人気記事一覧


おしゃれ花嫁さんは白色以外をチョイス◎白無垢には何色の小物を合わせる?*

おしゃれ花嫁さんは白色以外をチョイス◎白無垢には何色の小物を合わせる?*

和装の中で最も格式が高い白無垢は、一度は着てみたい婚礼衣装です*純潔無垢の象徴でもある白色の衣装を身にまとって嫁ぐのは、嫁ぎ先の色に染まるという意味合いがあります。そんな白無垢に合わせる小物を白色以外で合わせる花嫁さんが増えているんです。


『#結婚式決行』をした花嫁さんたちのコロナ対策&ゲストへの配慮は?

『#結婚式決行』をした花嫁さんたちのコロナ対策&ゲストへの配慮は?

夏に入ってもなお感染拡大が続いている新型コロナウイルス感染症。なかなか感染者が減らない、減る傾向にないことから結婚式の開催をどうするべきなのか悩んでいるカップルも多いのではないでしょうか。実際に多くの人たちが結婚式を中止したり、延期したりしているようです。ですが、なかには徹底的に予防して結婚式の開催を決行したという人も*今回の記事では、結婚式を開催するにあたって花嫁さんたちができるコロナ対策とゲストへの配慮の方法をご紹介していきます。実際に『こんな対策をしたよ!』というアイディア方法もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ホテルウェディングや正統派花嫁さんに*クラシカルなボンネで上品に演出**

ホテルウェディングや正統派花嫁さんに*クラシカルなボンネで上品に演出**

普段はクラシカルなイメージに興味がない女性でも、結婚式を挙げるとなればクラシカルで気品のあるスタイルにしたいと思うこともありますよね*時代に左右されない美しさを結婚式で演出するなら【ボンネ】を取り入れてみてください。身につけるだけで花嫁さんの印象を変えてくれる優れ物なのです♡♡


じめじめした梅雨の時期になんで人気?ジューンブライド(6月の花嫁)の由来や意味、理由はなに?

じめじめした梅雨の時期になんで人気?ジューンブライド(6月の花嫁)の由来や意味、理由はなに?

6月になると結婚式のお呼ばれが多くなってくる季節ですよね。ジューンブライドと言って、プレ花嫁が憧れる6月の結婚式!6月に結婚式を挙げる一生幸せな結婚生活を送れると言われ、日本でも信じられているジンクスの1つですが、詳しい由来や意味はあまり知られていないのでは?今回は、由来や意味、理由についてご紹介します!


人前式で取り入れたいオリジナリティ溢れるセレモニー演出♡2人らしさを盛り込んだオシャレなアイデア*

人前式で取り入れたいオリジナリティ溢れるセレモニー演出♡2人らしさを盛り込んだオシャレなアイデア*

人前式を選ぶ新郎新婦が増えていています*演出はたくさんありますが、最近ではオリジナリティ溢れるセレモニーを取り入れる新郎新婦が増えてきています。 ゲストの思い出にも残るような素敵なセレモニーを集めたので、ぜひ参考にしてください♡


結納って何?必要なものは?当日のダンドリは?~基礎を学んでスムーズな当日にしよう~

結納って何?必要なものは?当日のダンドリは?~基礎を学んでスムーズな当日にしよう~

結婚が決まって最初に話し合うのが「結納・両家顔合わせ」ですね。最近は結納をしないカップルも増えてきており、結納って何?と知らない人も多いです。単語だけ知っていても、実際にどのような準備が必要なのかも分からないですよね。


バレンタインウエディングにぴったり♡2月婚におすすめのカラードレス特集*

バレンタインウエディングにぴったり♡2月婚におすすめのカラードレス特集*

2月に結婚式を行うカップルにおすすめのバレンタインウエディング* 花嫁のカラードレスもバレンタインを意識したドレスが人気です* カラーは主にブラウンやレッドが多く、ウエディングドレスとのギャップにもぴったりなカラーです◎そんなバレンタインにぴったりのカラードレスをご紹介します♫


意外と見られている!?脇のお手入れは忘れず完ペキに◇*

意外と見られている!?脇のお手入れは忘れず完ペキに◇*

お気に入りのウェディングドレスを着るために当日までダイエットを頑張ってきたという花嫁さんは多いと思います!一生に一度のウェディングドレスなので、自分の1番きれいな状態でドレス姿をお披露目したいですよね。けれども、ダイエットばかりに目をとられて大事な部分を疎かにしていませんか?


最高の花嫁姿は髪の毛のツヤ感も大切◎結婚式当日までにできるヘアケアって?*

最高の花嫁姿は髪の毛のツヤ感も大切◎結婚式当日までにできるヘアケアって?*

結婚式に向けてサラサラでつやつやな髪の毛を手に入れたいと思っている花嫁さんも多いでしょう*パサパサの髪の毛より、サラツヤな髪の毛の方が見た目も良いですからね。そこで今回は、髪の毛のお手入れで悩んでいる人のために結婚式当日までにできるヘアケアをご紹介します。自宅で手軽にできる方法をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください!


計画的な貯金が大切◎新居の平均予算と節約術!上手にお金と付き合おう**

計画的な貯金が大切◎新居の平均予算と節約術!上手にお金と付き合おう**

新たに2人で始める生活で気になるのが引っ越し費用。どれくらいの準備が必要なのか、どのくらいお金がかかるのか前もって知っておきたいですよね。新生活がスムーズにいくためには2人の計画的な貯金が大切になってきます◎そこで新生活に必要なモノ、必要な金額をご紹介*引っ越しにおける節約術もご紹介するので、これからの準備にぜひ役立てて下さい♡


同じ気持ちを感じてみんなで盛り上がる!ゲスト参加型の挙式演出**

同じ気持ちを感じてみんなで盛り上がる!ゲスト参加型の挙式演出**

結婚式は、ゲストとアットホームな雰囲気で過ごしたいと思う花嫁さんもいますよね。挙式のスタイルでは人前式を選ぶ花嫁さんが増えていて、ゲストが参加する演出を用意しているんです*ゲストと一緒にできる演出があると、結婚式がより特別なものに感じられますよね!


両親に喜んでもらいたい!両親贈呈品に贈りたいプレゼントをご紹介♪

両親に喜んでもらいたい!両親贈呈品に贈りたいプレゼントをご紹介♪

結婚式披露宴のクライマックスを飾る「両親贈呈品」。両親贈呈品のときに両親に贈るプレゼントは決まりましたか?「どんなものだと喜んでもらえるのかな?」「両親贈呈品では素敵なものを贈りたいけど、予算が・・・」という人もいらっしゃるのではないでしょうか。今回の記事では低予算だけれどお父さん・お母さんに喜んでもらえる素敵なプレゼントをご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。


結婚式の前撮りで撮りたいポーズ特集♪思い出に残る写真をのこそう♡

結婚式の前撮りで撮りたいポーズ特集♪思い出に残る写真をのこそう♡

結婚式の日よりも前に記念写真を撮影をする『前撮り』♡結婚式当日はポーズとか考えている暇もないくらいバタバタしてしまうからこそ、前撮りではあらかじめポーズを決めておきたいもの*。今回は、インスタグラムで見つけた、真似したくなるとっても素敵なウェディングフォトポーズをご紹介していきます♡


結婚式のプチギフトを手作りしたい!!気を付けたいポイントを解説*

結婚式のプチギフトを手作りしたい!!気を付けたいポイントを解説*

結婚披露宴でゲストをお見送りするときに贈る「プチギフト」。「今日は来てくれてありがとう」と言葉でも形でも伝えるために手作りのモノを贈りたいと考えている人も多いと思います**今回の記事では「手作りのモノを贈るときに気を付けたほうがいいことってあるの?」など、気になる疑問をお伝えしていきます♪♪


小さなゲストにもおもてなし**用意したいプレゼントって?◇

小さなゲストにもおもてなし**用意したいプレゼントって?◇

親戚や友人の子どもたちを結婚式に招待することもありますよね。そんな子どもたちにも大切なゲストとして喜んでもらえるおもてなししませんか?♡お子さまゲストが結婚式の間飽きずに機嫌良くしてくれるとパパやママも安心して楽しんでもらうことができますよ◎


選ぶ花嫁さんも◎花嫁の手紙に代わる【サンクスムービー】で感謝を伝える♡*

選ぶ花嫁さんも◎花嫁の手紙に代わる【サンクスムービー】で感謝を伝える♡*

披露宴の中でも1番感動できる演出が「花嫁の手紙」です。花嫁の手紙では花嫁さんや両親が涙を流すだけではなく、聞いているゲストも思わず涙ぐんでしまうもの…でも、涙が溢れて上手く読めるか自信がない花嫁さんもいますよね。そこで今回は花嫁の手紙に代わるサンクスムービーについてご紹介していきます*


【きれいな白い歯で写真を残したい!】結婚式当日までに歯を白くする方法**

【きれいな白い歯で写真を残したい!】結婚式当日までに歯を白くする方法**

白色のウェディングドレスを着ているのになんだかイメージと違うのは歯のせい!?なんて思ったことはありませんか?白色のドレスを引き立てるためにも真っ白な歯は必須です!また写真を撮影する時も白い歯のほうが映えるので、歯がきれいな人はステキですよね*そこで今回は結婚式当日までに歯を白くする方法をご紹介していきますね!


大人花嫁に大人気〔カラー〕を使った大人エレガントブーケ大集合**

大人花嫁に大人気〔カラー〕を使った大人エレガントブーケ大集合**

大人花嫁さんに人気のウェディングブーケ**カラーを使ったブーケを先輩花嫁さんに参考に準備してみませんか♡*大人エレガントブーケがおしゃれ度満点です♡


花嫁らしく可憐に撮られたい!ウェディングフォトを撮影するときに気をつけたい仕草や立ち振る舞いとは?

花嫁らしく可憐に撮られたい!ウェディングフォトを撮影するときに気をつけたい仕草や立ち振る舞いとは?

一生に一度の花嫁姿。後から見返しても嬉しくなるようなキレイな花嫁姿を残したいですよね♪結婚式と同じように、ウェディングフォトでも立ち振る舞いや仕草が重要になってきます!ステキな写真を残せるよう、写真写りを良くするポイントをご紹介します。


ウェディングケーキをシンプルに可愛いくまとめたデザインが大人可愛いくてオススメなんです♡♡

ウェディングケーキをシンプルに可愛いくまとめたデザインが大人可愛いくてオススメなんです♡♡

ウェディングケーキのデザインをシンプルにしたら、とってもおしゃれでステキなんです♡♡シンプルなデザインのウェディングケーをまとめてみます◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング