鮮やかなビビットカラーに目が離せない!写真映えもばっちりな華やかドレススタイル♡
最近では、ナチュラルウエディングが流行していることもあり、やわらかいニュアンスカラーのドレスを選ばれる花嫁さんが多いようです。そんな流行に待ったをかけてでもご紹介したいのが、ビビットカラーのカラードレス♪せっかくカラードレスを選ぶなら、思い切って鮮やかすぎるくらいのビビットカラーに挑戦してみませんか?
若者に大流行!?レストランウェディングが人気のわけとは??〜♡思い出の場所へ記念日に♡〜
近年、1、5次会やレストランウェディングという言葉をよく聞くようになりました。レストランウェディングとはその名の通り、結婚式をレストランで行うことです!お料理にこだわりを持ちつつ、さらにリーズナブルな価格で式を開くことが人気の秘密なんです。会場費が安く、一流のシェフが腕をふるった料理が最高においしい!!さらに人数に合わせて会場を選びやすいこともメリットのひとつですね。
あえてのショートヘアスタイルでお洒落上級者に♡ショート・ボブヘア向けのヘアアレンジ特集*
大切な結婚式の日*。結婚式に向けて髪の毛を伸ばしている人も多いのではないでしょうか?でも、ちょっと待ってください!!ショートヘア・ミディアムヘアだからこそ、可愛いヘアアレンジもあるんですよ♡それにウエディングドレスとの相性もバッチリ◎ほかの花嫁さんと差をつける可愛くておしゃれなショートスタイルで、結婚式を迎えてみませんか?今回はショートヘア&ミディアムヘアの人におすすめのヘアアレンジをご紹介していきます♡*
結婚式を挙げるならオリジナルウェディングでこだわりたいもの**オリジナルであればおふたりらしさを演出できるのもあり、そのテーマを大事にされる新郎新婦さんも多いはずです。プチギフトといえばクッキーやキャンディーなどが定番ですが、最近はプチギフトとしていろんな物が選ばれています。食べ物にこだわらない新郎新婦さんも増えつつあります。そこで今回はプチギフトにピッタリなバスソルトやバスボムなどの入浴剤をご紹介させていただきます**
カジュアルとオシャレを備えたデニムウェディングで周りと差をつけろ♡〜Instagramで見つけたデアイテムや演出を紹介♡
「自分たちの結婚式も印象に残るようなハイセンスでオシャレな式にしたい…♡でも、どうやったらいいのだろう…」と憧れを持って悩む人も多いはず♩その中で今回は、一見レベルが高そうに見えて誰にでも簡単に取り入れる事の今密かに人気のデニムウェディングを、レベルごとにご紹介いたします♡
【編集部厳選】500円以下で買える、最新プチギフトを徹底リサーチ♡
披露宴や二次会、1.5次会でゲストへ贈るプチギフト♡『今日は来てきてくれてありがとう』という感謝を伝えるためのモノですが、せっかくなら喜んでもらえるモノ&オシャレなモノを贈りたいですよね**今回の記事では、そんなプチギフトについてまとめました♪定番~最新のモノまで、一挙ご紹介していきます!
本当に喜ばれるプチギフトはコレ*。低価格なのにセンス抜群のおしゃれなプチギフト♡
披露宴や二次会のお見送りのときに渡すプチギフト*。プチギフトは『わたしたちの為に、来てくれてありがとう』という感謝の気持ちを込めて贈るものです。幸せのお裾分けでもあるプチギフトだからこそ、ゲストに喜んでもらえるお洒落なものをチョイスしたいもの。今回の記事では卒花嫁直伝!ゲストが『もらって嬉しい!』と頷いたおすすめのプチギフトと、知っておきたいポイントをご紹介していきます♡
ふたりらしさ満載のウェディングケーキ♡オリジナルケーキでゲストを驚かせよう**
思わず『わ~!』となるウェディングケーキって素敵ですよね*。一生に一度の結婚式だから、せっかくだしウェディングケーキにもこだわりたいところ♡結婚式場の雰囲気やテーマにあわせて、オリジナルのウェディングケーキにしましょう♪今回の記事では、ゲストのみんなにも喜んでもらえそうな可愛くて素敵なウェディングケーキをPick Up**ほかにも、デザインの決め方からオーダー方法までをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください!
\おすすめ情報♡/先輩花嫁さんに聞いた!結婚式でやってよかった演出まとめ
結婚式・披露宴を盛り上げるのに欠かせない『演出』。はじめての結婚式だからこそ、ゲストに楽しんでもらえるためには、どんな演出をしたらいいのか分からないもの。ふたりのために来てくれたゲストに、『こんな結婚式はじめて!』『たのしい結婚式だったよ!』と、言ってもらえるような素敵な演出アイディアをご紹介いきます♪
お色直しでヘアカット!?大胆ヘアチェンジで、ゲストや新郎さんをびっくりさせよう♡
結婚式はお二人にとって特別な日。お色直しや二次会で、ふつうに登場するだけじゃつまらないですよね。せっかくなら、ゲストの方や旦那さんを、びっくりさせちゃう演出をしてみませんか♡?
オリジナルウェディングなら必須♡噂のエスコートカードって知ってる?
披露宴や二次会、1.5次会でゲストを席までご案内するための『エスコートカード』。外国発祥で、日本の結婚式でいうと、席次表や席札の代わりになるんです**カジュアルウェディングやオリジナルウェディングにぴったりなアイテムで、お洒落な花嫁さんたちの間で話題なんです♡今回の記事では、そんなエスコートカードをPick Up!
【文例あり】プロフィールムービーにそのまま使えるコメント集**
結婚式の準備ってしなくちゃいけないことがいっぱいあって大変ですよね。そんな中、プロフィールムービーまでも、自作するプレ花嫁さんもいらっしゃるのではないでしょうか。『魅力的なコメントが思い浮かばない!』『間に合わないかも!』なんて、ついつい焦りがち。そんなプレ花嫁さんたちの為に、そのまま使えちゃうコメントの文例をご用意し
これを読めば安心!『結婚式受付』の完全マニュアル*当日の流れや注意点を解説
結婚式の受付係は、結婚式当日両家に代わってゲストを1番にお迎えする、いわば『顔』ともいえます。受付では参列者からご祝儀を受け取ったり、芳名帳に記帳をお願いしたりするので、恥ずかしくないようマナーをしっかりわきまえる必要があります。今回の記事では受付での仕事や流れ、注意点についてまとめました。当日の参考にしてくださいね♪
【プレ花嫁必見!】プロフィールムービーを自作するときの手順&注意点*
プロフィールムービーは自作する人が多いみたい♪今回の記事では、ゲストにゲンナリされないプロフィールムービーを自作する時の手順やポイント、注意点をご紹介していきます**
ゲストも楽しんでほしい!!二次会でもできるゲストが楽しめる演出**
結婚式二次会はカジュアルな分、ゲストに楽しんでもらえるパーティーにしたいですよね♡距離が近い分、とっても楽しくなりそうです!!そんなおもてなしの気持ちを大事にしたい新郎新婦さんへ二次会での演出のアイディアをご紹介させていただきます。
プチギフトって必要?どんな物が喜ばれるのか、先輩花嫁からのアドバイス!女性ゲストに贈りたいおすすめ商品もご紹介♪
『プチギフトって、なにを贈ったら喜ばれるのかな?』『できればコストを抑えたい・・・』そんな不安や心配を抱えているプレ花嫁さんも多いかと思います。卒花直伝!プチギフトの選ぶ前に知っておきたいポイントと、500円以下で買えるオススメのプチギフトをご紹介します♡♡
夏婚は配慮が大切!暑い季節だからこそゲストにできる[おもてなし]
結婚式は春か秋が人気シーズンとなりますが、6月後半頃から9月にかけての暑い時期に挙げるカップルさん達もいらっしゃるかと思います。今回は夏に結婚式を控えているカップルさん向けに、夏だからこそ気をつけたい[おもてなし]や[暑さ対策]をご紹介していきます♡
余興なしでも大丈夫!〔おもてなし重視〕を意識するカップル続出♡
結婚式は友達に「余興をお願いしたいけど…」余興の準備って、実は時間もかかるし意外と面倒なもの。大変なイメージがあるからお願いするのも気が引けてしまう人も。最近では『楽しんでもらいたい!』『感謝を伝えたい!』と、〔おもてなし〕を意識するお二人が多いもの* 今回は余興なしでも楽しめる演出アイディアをご紹介**
気軽に楽しめてコスパが良い!〈レストランウエディング〉のメリットまとめ◎
結婚式のスタイルは大きく分けて3つあります。「ホテルウエディング」「ゲストハウス(邸宅)ウエディング」「レストランウエディング」結婚式の3つのスタイルの良いところは様々。今回はこの3つの中でも〈レストランウエディング〉に焦点を当てたメリットをご紹介します◎
準備はOK??結婚式に必要なペーパーアイテムから、珍しいアイテムを一挙ご紹介*
結婚式を挙げるにあたって必要不可欠な〔ペーパーアイテム〕。ペーパーアイテムって絶対に必要なものから珍しいものまで、たくさんありすぎて困ってしまうこともありますよね。今回の記事では、ペーパーアイテムの数々をご紹介していきます♡