人気記事一覧


【ただ持つだけじゃもったいない!】ウェディングブーケにおすすめのお花とその花言葉10選*

【ただ持つだけじゃもったいない!】ウェディングブーケにおすすめのお花とその花言葉10選*

結婚式で花嫁の魅力を引き立たせるアイテムとして欠かせないウェディングブーケ♡ブーケに使用する花をどのように選べば良いか悩んでしまいますよね。お気に入りの花や、結婚式のテーマカラーで決めるパターンもあれば、予算で決める方もいらっしゃるかと思います*そこで今回は、結婚式に関係のある花言葉のお花を集めてみました!結婚準備中のプレ花嫁さん♡参考にしてみてください♡♡


まるで花嫁専用ネイル!?《ティアラ》をのせたプリンセス風ネイルが可愛いっ♡♡

まるで花嫁専用ネイル!?《ティアラ》をのせたプリンセス風ネイルが可愛いっ♡♡

花嫁さんが身に着けるティアラのミニモチーフが指先に…♡♡ ウェディングネイルの参考にしたい♡可愛いネイルデザインを発見◎花嫁ネイルにぴったりの”ティアラ”モチーフのデザインを集めてみました♪


ステキなプチギフトを贈りたい♡プチギフトのオシャレなラッピング方法7選♪

ステキなプチギフトを贈りたい♡プチギフトのオシャレなラッピング方法7選♪

結婚式や二次会、披露宴のお見送りの時に手渡しするのがプチギフト。参加してくれたゲストへの感謝の気持ちを込めて、お菓子や食品などを可愛くラッピングして渡しましょう♪


みんなと違う演出でゲストを盛り上げたい!水や光などを使ったロマンチックな演出が気になる◎

みんなと違う演出でゲストを盛り上げたい!水や光などを使ったロマンチックな演出が気になる◎

最近は披露宴での演出がたくんあるので、どれにしようか迷っているカップルもいるのではないでしょうか?♡せっかくゲストに来てもらうのなら、楽しんでもらえるような演出をしたいですよね♪*今回おすすめするのは光や水を使った演出です。今までも光を使った演出はありましたが、今回は古くからあるものから新しいものまで紹介します!光や水を使うことでロマンチックな雰囲気を作ることができるので、ゲストも大いに盛り上がってくれますよ♪


リゾートウェディングの後はアフターパーティーを!お披露目パーティーの基本情報をご紹介!

リゾートウェディングの後はアフターパーティーを!お披露目パーティーの基本情報をご紹介!

海外ウェディングは親族のみで行ったカップルで、帰国後に友人や職場の上司や同僚などを集めて結婚報告の為のお披露目パーティーをする人が増えています お披露目パーティーは二次会ほどカジュアルではなく、アフターパーティーや1.5次会と呼ばれ、披露宴と二次会の中間のスタイルで行ないます。


《リボン》を使ったヘアアレンジのアイデアがかわいすぎるんです♡♡

《リボン》を使ったヘアアレンジのアイデアがかわいすぎるんです♡♡

ウェディングドレスはもちろん、ヘアスタイルも花嫁さんを作り上げるなかで大切なポイント♡♡女の子の憧れが、ぎゅーっと詰まったリボンを使ったヘアスタイルをご紹介させていただきます*


【トラブル体験談付】フリマアプリやSNSでお譲りを受けるときの注意点◎

【トラブル体験談付】フリマアプリやSNSでお譲りを受けるときの注意点◎

ウェディングアイテムを購入するツールとして、プレ花嫁さんに活用されているのが 【フリマアプリ】や【SNSでお譲り】 定価よりもお安く購入できることが多いので、プレ花嫁さんにとっては、大きな節約にもなります* 今回は、フリマアプリやSNSでのお譲りを利用して、ウェディングアイテムを購入する際の<トラブル体験談>と<注意点>をお伝えしていきます!


両家顔合わせマニュアル*食事会の相場や手土産、服装のマナーまとめ!

両家顔合わせマニュアル*食事会の相場や手土産、服装のマナーまとめ!

顔合わせは両家の親睦を深める大切な場です。お互いの人柄を見ることができる初めての機会なので、和やかに進めたいですよね*スムーズに進めるダンドリや、食事会にふさわしい手土産、服装、マナーなどを事前に調べておくことがとっても重要。今回ではそんな食事会の基礎知識をご紹介します*


レモンイエローがかわいい♡春夏婚花嫁さんにオススメコーディネート♡

レモンイエローがかわいい♡春夏婚花嫁さんにオススメコーディネート♡

結婚式の準備で大事なことはコーディネートのテーマを決めること◎テーマは好きな色で決めるもよし*すきなキャラクターを中心にするもよし*おふたりらしさを全面にだすことができるテーマを掲げて結婚式準備に取り掛かりましょう♡


こんなの見たことない!本物のお花で出来たフラワーイヤリングが花嫁アクセにぴったり

こんなの見たことない!本物のお花で出来たフラワーイヤリングが花嫁アクセにぴったり

\本物のお花で出来たフラワーイヤリング/♡♡ 今までにないこんな素敵なアクセサリーを発見しました! 生花やアーティフィシャルフラワーで作られた お花のイヤリングは、ウェディングドレス姿にぴったりだと思いませんか?**


披露宴にスマホを持ち込むか問題について◎卒花さんの意見をまとめてみました♡♡

披露宴にスマホを持ち込むか問題について◎卒花さんの意見をまとめてみました♡♡

「披露宴にスマホは持っていってもいいの?」と、多くの花嫁さんから頂くご質問**確かに、みんなどうしているのか気になるところではありますよね!今回は\花嫁、披露宴にスマホを持ち込むか問題/について解説していきます!


DIY花嫁さんへ♡DIYするなら道具選びも大切◎用意しておきたい道具はコレ**

DIY花嫁さんへ♡DIYするなら道具選びも大切◎用意しておきたい道具はコレ**

結婚式は少しでも費用を節約したい…お二人らしさを出したいから手作りをしたい…など必要なアイテムをDIYする花嫁さんが多いですよね。おしゃれなアイテムを作るにはもちろん材料の種類なども大事ですが、使う道具も大事なんです!!DIYなら用意しておきたい道具をご紹介します。


女の子の永遠の憧れブランド“Tiffany”♡ティファニーブルーに囲まれた結婚式アイデア集*

女の子の永遠の憧れブランド“Tiffany”♡ティファニーブルーに囲まれた結婚式アイデア集*

女の子の憧れブランド”Tiffany”キラキラ光るジュエリーにブルーのプレゼントBOX*誰もが一度は夢みたことのあるブランドではないでしょうか…♡Tiffanyブランドカラーの\ティファニーブルー/そして女の子にとっては憧れと夢がたくさん詰まった\結婚式/そんなティファニーブルーの結婚式コーディネートを紹介しちゃいます♩


約10万円以上の節約に!?ドレス1着で<お色直し>の夢を叶える4つのアイデア集♡

約10万円以上の節約に!?ドレス1着で<お色直し>の夢を叶える4つのアイデア集♡

<お色直し>は披露宴の中でも非常に人気が高く、花嫁さんなら誰もが一度は憧れる代表的な演出◎この<お色直し>、実は結構費用が掛かります。。。そこでおススメしたいのが1着目のウェディングドレスのまま、雰囲気を変えて、<お色直し>をするアイデア♡ウェディングドレスのまま、イメージチェンジをする4つの方法をご紹介します◎


揺れるのがかわいい♡♡ピアス・イヤリングはシンプルなロングタイプがおすすめ◎

揺れるのがかわいい♡♡ピアス・イヤリングはシンプルなロングタイプがおすすめ◎

ドレスに合わせて選ぶアクセサリー*せっかくこだわって選んだ運命の一着なので、ドレスを際立たせてくれるようなピアスやイヤリングを選びたいですよね。サイズ感やデザインもさまざまですが、ロングタイプが女性らしくって素敵なんです♡♡


DIYもできる☆受付で用意したい芳名帳(ゲストブック)**

DIYもできる☆受付で用意したい芳名帳(ゲストブック)**

芳名帳(ゲストブック)は結婚式の受付で名前や住所、メッセージなどを記帳してもらうためのノートのことです。結婚式ではマストアイテムとして準備を進めているプレ花嫁さんもいるはず**最近はいろんな種類やデザインの芳名帳があるので迷ってしまいますよね。今回はそんな芳名帳(ゲストブック)についてのご紹介です♪♪


秋冬婚の花嫁さんへ**ふわふわ感が可愛い「パンパスグラス」のお花を使いたい♡♡

秋冬婚の花嫁さんへ**ふわふわ感が可愛い「パンパスグラス」のお花を使いたい♡♡

「パンパスグラス」ってお花を知っていますか?大きくってボリュームのある銀白色のふわふわのこの子♡♡見た目はススキのようですが、ススキよりも大きくなんともこのふわふわ感が可愛いのです♡♡


王道かわいい♡いちごを使った先輩花嫁さんたちのウェディングケーキ*

王道かわいい♡いちごを使った先輩花嫁さんたちのウェディングケーキ*

ウェディングケーキの打合せ前後で検討中のプレ花嫁さんのなかでも、いちごのウェディングケーキが漠然と【かわいいなぁ♡】と思っているプレ花嫁さんも多いはず♡そんなときにたくさんのウェディングケーキを調べていると、先輩花嫁さんたちがたくさんのデザインウェディングケーキを準備されていて、とっても参考になるものです*


王道もイマドキも!和装ウェディングにピッタリなオシャレ洋髪アレンジ&和ミックスアレンジ集

王道もイマドキも!和装ウェディングにピッタリなオシャレ洋髪アレンジ&和ミックスアレンジ集

和装婚と言えば、白無垢・色打掛・黒引き振袖が定番の衣装ですよね。最近では文金高島田を合わせず、洋髪を合わせる花嫁さんが増えています♪洋髪に生花や綿帽子を合わせるスタイルはイマドキの粋な花嫁姿の完成です!


【結婚式レポ】余興ナシでも大丈夫♡結婚式・披露宴の進行タイムスケジュール*

【結婚式レポ】余興ナシでも大丈夫♡結婚式・披露宴の進行タイムスケジュール*

結婚式や披露宴って、『余興をしないといけない』イメージってありませんか?結婚式を控えている人の中には、仲の良い友達に余興のお願いをしている人も多いと思います**でも、余興の準備って時間も手間も掛かって正直大変・・・。そこで私たちは、『おもてなし』を重視した結婚式にしたかったので、余興ナシの結婚式にすることにしました!今回の記事では余興ナシの進行タイムスケジュールをご紹介♡♡余興をしたくないカップルさんの参考になればうれしいです♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング