人気記事一覧
結婚披露宴の最後、両親へ贈る*感謝のキモチ**今まで育ててくれてありがとう*のキモチ*今日のこの特別なトキを忘れない*のキモチ*大好きだよ*のキモチ*そんな愛に溢れたその想いを記念品に乗せて、ご両親に贈ってみませんか?
ディズニーキャラクターに結婚をお祝いしてもらいたい♡自分たちの結婚式に呼ぶ方法はあるの?◇
「大好きなミッキーにお祝いしてもらいたい」「ディズニーのキャラクターを呼んで豪華な結婚式にしたい」と思っているカップルも多いでしょう。憧れのキャラクターに自分たちの結婚式を祝ってもらえるなんて、本当に夢のような話ですよね♡きっと自分たちだけではなく、ゲストにとっても一生忘れられない思い出になること間違いありません!そこで今回は結婚式にディズニーキャラクターを呼ぶことができるのか、また呼ぶ方法についてご紹介していきます。ディズニーキャラクターが大好きな花嫁さん必見ですよ*
絶対試着してみたくなる!一目ぼれしてしまう花嫁さん続出の人気カラードレス♡
運命の1着を選ぶポイントは人それぞれ。結婚式のテーマに合わせるとか、季節や時期、披露宴の時間帯、会場の雰囲気や花嫁さん自身のキャラクターや好みに加えて新郎や家族の意見など、考慮すべきポイントがいっぱい。せっかくのプレ花嫁期間。一度はぜひ試着してみたい、人気のカラードレスを厳選してご紹介します♪
結婚式のテーマ決めにも、贈り物にも、出番の多いフルーツ♡《果物の花ことば》を意識して、こだわった準備をしてみませんか◎
結婚式のテーマ決めや贈り物をする際などでお花を用いるとき、《花言葉》は気になるポイントの1つですが、果物も元々はお花が咲き、実をつけるもの!実がなる前のお花にはそれぞれに《花言葉》が存在します!
≪結婚式までにゼッタイ痩せたい人必見!≫おすすめのダイエット方法
「憧れのウェディングドレスを着たい!」「ワンサイズ小さいドレスが着たい!」「せめて二の腕だけでも痩せたい!」「痩せて、もっと可愛くなりたい!」そう願うことは当たり前のこと*一生の思い出になる結婚式だからこそ、キレイな自分で迎えるためには念入りに準備することが大事*今回は卒花嫁さんたちが実践したダイエット方法をご紹介♪
リングピローだけじゃない!!結婚式で使いたい繊細な刺繍アイテム*
結婚式ではまだまだDIYが流行っていますね!!DIYの魅力はなんといってもオリジナルが叶うこと*最近は刺繍のウェルカムボードやリングピローなど刺繍アイテムが流行っています◎今回の記事では結婚式で使える刺繍がかわいいアイテムご紹介します。
卒花さんに聞いた!結婚式で*やってよかったこと**やっておけばよかったこと*
一生に一度の結婚式多くの人が初めてなる憧れの花嫁さん**分からないことだらけイメージが付かないなんて、当たり前◎だからプレ花嫁さんにとって結婚式経験者の先輩花嫁さんの声はとっても参考になるのです♡♡予算も大きく動く中、お金を掛けてでもやった方がいいコト予算内に収める為に削ったけど、後悔しているコトズバリ先輩花嫁さんに聞いてみました!
結婚式で使われるお花の価格相場をお勉強♪*高めのお花*と*安めのお花*のハナシ◎
結婚式全体の予算の中で、装花って結構大きな割合を占めます。。。 装花の打ち合わせの前に知っておいた方がいいこと◎ それは・・『各お花の値段について』お花にも季節性があって、物価が高い時期・安い時期があるし、お花の種類によって珍しいものや栽培に手間がかかるものは、どうしても1本あたりの単価が高くなってきます・・!!今回は、花嫁さんに人気のお花や結婚式コーデでよく使われるお花を価格帯別にご紹介させて頂きます♪
ブライダルネイルの基礎知識*知っておきたい4つの種類と参考にしたいデザイン集♡
結婚式は誰よりも美しくいたい花嫁にとって手はとても重要な部分ですよね*意外と手先は見られていますし、写真で撮られることもしばしば。だからこそ、ブライダルネイルは可愛いデザインにしたい♡普段ネイルをしている人もしていない人も、ブライダルネイルは特別なはず♪ネイルのデザインどうしようかな~と考えている人に向けて、ネイルの4つの種類とブライダルネイルのデザイン集をまとめました*手先まで可愛い花嫁になりましょう♡♡
ケーキ入刀するのがもったいないくらい素敵なウェディングケーキのデザイン7種♡
結婚式に欠かせない「ケーキ入刀」や「ファーストバイト」で主役を飾るウェディングケーキは、最高のものを選びたいですよね?そこでゲストが思わず声を挙げてしまうような、素敵なウェディングケーキのデザインを紹介します。
やっぱり気になる#和装ヘア♡地毛結いで作る新日本髪のアレンジがレトロでかわいい**
和装をするならせっかくなのでこだわったヘアスタイルにしたいと思いませんか?地毛結いで作る【新日本髪】がかわいいと話題になっているんですよ**地毛結いは自分の髪の毛なので、生え際が自然*何よりカツラじゃないので重さもなく、日本女性らしい柔らかくも凛とした雰囲気が出るのでとってもオススメなんです♡♡
プチギフトを用意するならココにもこだわって!!簡単かわいいラッピング方法☆
最近ではオリジナリティにこだわる新郎新婦さんが増えてきましたので、プチギフトも既製品を用意した場合も自分たちらしさを表すサンキュータグをつけたりなど受け取ったゲストが嬉しくなるおもてなしを加えています◎今回の記事では真似したくなるオシャレなラッピング方法をご紹介します*
贈って喜ばれる『両親贈呈品』♡まわりと差をつけたいならコレで決まり**
結婚式の演出の1つでもある『両親贈呈品』は、参列者も注目するイベントでもあります♪すこーし前までは花束を贈るのが一般的でしたが、最近は花束と一緒に形に残せるものを選ぶ花嫁さんが多い傾向にあります。『今まで大切に育ててくれてありがとう』と、感謝の気持ちを伝えるために、意味の込められたステキなものを贈りませんか?
和装婚で取り入れたい人気の演出♡和装婚ならではの演出で披露宴を盛り上げよう♪♪
とっても人気のある和装ウエディング♪お色直しで和装に変える花嫁も多いですよね。和の雰囲気を作り出してくれる和装ですが、よりゲストに日本らしい空間を楽しんでもらうためには和装ならではの演出がとっても大切♪空間にも和を取り入れることで、よりゲストが和装婚を楽しむことができます◎
親身になってくれたプランナーさんにお礼がしたい!プランナーさんへのお礼にオススメのギフトをご紹介♡*
結婚式準備を進めていくにあたって、一緒に頑張ってくれているプランナーさんへ何かお礼がしたいという人もいるのではないでしょうか*「なにかお礼として贈りたいけれど、どんなものがいいのかな?」と悩んでいる人にぜひ読んで欲しい!!今回の記事では、プランナーさんに喜ばれるオススメギフトをご紹介していきます♡♡ぜひ参考にしてくださいね**
和装前撮りならお習字ショットがかわいい♡♡お習字の定番ワードって?
和装姿での前撮りはこれからというプレ花嫁さん♡*お習字を持ったウェディングフォトを撮りませんか?日本の伝統的な文化であるお習字は、和装姿の前撮りにピッタリの撮影アイテムです。毛筆で書いたようなフォントや入力した文字を毛筆に変換してくれるサイトもあるので、お習字セットを持っていない方でも大丈夫◎もちろん字に自信がない方でも手軽に用意することができます。これから和装前撮りを予定している花嫁さんのために定番のお習字をご紹介します!!
知っているあのお菓子をプチギフトに!【オリジナルパッケージ】で特別なプチギフトをゲストに♡
披露宴や二次会のお見送りの際に配るプチギフト。どんな物を用意するか決まりましたか?最近の卒花さんのご様子をみてみると、色んなアイディアがいっぱい!!今回の記事ではお馴染みのお菓子などに【オリジナルのパッケージ】を加えたプチギフトをご紹介します♪
ファーストバイトは○○で!!スプーンの代わりに先輩花嫁さんたちはコレを用意している☆*
ファーストバイトといえばケーキ入刀後の定番演出で、おふたりの仲の良さを表現する演出として人気ですよね♡♡ファーストバイトはお互いにケーキの食べさせ合いをしますが、1つの演出として大きなスプーンを使ってカレに食べさせてあげるコトが多いです◎その瞬間は会場がとっても盛り上がるポイントですがその反面、ファーストバイトを見ることにちょっと見飽きているゲストもいます。。。そんなマンネリ化をなくすためにファーストバイトのスプーンにもこだわってみましょう♪*
あなたはどっち派?ボールブーケvs扇子ブーケ♡和装ウェディングに欠かせない“美”モダンアイテム♩
やはり、美しいチャペルや華やかなウェディングドレスで挙げる、洋式ウェディングが主流となっている現状ですが、ここ数年、急激に人気が高まっているのが和装ウェディング♡洋髪とのMIXスタイルなど、これまでの‘和婚’のあるべき形にとらわれない花嫁さんの個性とアイデアを活かした、オリジナルの和婚スタイルが今大人気なんです♪
結婚式でアイプチやつけまつ毛はできる??悩める花嫁のメイク問題を解決!
普段からアイプチや付けまつ毛をしている花嫁にとって、悩めるのが結婚式当日のメイク問題。結婚式の演出で泣いてしまうかもしれませんし、ゲストにアイプチだとバレてしまうのもイヤですよね。アイプチや付けまつ毛はできるのか??ばれないメイクのコツは??など気になる疑問にお答えします♡♡