ロマンティックオーラ全開♡お花をたっぷり使った愛されドレスで存在感をアピール♩
大切な日♡レディの憧れがたっぷり詰まった華やかドレスでゲストの記憶にも残る素敵な時間を過ごしたいですよね♩会場映えも抜群!360度ロマンティックな愛されドレスで視線は独り占め♡今回は、キュートなお花をたっぷり使った、可憐で華やかなフラワードレスをご紹介していきます!
前撮りでも結婚式でも着たい色打掛♡人気の柄を知って衣装選びの参考に…♩♩
花嫁衣裳だけでもいろんな種類がありますよね!まずは洋装にするか、和装にするか迷うことと思いますが、今回は日本人だからこそ着て欲しい和装…その中でも鮮やかな色と柄が際立つ≪色打掛≫に焦点を当てたいと思います♡♡
【SNS映えする可愛いコーディネート7選】憧れのディズニープリンセスのウエディング!
ディズニー作品に登場するプリンセスはいつも明るく輝き見るものに勇気や希望を与えてくれます。そんな存在に憧れるひとも多いのではないでしょうか?今回はそんなプリンセスの世界に魅せられたウエディングをご紹介します!
【ドライフラワーが魅せる、会場のアレンジ集】フォトジェニックスポットをつくるコツがわかる!?
ナチュラルな雰囲気をもつ可愛らしいドライフラワー。ドライフラワーはアレンジ次第で結婚式の場でも大活躍!花がもつ花言葉やその色にこだわったりあなたの好みに合わせた、ドライフラワーをブレンドしてみてはいかがでしょうか?今回はSNSでも人気でアレンジしやすいアイテムを複数ご紹介します♪
挙式後に行なう祝福のシャワー*本物の花びらで行なうフラワーシャワーが主流ですが、最近はちょっと違う物でフラワーシャワーを行なう花嫁さんが増えています◎しかも手作りができるのでかなりのコストを押さえられるとか!
小さなゲストの協力でステキな結婚式に**参考にしたいお子様演出♡
最近はおめでた婚で式を挙げることができず、出産後の落ち着いた時期に式を挙げる新郎新婦さんもいます。出産してからの結婚式であればおふたりがご自身のお子さんと一緒に入場♡なんて仲睦まじい姿はゲストにとって微笑ましい瞬間ですよね**
可憐なこの子が気になる季節♡カスミ草を使ったウェディングアイデア♡
寒い冬が終われば、もうすぐ春…*春って、*明るいパステルカラー*や*色とりどりのお花*のイメージがあるのは私だけでしょうか…?♡温かくなって、気分もアガるとファッションやメイクにも思わず取り入れたくなる…♡そんな気持ちになりませんか?**そんな春婚に取り入れたい、可愛いこの子♡*カスミソウ*アイデア紹介♪
ウェルカムスペースに写真を飾りたい♡~新郎新婦さんの思い出を写真で装飾するアイディア~
ウェルカムスペースに写真をオシャレに飾りませんか? インスタで見つけた花嫁さんのアイディアは素敵なものがたくさん♡参考までにいくつかご紹介いたします♪
結婚式のプロ大集合◇大切な1日をお手伝いしてくれるスタッフの方々の協力が成功の秘訣◎
結婚式当日を迎えるまでには、たくさんのスタッフが二人のお手伝いをします◇そう彼らこそが、結婚式に関係する各ポジションの\プロフェッショナル/たちなのです!☆結婚式の成功に、彼らの協力はなくてはならないもの!!
結婚式にぴったりの可愛い子たち♡♡縁起のいい動物の由来を知っていますか??
古くから伝わるお祝い事にふさわしい*縁起の良い動物*ってご存知ですか??もしかしたら、可愛い♡といって何気なくウェディングアイテムとして使われている花嫁さんもいらっしゃるかもしれませんが、実はその動物たちにはとっても素敵な由来と意味が込められていたのです*今回は、そんなHAPPYモチーフの動物たちのご紹介♪
明けましておめでとうございます♡今年は戌年*犬アイテムでHAPPYに♡
さて、2018年戌年のスタートです☆今年の干支である\わんちゃん/アイテムで、2018年も*わんダフル*な結婚式でいっぱいになりますように…♡
結婚式二次会で必要になるものは!?幹事さんで持ち込んだら良い物お教えします♪
幹事を引き受けたら準備や決めないといけないことなどたくさん!ひとりで進めるのは大変なので、他の幹事さんとも協力し合って準備をしましょう♩迎えた当日は二次会会場へ必要な物を持ち込まなければいけません。当日忘れ物なくスムーズに出来るように、持ち込み品をまとめましたので、参考にして下さいね!
マスキングテープで作れるロゼット*テーブルコーディネートに彩りを♡♡
ロゼットとは英語でリボンの勲章のことで、栄誉ある人に贈られるもの♡結婚式で新郎新婦が付けるのはもちろん、「結婚式に参加してくれるゲストにも勲章を♡」という意味で、最近はゲストの分もDIYして全員に付けてもらうのが流行っています**
新郎新婦とゲストの思い出をつくろう♪今人気のウェルカムパーティーの魅力をご紹介
近年の結婚式でよく耳にする「ウェルカムパーティー」。どんなことをするかご存知でしょうか?実は結婚式~披露宴でなかなか交流する時間を取ることができないゲストと新郎新婦。ウェルカムパーティーでは、そんな新郎新婦としてもしっかり取っておきたく、またゲストにも楽しんでもらえるウェルカムパーティーが人気なんです!
おふたりらしさもアットホーム感も叶う人前式~卒花嫁さん、プレ花嫁さんが考えた誓いの言葉~
おふたりの結婚を承認する人前式もじわじわと人気が集まりつつあります♪ゲストの前で新郎新婦さんが読み上げる誓いの言葉は堅苦しいものでなくて良いので、おふたりらしい演出ができますよ!素敵な結婚証明書をDIYするプレ花嫁さん、卒花嫁さんも多いので、花嫁さんが考えた誓いの言葉をインスタからご紹介します♪
後悔しないために!どんな写真を撮ってほしいのか、カメラマンの指示書を作りましょう!
カメラマンへの指示書って知っていますか?挙式・披露宴・二次会・前撮り・後撮り…映像や写真をカメラマンに撮影依頼する際に、自分たちがイメージした写真を多く残せるよう。ずっと準備してきた色んなものがしっかりと形に残る様、カメラマンさんに「こんな写真を撮影して欲しいです!」と伝える大事な物です。
ファーストバイトにアレンジを加えて特別感を出そう♡先輩花嫁が行ったアイデア盛りだくさん*
初めての共同作業になるファーストバイト♡新郎から新婦へ、新婦から新郎へ食べさせ合いますよね。ゲストのみなさんにとってシャッターチャンスであり、披露宴前半で一番盛り上がる演出です*
存在感があるティンバーンスタ―☆作り方を覚えて会場コーディネートに取り入れましょう!
ウェルカムスペースにぴったりの、ティンバーンスター♡♡トレンドに敏感なプレ花嫁さんはインスタなどで目にしたことがあると思います!西海岸風のインテリア品としてお部屋に飾るなど人気のアイテムなんです♪またティンバーンスターは、ティンと呼ばれるブリキで作られている立体の星☆
リボンシャワーでたくさんリボンが必要!大量生産する時に参考になる結び方♡♡
挙式終わりに行なう演出として多い≪フラワーシャワー≫は花びらを降り注ぐ様子が祝福を表しています♡花の香りでその場を清め、魔除けをする欧米での風習が日本の結婚式でも行われ、今では定番の演出です**最近ではいろんな種類の≪○○シャワー≫が行われていること知っていますか?少しでも役に立つようリボンの結び方ご紹介します☆
海外で人気☆カラーパニエが可愛い♡ドレスの表情が変わるカラーパニエが絶対オススメ★
「パニエ」とは、スカートを膨らませるために穿くインナーのひとつです。ボリュームのあるウエディングドレスには必須アイテム。今回の記事では、このパニエを【カラーパニエ】にして皆と差を付けた着こなしに注目!!色んな着こなしを紹介するので是非参考にして下さい◎