ウエディングアイテム・演出に関する記事です。
最近ではアットホームな時間を過ごしたり、改めてしっかりと感謝を伝えたりすることができる少人数での結婚式を選ぶ新郎新婦さんも増えています。そんな少人数ウェディングでは、演出にもこだわることが大切です◎
サプライズもおすすめ◇結婚式で兄弟姉妹にお願いしたい演出**
小さな頃から近くで一緒に過ごしてきた兄弟、姉妹*そんな大切な兄弟や姉妹に日頃の感謝の気持ちや、これからも宜しくという気持ちを結婚式で伝えることが出来たらステキですよね♪♪なかなか口に出して言うのは恥ずかしいかもしれませんが、伝えることできっと両親も感慨深い気持ちになるハズ◎今回、結婚式で兄弟姉妹が参加できる演出をご紹介します。
赤ちゃんの性別を披露宴で発表♡『性別発表サプライズ』演出を取り入れたい♪
お腹の中に赤ちゃんがいる花嫁さんへ♡結婚式に取り入れたい、おススメの演出◎赤ちゃんの性別発表サプライズ【ジェンダーリビール】にちなんだ演出をご紹介します◎会場中をHAPPYでいっぱいにする演出は結婚式にぴったりです★
テーブルナンバーにもこだわりって『ディズニーデザイン』にしてみませんか♡♡
テーブルの中央でみなさんを案内する、テーブルナンバーにこだわりを♡♡ ディズニーテーマでオリジナルデザイン準備してみませんか* 先輩花嫁さんのアイディアを参考にデザイン案をイメージしてみましょう◎
カラードリップケーキとは、人気になっている演出のひとつです。新郎新婦でウェディングケーキにソースをかけます。未完成のケーキに二人でソースをかけ、完成させます。鮮やかなソースが、ウェディングケーキの上をダイナミックに流れていく様子はインパクト抜群◎また、ソースをかける前とかけた後で、全体の雰囲気が大きく変わるのもポイント。純白のケーキにストロベリーソース、ネイキッドケーキにチョコレートなど、土台となるケーキとソースの組み合わせ、色や味の組み合わせはたくさん!選び方で様々なケーキが出来上がる楽しい演出です。
カワイイが止まらない♡結婚式で飾るイマドキウェルカムボードをチェック!
結婚式のウェルカムスペースに飾る『ウェルカムボード』♡ほとんどのカップルさんたちが用意しているので、友達の結婚式などで見かけたことがある人もいるのではないでしょうか。そんなウェルカムボードは、もはや結婚式準備のマストアイテムでもいえます♪*。ウェルカムボードは結婚式の日限りのアイテムではなく、せっかくだから挙式後も自宅で大切に使いたいもの。最近ではインテリアにも馴染むようなステキなデザインがたくさんあるみたいですよ*今回の記事ではそんなイマドキのウェルカムボードをご紹介していきます♡♡お気に入りのデザインを見つけてみてくださいね!!
ゲストテーブルに彩りを♡トーションフラワーがオシャレ!装花を楽しむコーディネート集♡
トーションフラワーをご存知ですか?? ゲスト一人一人の前に置かれるナフキンの上に装花を添えることを「トーションフラワー」と言います*小さな花束を置く人もいますし、一輪だけ置く人も*少し花を添えるだけで、ゲストテーブルをパッと明るい印象になり、オシャレ度もアップします◎ゲストテーブルが少し寂しいなと感じていたり、オシャレ感をアップさせたい!と感じている人は要チェックです*どのようなテーブルコーディネートになるのか見ていきましょう♡
おしゃれなウェディングケーキで自分たちらしさを**特別感を演出するデザインはコレ◎
披露宴を盛り上げてくれるウェディングアイテムといえば「ウェディングケーキ」ケーキ入刀やファーストバイトなど、定番の演出で大きく活躍してくれます◎そんなウェディングケーキは形やデコレーション、デザインなどアレンジの幅が広いので、悩んでしまう花嫁さんも多いと思います。そこで素敵に写真にも残るおしゃれなウェディングケーキをご紹介します◎
披露宴をスタートする合図でもある乾杯*乾杯のドリンクはシャンパンが一般的ですが、それ以外にも種類はたくさんあります。二人の思い出のカクテルやデザインがかわいい瓶ビールなど、乾杯酒に自分たちらしさを感じてもらうことでその後の披露宴も楽しんでもらえそうです♪♪ぜひ乾杯酒を特別なものにしてみてください!
ブライダルハンカチは何が良い??先輩花嫁たちが選んだハンカチを教えます♡
結婚式は思わず泣いてしまう場面が多いですよね。 泣くことなんてないだろう、と思っていても当日になると両親への感謝の気持ちが高まって涙してしまう花嫁が多いです。そんな花嫁の涙を拭ってくれる大切なアイテムが「ブライダルハンカチ」です!花嫁のメイク汚れを防いでくれる・涙を拭う姿も美しくしてくれるブライダルハンカチは花嫁の必須アイテム◎しかしどんなハンカチを買えば良いのか悩んでしまう人は多いはず!先輩花嫁たちはどこで購入をしたのでしょうか??オススメブランドをご紹介します♡♡
\アナタ色に染まりました/カレに一番に伝えたい♡『セカンドミート』の演出♪
『ファーストミート』ならぬ『セカンドミート』 お色直しの姿を、お互い初めて披露し合うことです♡♡ ウェディングドレスがファースト(1回目)でカラードレスや和装などのお色直しの衣装がセカンド(2回目)だから【セカンドミート】です* 『ファーストミート』のお次は『セカンドミート』そんな新しい素敵演出をご紹介します♪♪
暖かく過ごしやすい春は結婚式でも人気のシーズン*せっかくだからお花をデコレーションしたウェディングケーキを選びませんか?可憐なお花は季節を感じることができ、華やかさがあります。ブーケのように咲き誇るお花のウェディングケーキは、ゲストもきっと幸せな気分に…♡お花を使ったおすすめのデコレーションをご紹介します。
結婚式で「ドレスコード」を指定したい!ドレスコードを指定する時のアイデアや気をつけたいこと◇*
最近結婚式でゲストへドレスコードを指定する新郎新婦さんがいます。ドレスコードを指定することで、一体感のある写真が撮れて面白さもあるので、ゲストと一緒に楽しい時間が過ごせます。そこで今回は面白いドレスコードのアイデアやドレスコードを指定する時の注意点をご紹介していきます!ゲストにドレスコードを楽しんでもらうためにも、ぜひチェックしてみてくださいね*
全て100均で揃う!簡単DIYでコスパ良し◎可愛さ良し◎【フォトリース】の作り方★
丸くて大きなリースの中に2人が入って仲良く写真を撮るフォトアイテム【フォトリース】可愛くて、様々なシーンで使えるのに、簡単DIYでコスパ良し◎最近気になるウェディングアイテム<フォトリース>のアイデアをご紹介*
自己満結婚式にしたくない!皆に楽しんでもらえる結婚式にするためのアイディアをご紹介♡
結婚式の主役といえば新郎新婦ではありますが、新郎新婦のふたりだけが楽しめる結婚式にするのはちょっと・・・。どうせならゲストにも楽しんでもらえるような最高の結婚式にしたいものですよね!!ゲスト全員が楽しめるようなステキな結婚式にするためには、演出を工夫するのはもちろんですが、アイテム選びや演出も大切♡♡そこで今回の記事では、みんなに楽しんでもらえる結婚式にするためのオススメアイテムやアイディアをご紹介していきます♪*。ぜひチェックしてみてくださいね!
和装ブーケはどんなデザインにする?インスタで見る和装ブーケアイディア集♡
最近は和装でもブーケを持つのが定番になってきていますね* ボールブーケが一般的でしたが、最近はウエディングドレスでも持てるようなブーケを用意する花嫁が多いです*和装に合うようなブーケは一体どんなデザインがあるのでしょうか?インスタで見たオシャレな和装ブーケをご紹介します*自分の和装に合うブーケを見つけましょう♡♡
結婚式に参加してくれるゲストのほとんどが楽しみにしている披露宴の料理*普段はなかなか食べられない食材もあり、見た目も華やかでワクワクしますよね♪♪おもてなしのひとつとして料理のおいしさを重要視する新郎新婦さんも増えています。そこで、ゲストに満足してもらえる料理内容の選び方をご紹介させていただきます◇
知らないと失礼に!?知っておきたい招待状を送る時のルール◇*
手作りする人も多い結婚式の招待状*一般的な手紙とは異なり、注意しなければならないことがあります。今から準備を始める花嫁さんはぜひCHECKしてください♪
招待状を自作するならテーマ決めが大切!自分好みの招待状デザインを決めよう♡
自分で招待状を用意すると、好きなデザインで結婚式に合ったテーマで作ることができるため、オシャレな招待状を作ることができます♡テーマが決まっていれば好きな雰囲気のデザインを選ぶだけなので非常にスムーズです。決まっていないと、どれもオシャレに見えてしまい、統一感のない招待状になってしまいます。そのため様々な招待状のデザインを見て、どのようなテーマにするのか決めることがとても大切!お洒落なデザインがたくさんあるので、ぜひ参考にしてください♡♡
外したマスクどうする問題を解決!衛生面・可愛さ共にマル◎な【マスクケース】アイデア♪
最近目にすることが多くなった【マスクケース】 結婚式では、男性ゲストはバッグを持たない方が多いこと、女性ゲストもいつもより小さめのバッグを持つことが多いことから、マスクケースは大活躍◎ テーブルの上に置くなら、れっきとしたウェディングアイテムのひとつ♪♪今回は、結婚式でゲストに配りたい♡【マスクケース】のアイデアをご紹介します◎