披露宴に関する記事


\祝*新元号/記念すべき元号改定のタイミングで「令和ショット」を収めたい*

\祝*新元号/記念すべき元号改定のタイミングで「令和ショット」を収めたい*

ついに待ちに待った「令和」の時代がやってきました☆世の中のお祝いモードにあやかって、今しか出来ない「令和ショット」を収めてみない?♡早い花嫁さんはもうやってる!?和装でもドレスでもOK☆「令和ショット」のフォトアイデアはこれからもどんどん増える予感♡


普通の婚礼料理じゃ物足りない!ちょっとした演出を加えてゲストに楽しんでもらおう♪*

普通の婚礼料理じゃ物足りない!ちょっとした演出を加えてゲストに楽しんでもらおう♪*

ゲストはタキシードとウェディングドレス姿の新郎新婦さんを楽しみにしているのもありますが、一方で料理を楽しみにしている一面もあります。ゲスト一人一人とお話をする時間は少ないため、料理で日々の感謝の気持ちを伝えることができます◎入場時やお色直し時の演出も良いですが、当日の料理にも少し工夫を加えてみませんか?


ゲスト参加型の演出で感謝の気持ちを伝えたい**テーブルラウンドでおすすめの演出♡

ゲスト参加型の演出で感謝の気持ちを伝えたい**テーブルラウンドでおすすめの演出♡

結婚式は自分たちが主役となれる晴れ舞台ですが、どうせならゲストと一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか?♡ゲストに気持ちを伝えられる場所でもあるので、これまでの「ありがとう」という気持ちを素敵な演出で伝えてみましょう♪♪今回はお色直し入場の時にゲストも参加できる素敵な演出をまとめてみました。ろうそくの火をつける演出や、アクアリウムの演出が定番ですが、少し工夫した演出もご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください!


今さら聞けない!?「お車代」に関するお悩みや疑問を一気に解消しちゃいます!

今さら聞けない!?「お車代」に関するお悩みや疑問を一気に解消しちゃいます!

「お車代」ってよく聞くけど…何となくわかるけど、実はちゃんと分かっていない。。。そんなプレ花嫁さんにお届けします!


【最近の二次会ドレス事情♡】自由度の高い二次会ドレスは、カジュアル感がツボ♡♡

【最近の二次会ドレス事情♡】自由度の高い二次会ドレスは、カジュアル感がツボ♡♡

二次会は、自由に自分の着たいドレスを選ぶことが出来ます☆いまの二次会ドレスのトレンドは「主役感」を抑えた「カジュアル感」なのです*


【バウリニューアルって知ってる?】夫婦の二人が永遠の愛をもう一度誓うセレモニーが素敵♡

【バウリニューアルって知ってる?】夫婦の二人が永遠の愛をもう一度誓うセレモニーが素敵♡

「バウリニューアル」ってご存知ですか?♡欧米では昔から行われてきた馴染みのあるセレモニーですが、日本ではまだまだ浸透していないかもしれません…!「結婚した夫婦がもう一度愛を誓い合う」まるで映画の中のストーリーのようなロマンチックなセレモニーのことを「バウリニューアル」といいます*


【令和元年に結婚式を挙げたい人挙手!】知らないと損!?結婚式と増税のハナシ**

【令和元年に結婚式を挙げたい人挙手!】知らないと損!?結婚式と増税のハナシ**

いよいよ「令和」の時代へ…今年の2019年ですが、年号以外に、もうひとつ忘れてはいけないことが…!それが令和元年10月に行われる予定の「消費税の増税」たった2%!?という方もいるかもしれませんが、金額の大きい買い物となる*ウェディング*では、負担は小さいものではありません…。


せっかく用意するならとびきりお洒落なものを♪紙の色別〈くるくる席次表〉のデザイン集◎

せっかく用意するならとびきりお洒落なものを♪紙の色別〈くるくる席次表〉のデザイン集◎

席次表はゲストの座席案内だけでなく、一人ずつ紹介することができないゲストの紹介も兼ねた結婚式には欠かせないペーパーアイテム。さらに、席次と一緒に新郎新婦さんのプロフィールなどを記載したりして、披露宴の開始前やお色直しの待ち時間を楽しんでいただくアイテムでもあるんです♪席次表のデザインは席札と揃えるなど、結婚式のテーマを加味して準備すれば会場の雰囲気がぐっと引き締まります。ドレスや装花だけでなく、席次表も新郎新婦さんのこだわりの見せ所♡


【WPPIって知ってる!?】世界で名高いフォトコンペで日本人フォトグラファーが入賞しました☆

【WPPIって知ってる!?】世界で名高いフォトコンペで日本人フォトグラファーが入賞しました☆

【WPPI】ってご存知ですか!?(正式名称WEDDING & PORTAIT PHOTOGRAPHERS INTERNATIONAL)この度レスターさんは、プレウェディング部門:Model Bride or Groom Alone Non-WeddingDayにて“GOLD”金賞を受賞されました☆おめでとうございます!


花嫁DIYの参考にしたい!!ドリンクメニューの作り方と真似したいデザイン*

花嫁DIYの参考にしたい!!ドリンクメニューの作り方と真似したいデザイン*

結婚式にはおいしい料理と飲み物を楽しみに来てくれるゲストも多いですよね*好きな飲み物を選んでもらいたいと思うならドリンクメニューがあるとゲストにとってもは嬉しいモノ♡♡最近は料理のメニューだけじゃなくドリンクのメニューも手作りをする花嫁さんも多いんです◎そんなドリンクメニューの作り方やちょっとしたアイディアをご紹介させていただきます♡*


【スポーツカップルに注目☆】好きなスポーツをテーマにしてウェディングを盛り上げましょう♡

【スポーツカップルに注目☆】好きなスポーツをテーマにしてウェディングを盛り上げましょう♡

最近よく耳にする言葉「テーマウェディング」 そのテーマを「スポーツ」にして、ゲストと一緒に盛り上がる☆ 性別年齢関係なくみんなで楽しめるのが、「スポーツ」の持つパワー♡♡ そんな「スポーツ」をテーマにしたウェディングをご紹介します◎


ファーストバイトは○○で!!スプーンの代わりに先輩花嫁さんたちはコレを用意している☆*

ファーストバイトは○○で!!スプーンの代わりに先輩花嫁さんたちはコレを用意している☆*

ファーストバイトといえばケーキ入刀後の定番演出で、おふたりの仲の良さを表現する演出として人気ですよね♡♡ファーストバイトはお互いにケーキの食べさせ合いをしますが、1つの演出として大きなスプーンを使ってカレに食べさせてあげるコトが多いです◎その瞬間は会場がとっても盛り上がるポイントですがその反面、ファーストバイトを見ることにちょっと見飽きているゲストもいます。。。そんなマンネリ化をなくすためにファーストバイトのスプーンにもこだわってみましょう♪*


\メインテーブルがもっと可愛くなる/チェアサインのデコレーションアイデア集*

\メインテーブルがもっと可愛くなる/チェアサインのデコレーションアイデア集*

披露宴で主役の新郎新婦が座る*メインテーブル*テーブル上を可愛く華やかに飾り付けするのは当たり前ですが、イスまでデコレーションをすればもっと可愛くなると思いませんか!?♡*チェアサイン*のアイデアをご紹介します♪


【花嫁DIYに挑戦】#シーリングスタンプを作れば、ウェディングアイテムがぐっと海外風に♡

【花嫁DIYに挑戦】#シーリングスタンプを作れば、ウェディングアイテムがぐっと海外風に♡

「シーリングスタンプ」とは手紙に封をする為に使われる蝋で作られたスタンプのこと**ヨーロッパの映画などで見たことがありませんか?*


【GW10連休に観たい♡】プレ花嫁さんにおススメの恋愛♡ウェディングをテーマにした映画たち**

【GW10連休に観たい♡】プレ花嫁さんにおススメの恋愛♡ウェディングをテーマにした映画たち**

今年のGWは10連休♡♡みなさんはもう予定は決まっていますでしょうか?**まだ決まっていない…!というプレ花嫁の皆さんは、家でゆっくり映画を見ながらウェディングのお勉強をするのはいかがでしょうか…??


2019年のトレンド!ゲスト参加型の演出でみんなと楽しい結婚式にしよう♡♡

2019年のトレンド!ゲスト参加型の演出でみんなと楽しい結婚式にしよう♡♡

2019年はゲストも参加できる演出に注目が集まっています♡ゲストと楽しい時間を共有できるので、思い出に残りますし、ゲストへのおもてなしにもなるので参加型の演出はとっても重宝するんです♪全体で盛り上げる結婚式はカジュアルな結婚式にしたい新郎新婦に向いています。二次会などでも使えるので、二次会の演出を考えている人もぜひ読んでください♡ゲスト参加型の演出はたくさんあるので、ここ最近でトレンドになっている演出だけをまとめています*お役立てください♪♪


【おもてなしシリーズ①】結婚式&披露宴でのマタニティゲストへのおもてなしと配慮*

【おもてなしシリーズ①】結婚式&披露宴でのマタニティゲストへのおもてなしと配慮*

結婚式&披露宴にマタニティのゲストを招待するときは、気遣いと配慮をしっかりしておくことが大切◎「大変な中、来てくれてありがとう」そんな気持ちが伝わる結婚式&披露宴でのマタニティゲストへのおもてなしと配慮についてのお話しです*


式場選びの外せないポイントって?○○があればこんな演出が叶います☆*

式場選びの外せないポイントって?○○があればこんな演出が叶います☆*

式場選びの時にしたい演出と外せない会場の設備や雰囲気ってありますよね◎一生に一度のことだからこだわってハレの日を過ごしましょう**○○があるからこんな演出が出来る!!▲▲がステキだからココでしたい!!そんなことがあるので、おふたりの描く結婚式ができるよう会場選びのぜひ参考にしてみてください♪*


さり気なくゲストをおもてなし**あると喜ばれるアイテムって?ゲストに好評おもてなしアイディアをご紹介♡

さり気なくゲストをおもてなし**あると喜ばれるアイテムって?ゲストに好評おもてなしアイディアをご紹介♡

最近ではゲストへのおもてなしを大切にし、こだわる新郎新婦さんが多くいます*例えば、料理のグレードを上げたり、ゲストが楽しんでもらえるような演出を用意したりとさまざまですが、ちょっとしたアイテムがあるとゲストに喜ばれることもあるんですよ♪


【摘みたての花束がイメージ♡】あの有名ドラマの花嫁さんも持った*シンプルなブーケを真似したい**

【摘みたての花束がイメージ♡】あの有名ドラマの花嫁さんも持った*シンプルなブーケを真似したい**

最近のウェディングブーケでは、お花の種類を1つしか使わないシンプルなデザインがオシャレって噂♡♡あの人気海外ドラマの主人公もセレクトしたウェディングブーケデザインをご紹介☆


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング