記事総数:2719
公開中の記事
ファーストバイトは○○で!!スプーンの代わりに先輩花嫁さんたちはコレを用意している☆*
ファーストバイトといえばケーキ入刀後の定番演出で、おふたりの仲の良さを表現する演出として人気ですよね♡♡ファーストバイトはお互いにケーキの食べさせ合いをしますが、1つの演出として大きなスプーンを使ってカレに食べさせてあげるコトが多いです◎その瞬間は会場がとっても盛り上がるポイントですがその反面、ファーストバイトを見ることにちょっと見飽きているゲストもいます。。。そんなマンネリ化をなくすためにファーストバイトのスプーンにもこだわってみましょう♪*
カラードレス何色にする?一番似合うカラーを見つけてあなたらしさを存分に表現しちゃおう♡
ウェディングドレスは決まった!♡でもカラードレスはまだ迷ってる。。カラードレスこそ迷いどころでもありますよね。。あなたらしい1着を見つけるために今回はカラー別でセレクト♡たくさんある中でもこれだ!が見つかるといいですね♡♡
まだ間に合う!2019年春夏のトレンドウェディングドレスをチェック♡
2019年春夏に結婚式を控えている皆さま♡春婚の方はもう決まっているかもしれないけどまだ間に合うかも!♡夏婚の方はこれからドレスを選ぶのに実際迷っているしまだまだトレンドも気になる。。目移りしますよね。デザイン・自分らしさを取り入れて後悔しない!とびっきりの一着を決めちゃいましょう♡♡
大切なのは、ヘアアレンジの前にカラーでしょ?ちょっぴり個性的なブライダルヘカラー集♡
結婚式での花嫁ヘアってとっても迷いますよね。。。せっかくだからこだわりのヘアカラーで当日を迎えたいはず!!自分のなりたいイメージから逆算して、どんなカラーにするのか考えてみてください♡
女の子の憧れがつまった結婚式のドレス♡それと併せて、式当日の花嫁を彩ってくれるのは、この日の為だけのスペシャルなブライダルヘアスタイル‼︎ドレスに合わせてとびきりキュートに可愛くなるのも、いつもよりちょっと大人なヘアーでクールに変身するのも良いですね!今回の記事は、2019年のトレンドと定番を交えて、美しい花嫁を目指すプレ花嫁さんに送ります♡
式場選びの外せないポイントって?○○があればこんな演出が叶います☆*
式場選びの時にしたい演出と外せない会場の設備や雰囲気ってありますよね◎一生に一度のことだからこだわってハレの日を過ごしましょう**○○があるからこんな演出が出来る!!▲▲がステキだからココでしたい!!そんなことがあるので、おふたりの描く結婚式ができるよう会場選びのぜひ参考にしてみてください♪*
飛び散るキラキラがかわいい♡♡人気の**コンフェッティシャワー**で素敵な瞬間を♪*
インスタなどでも人気が高い演出「コンフェッティシャワー」は前撮りや挙式の退場時などでおすすめ♡♡キラキラのコンフェッティが前撮りのお写真を華やかに♡挙式の退場をきらびやかに**演出のアイデアとして取込んでみてください♡まずは様々なアイデアで実施された先輩花嫁さんのお写真を参考に準備をしてみてください♪
《ダウンスタイル×お花》が可愛すぎる♡♡甘々スタイルでお色直しをおこないませんか♡?
ダウンスタイルのヘアスタイルは無条件にかわいいですが、そのヘアスタイルを更にかわいくさせてくれるのが[お花]です♡ふわふわのダウンスタイルにお花のヘアパーツを使えば甘々スタイルで、とことんかわいい花嫁さんになりましょう**
手軽にDIYができる受付サインはシンプルが定番*オリジナルデザインもかわいい♡♡
ゲストをお迎えする受付は新郎側と新婦側がひと目見て分かるようにしておきましょう◎そんな時に役立つのが受付サイン**簡単に作ることが出来るので花嫁DIYとして結婚準備を進める花嫁さんもいますよね。1つ1つ作り上げる受付サインは結婚式当日で大活躍♪♪今回はフォトフレームを使った定番の受付サインからオリジナルの受付サインまでご紹介させていただきます!!
さり気なくゲストをおもてなし**あると喜ばれるアイテムって?ゲストに好評おもてなしアイディアをご紹介♡
最近ではゲストへのおもてなしを大切にし、こだわる新郎新婦さんが多くいます*例えば、料理のグレードを上げたり、ゲストが楽しんでもらえるような演出を用意したりとさまざまですが、ちょっとしたアイテムがあるとゲストに喜ばれることもあるんですよ♪
式場選びでステキなチャペルが決定打になった新郎新婦さんもいますよね!?そんな魅力的なチャペルでの写真撮影は絶対しておきたいモノ**でも、挙式当日は厳粛なムードの中で行われるのでカメラに向かってポーズを取ることはなかなか難しいです。せっかく憧れのチャペルで結婚式を挙げるのに残しておきたい写真が撮れないのは残念ですよね。。。そんな時は前撮りや後撮りで残しておくのがオススメ◎チャペルだからこそステキさが分かるポーズやアングルなどぜひ参考にしてくださいね♪♪
引き出物に入れる縁起物は何にする?その意味を知っておきましょう**
引き出物の品数が偶数の数だと割り切れてしまうことから縁起が悪いとされ、入れるようになったのが縁起物です*今ではゲストに贈る引き出物は引き出物(メインの記念品など)、引菓子、縁起物というようにアイテムを分けるのが定番です*そんな縁起物を選ぶならどんな物が良いでしょうか?
繊細なデザインにウットリ☆*レースのウェディングドレスでなりたい花嫁姿を演出♡♡
ロイヤルウェディングで注目されたレースのドレス*クラシカルで上品さがあるのでとっても憧れますよね♡♡でも一言にレースといってもデザインや種類がたくさん!!さまざまなブランドからもたくさん出ているので今回は総レースのデザインにこだわったウェディングをご紹介します♪
春に結婚式を挙げるなら…優しい印象の「桜」をテーマにしたウェディングがおすすめ♡
優しいピンクが印象的な桜は、日本人だけでなく世界中の人々から愛される春のお花。卒業式や入学式など、おめでたい門出に添えられる印象もありますよね。今回はそんな誰からも愛される「桜」をテーマにした結婚式をご紹介します。桜を連想させるアイテムや演出を取り入れることで、お二人が桜のようにたくさんのゲストから愛されますように♡
ゲストの印象に残ること間違いなし!インパクト大の〈シャンパンタワー〉には魅力がたくさん♪
皆さんは〈シャンパンタワー〉を実際に見たことがありますか?グラスで作られたタワーの頂上からシャンパンを流し込む〈シャンパンタワー〉は、生で見るととっても迫力があります。結婚披露宴や二次会など、ウェディングシーンで取り入れる新郎新婦さんも少なくないみたい。会場を盛り上げることができるのはもちろんですが、他にもたくさん魅力があるんです◎今回は披露宴や二次会の演出として取り入れたい〈シャンパンタワー〉の魅力を6つ紹介します。
春はふんわり可愛い結婚式を挙げたい♪〈パステルカラー〉がテーマの結婚式アイデア♡
〈パステルカラー〉がテーマの結婚式は春にぴったり!結婚式準備は、まず始めにテーマカラーやコンセプトを決めると会場選びや装飾、ドレスなどがスムーズに決まりますし、式全体に統一感が出て一気にお洒落な結婚式になります。今回は、春の結婚式にピッタリな〈パステルカラー〉がテーマの結婚式アイデアをご紹介します!カラフルで柔らかな印象のパステルカラーは花嫁さんの可愛さを一層引き立ててくれるはず♡ぜひ結婚式の参考にしてくださいね♪
お花が大好きな花嫁さん必見!お花の一つひとつに記念日があるって知ってる?
1年365日の中には〈お花の記念日〉があることを知っていますか?例えば、国連が決めた国際女性デー(3月8日)はミモザの日。お花の品種・種類にちなんだ記念日は、日本記念日協会など団体によって定められている公式な日もあれば、言い伝えによって広まった記念日など様々な由来があるんです♪自分が好きなお花を結婚式で使って、そのお花と同じ記念日に挙式を挙げられたらとってもロマンチックですよね♡今回は結婚式にぴったりなお花の記念日をご紹介していきます◎
これだけは必ず撮っておきたい!日本の心を感じる〈和装前撮り〉のポーズ7選♡
和装前撮りをご予定の新郎新婦さん、どんなポーズで撮影してもらうかいくつか候補は決まりましたか?ポーズを自分で決めて行かなくても、ある程度カメラマンさんが指示してくれますが、「これは絶対に撮っておきたい!」というポーズはあらかじめ押さえておきたいところ。今回は、和装前撮りをするなら絶対に撮影して欲しいポーズを7つご紹介します!この記事を参考にしていただき、もし撮ってみたいポーズがあれば撮影希望にぜひ追加してみてくださいね。そうすることで撮り忘れを防げるはずですよ◎
二次会の準備進んでますか?二次会パーティーのお手伝いはプロに任せるのがおすすめな理由*
結婚式当日に式に呼べなかったゲストのみなさんや式から参加のみなさん 近い関係のみなさんと楽しく過ごす大切なお時間の二次会**でも結婚式の準備が一番多くなる時期にしか進めることができないからお友達に丸投げ…。それだとなかなか準備が進まず不安になったりそもそも幹事経験のある花嫁さんだと頼まれたときの大変さを知ってるだけに依頼しにくかったり…そんなときにおすすめな幹事代行サービスをおすすめする理由をまとめてみました☆:*
会場のコーディネートは皆にウケがいい、グリーンを使った爽やかでナチュラルな雰囲気に!
会場のコーディネートは決まりましたか?最近人気のナチュラルな雰囲気を取り入れたいなら、グリーンを多く使ったコーディネートがオススメ♡カジュアルも上品コーデも、グリーンにお任せ!