人気記事一覧
人気の演出ウェディングツリー**ゲストを気遣うことができる工夫って?
人前式の結婚証明書として人気のウェディングツリー*ゲストが参加できる演出なので、取り入れる花嫁さんも多いですよね。ウェディングツリーはカラースタンプで指印をするので、コロナウイルスの感染が気になるところ。。。ゲストに不安させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
テーマや雰囲気合わせに使いたい◎ショープレートのアイデア◇*
ゲストが席に着いてまず目に入るショープレートをかわいくコーディネートしませんか?♡結婚式のテーマに沿ってコーディネートすると、これから始まるパーティへの期待も高まります。ぜひショープレートを工夫して、おしゃれなだけじゃない、素敵なゲストテーブルを考えてみましょう♪♪
何倍も可愛くなる!?人気のリストブーケをご紹介♡いつ見ても可愛い花嫁になろう*
花嫁の手元を可愛く飾る小さなブーケを見たことはありませんか?花嫁だけではなく、ブライズメイドにもお揃いのブーケを作れることで人気になっているリストブーケは、おしゃれ花嫁さんの間で話題になっているアイテムなんです!手元が可愛くなるのはもちろんのこと、意外にもリストブーケのメリットはたくさんあります* そんな今人気となっ
愛されカラードレスを見つけよう♡ゲストを喜ばせるカラードレスの探し方*
ウエディングドレスが決まったら次はカラードレスですよね♡ゲストは色当てをしたりと、花嫁のカラードレスに興味津々*ゲストがあっと驚く素敵なドレスを見つけたいですよね♡そこで、カラードレスの上手な見つけ方をお教えします♡ 自分に似合うカラードレスを見つけて、ゲストに喜んでもらいましょう♪
【テンプレートあり♡】結婚式二次会の招待状を送るときのポイントを解説!
結婚式二次会の招待状を送るとき、方法としてはメールやSNS、はがきなどがありますよね♡♡ただ結婚式とは違って、二次会の場合は少しカジュアル気味♪*。結婚式の招待状のようにフォーマルな文章とは少し違ってきます。今回の記事では結婚式二次会の招待状を送るときの文例やポイントをご紹介していきます!!ぜひ参考にしてみてくださいね♡*。
\入籍日の候補に♪/日本の祝日【毎年お休みの日とそうでない日】を知ろう◎
入籍の日にち決まりましたか?候補はたくさん!! 付き合った記念日、日付の語呂がいい日、縁起のいいお日柄など・・ その中でも多くのカップルが、結婚記念日を決める際に参考にしているのが【祝日】 今回は入籍日を決める際の参考にしたい、日本の【祝日】のおハナシです♪♪
おしゃれ花嫁のヘアカラーはコレ♡トレンドのヘアカラーを取り入れよう♪♪
ヘアカラーはもう決まりましたか?髪型は悩んでもヘアカラーはいつも通り…なんて人は多いと思います。しかし、カラーを変えるだけで印象は大きく変わります!理想の花嫁姿になるためにはヘアカラーがとっても重要♡♡選び方やおすすめのヘアカラーをご紹介するので、まだ美容院に行っていない人は必読です♪♪
ロマンチックな【冬婚】がおススメ♡冬の結婚式をおススメする理由◎
冬って大好き♡♡クリスマスにバレンタインと、女の子にとっては楽しみなイベントがたくさんあったり*洋服はもこもこファーやふわふわのマフラーなど、きゅん♡アイテムがたくさん!ウィンターシーズンに結婚式を挙げる【冬婚】花嫁さんが羨ましいです♡
愛犬も大事なゲストの一員♡『リングドッグ』の演出を成功させるポイント★
愛犬家の花嫁さんは\絶対取り入れたい!/挙式で、愛犬に指輪を運んできてもらう演出『リングドッグ』今回は『リングドッグ』の演出を取り入れる際の注意点と成功させる秘訣をご紹介していきます♪♪
チュール高砂の次はコレ!?たゆむ曲線美が素敵な*ドレープ*デザインのメインテーブル*
たゆむ曲線美が素敵な*ドレープ*デザインのメインテーブル♡チュール高砂の次はコレが来るかも!?曲線を描くドレープデザインについ見とれる・・♡♡メインテーブルフラワーのアイデアをご紹介します♪
和装の1つでもある色打掛は、お色直しや前撮りなどで着る花嫁さんが多いですよね*白無垢とは違っていろんな色がありますが、定番は赤色です。けれども、赤色の色打掛は派手すぎたり、自分には似合わないと抵抗があったりする花嫁さんもいると思います。色打掛は赤色という決まりはないので、他の色を選んでみませんか?*
コロナ渦でも出来る◎『リモート顔合わせ』準備と手順how to★
終息の目途が立たないコロナ渦の中、「結婚」の準備が進まない!とモヤモヤしている花嫁さんへ・・。プロポーズを受けて、それぞれの親への挨拶が終了した後の【両家顔合わせ】はオンラインでやってみない??今回は、先輩花嫁さんの実体験をもとに、スムーズな【オンライン両家顔合わせ】の準備&進め方をご紹介♪
【和訳付き】ずっと身につけるものだからこそ迷いがち *ふたりの結婚指輪に刻みたい刻印メッセージ特集♡
結婚指輪の内側に刻むメッセージ。参考にしたいよくある刻印メッセージについてまとめてみました♡どんな刻印にするか悩んでいる花嫁さん必見です♡ぜひ参考にしてくださいね* *
おもてなしの気持ちが溢れて生まれた演出!?2人がゲストを会場にお出迎えする『迎賓』って?♡
結婚式の中で、ゲストへの『おもてなし』が重視される中、2人がゲストを披露宴会場へお出迎えする《迎賓》を取り入れるカップルが増えてるって噂♡ ただ立っているだけではなく、何かゲストに渡しながら、ちょっとした会話を楽しみながら《迎賓》するのがイイかも◎ 今回は、そんな《迎賓》のアイデアをご紹介♪
華やかな柄と色合いで魅了される色打掛**カラードレス選びと同じように選んでいるとその種類の多さにビックリするハズ!!種類も多いので1つの色でも柄によっては雰囲気もガラリと変わります。代表的なカラー別に華やかでステキな色打掛をご紹介します♪*
結婚式の定番☆オリジナルムービーを作るコツ!上手に作るために知っておきたい情報まとめ
オリジナルムービの上演は結婚式の定番演出ですよね♪新郎新婦のプロフィールムービーや、同僚や友人からのメッセージムービー、披露宴当日のエンドロールやオープニングムービーなど、様々な映像が流されています。式場提携や外部の制作会社へ依頼する人が大半ですが、最近は自分たちでセルフ製作するカップルも増えています。
悩んでませんか?花嫁ショートヘア*参考にして欲しいショートヘアのアレンジを集めました♡
結婚式となると今までにないほどキレイで美しい姿をパートナーはもちろんのこと家族、友人、みんなに見てもらいたいというのが女心です…♡♡そんな花嫁の印象を決めるのに最も大切なのがヘアメイクです。アレンジ次第で個性も出すことができるので、美しくそして自分らしい花嫁さんになれるよう、今回はまず、ショートヘアスタイルを紹介していきます♪
『#ウェルカムミラー』手軽に揃う材料で簡単DIYに挑戦♪アイデア&デザイン集も♡
オシャレ花嫁さんの間で流行中のアイテム『ウェルカムミラー』 少し前から、海外の花嫁さんにはすでに取り入れられていましたが、数年前より日本の花嫁さんからも密かに人気が・・!!ウェルカムスペースで大活躍★ 『ウェルカムミラー』のDIYアイデアをご紹介します◎
結婚式に仲人は必要?仲人を立てないカップルもいる?仲人の役割と立てるメリット*
結婚を決めたときに「仲人は立てるの?」と親に聞かれたことはありませんか? 仲人は新郎新婦2人を結び付けてくれた、いわゆるキューピットのような人物のことを指します*お見合い結婚の場合であれば、この仲人となる人物は明白で分かりやすいのですが、普通の恋愛結婚だと誰が仲人になるのか分からないケースが多いです。最近は仲人を立てないカップルも多いですが、仲人とは一体どのような役割があるのでしょうか。また仲人を立てるメリットも知っておきたいですよね*この記事では、仲人についての基礎知識をご紹介します♡
これだけは知っておきたい!結婚指輪の基本デザイン5種類と相場や予算の立て方について*
夫婦で一生身に着けていくものである結婚指輪。お家や車の次に高い買い物…なんて比喩されたりもしますが、いざ選びに行くとなるとたくさんの種類があって、金額もバラバラ。売り場で実物を見る前に、基礎知識を身に着けてから行くと選ぶ時もストレスフリーかもしれません。。。