回は、ヘアアクセを取り扱う海外で有名なアクセサリーブランドをご紹介します♪
花嫁キブンをアゲるヘアアイテム<カチューシャ>は<太め>がいまのキブン♪♡♡
今年はちょっと太めがキブン♪な太めカチューシャのアイテムをご紹介します◎海外の花嫁さんはすでに取り入れてる♡♡<新しいトレンドに挑戦>して、オシャレを楽しみませんか♪
\イメージはお部屋の窓際♡/メインテーブルの装飾は「小瓶」をたくさん並べるのが可愛い♡♡
メインテーブルに、小瓶に入ったお花をたくさん並べたら、とっても可愛くなった♡♡そして、小瓶にお花を少しずつ入れたものを並べるので、普通にお花を盛った装飾を選ぶよりも使うお花の量が少ないと、コストを抑えることが出来るんです♡♡【可愛い&安い】は、花嫁さんにとって何よりも嬉しいこと◇それが、「小瓶」を並べたメインテーブルフラワーです*
文例あり!結婚報告ハガキを出そう*今後の付き合いを深くしてくれるマナーを知ろう♡♡
結婚報告ハガキは出しましたか?これは親戚や友人、会社関係などこれまでお世話になった人や今後もお付き合いのある人に送るもので、マナーとしてとても大切なことなんです。新居のお知らせにもなるので、お礼状の意味も含めて出すようにしましょう◎この記事では、結婚報告ハガキでのマナーや文例、送るタイミングなどについてご紹介します。これから用意する人はぜひ参考にしてください*
【憧れのリゾ婚〜おすすめ12選〜】ロマンチック?エキゾチック?派手に?アクティブに?あなたはどんな式を挙げたい?
女性ならば一度は憧れる「リゾ婚」。海外ならではの、素敵なロケーションでのウェディング♡彼にプロポーズされたら式場探しが始まりますが、リゾ婚を候補として挙げるプレ花嫁さんもいるのでは?今回はそんなリゾ婚おすすめの場所をご紹介します♪
幸せのサムシングブルーに包まれたい♡清らかなブルードレスでハピネスなヒトトキを♩
ウェディングの準備に差し掛かると一度は耳にする『サムシングブルー』♡ヨーロッパで200年以上前から語り継がれているシアワセのおまじないです♩“サムシングフォー”のひとつとして、結婚式当日に何か青いものを身に着けた花嫁さんは生涯幸せになれると伝えられています*
結婚式二次会を行うために【二人で確認、準備したいこと】をまとめてみました◎
二次会を開催するためのアイテム以外の準備をピックアップしてみました*
\いまが一番美味しいの♡/*秋が旬*のフルーツを使ったウェディングケーキデザイン*
まだまだ暑い日が続きますが暦の上ではもう秋*ならば早速ウェディングの<秋>の情報収集も始めなくっちゃ!!秋に旬を迎えるフルーツを使った\ウェディングケーキ/をご紹介◎