人気記事一覧
結婚式で《乾杯のあいさつ》を依頼された時の基本マナーを確認しておきましょう*
結婚式といえば新郎新婦入場後にそれぞれの主賓挨拶があり、続いては「乾杯の挨拶」です*乾杯の挨拶といえば披露宴スタートの大事な合図になるものです*スマートに、かつ簡潔にまとめてスムーズな乾杯の挨拶を行い披露宴のスタートを盛り上げましょう♡
ブライダルネイルは*ホワイト*だけじゃない!お色直しにも合わせたい♡カラーブライダルネイル集*
花嫁の皆さん!ブライダルネイル=ホワイトだと思っていませんか?白のウェディングドレスもお色直しのカラードレスもどっちもお気に入り♡♡そんな方には、カラーを使ったブライダルネイルでどちらのドレスにも合わせたい…*写真に写る指先もカラーを使って可愛くアクセントに◇そんな、ブライダルネイルをご紹介します♪
これはお洒落!ケーキ入刀だけじゃないウエディングケーキを使った演出3選♡
ウエディングケーキが登場する演出と言えば、ケーキ入刀からのファーストバイトですよね*定番の流れなので人気のある演出ですが、ウエディングケーキの演出はケーキ入刀だけじゃないんです♡ゲストの方も楽しめる参加型の演出や、インスタ映えするものなどおしゃれな演出を3選ご紹介♡
親身になってくれたプランナーさんにお礼がしたい!プランナーさんへのお礼にオススメのギフトをご紹介♡*
結婚式準備を進めていくにあたって、一緒に頑張ってくれているプランナーさんへ何かお礼がしたいという人もいるのではないでしょうか*「なにかお礼として贈りたいけれど、どんなものがいいのかな?」と悩んでいる人にぜひ読んで欲しい!!今回の記事では、プランナーさんに喜ばれるオススメギフトをご紹介していきます♡♡ぜひ参考にしてくださいね**
人生最高の日のためのプランニングなんて、一見楽しいことしかなさそう!だけど実際は多くのカップル達が頭を抱える問題にぶち当たり、結婚式すらもうやめたいと思ってしまうこともあるほど。今回はそんな、結婚式の準備が大嫌いになる瞬間あるあるをまとめてみました。
和装前撮りならお習字ショットがかわいい♡♡お習字の定番ワードって?
和装姿での前撮りはこれからというプレ花嫁さん♡*お習字を持ったウェディングフォトを撮りませんか?日本の伝統的な文化であるお習字は、和装姿の前撮りにピッタリの撮影アイテムです。毛筆で書いたようなフォントや入力した文字を毛筆に変換してくれるサイトもあるので、お習字セットを持っていない方でも大丈夫◎もちろん字に自信がない方でも手軽に用意することができます。これから和装前撮りを予定している花嫁さんのために定番のお習字をご紹介します!!
\ケーキトッパーを使ったウェディングケーキがお洒落♡/お得に可愛くケーキをデザインする方法♡
ウェディングケーキってやっぱり結婚式にはかかせないアイテム♡しかし、いざ打ち合わせが始まってみると…\ウェディングケーキって高い~!/なんてことも。こだわりたいし、可愛くしたいけど、ちょっぴり予算も抑えたい!そんなプレ花嫁のみなさんにおススメなのがケーキトッパーを使ったウェディングケーキなのです♡♡
\ブーケもお色直しが必要/2個目ブーケを迷っている花嫁さんへ!絶対おススメしたい 理由♡
【お色直しドレス用のブーケ】カラードレスには何を合わせる?ウェディングドレス用のブーケをそのまま使う!?それとも、カラードレスに合わせてもう1つ用意する!?
人生の中でももっとも注目を浴びる一日となる結婚式。そんな結婚式に向けて女子たちは、これまで生きてきた中で一番頑張ったと言えるほど、ドレスが似合うボディを仕上げていきます。そこで今回は実際にみんながやった、結婚式までの自分磨きあるあるを集めてみました。
実例!!二次会だからこそできる楽しいイベントたち☆ほんとうにあった楽しい演出集♡
結婚式でもたくさんの演出を考えて実施される方も多いですが、折角だから二次会もトコトンこだわった演出を考えて実施してみましょう♡とは言っても、「何をこだわって、何から始めれば…。」とお困りの花嫁さんも少なくないはず。。。今回は先輩花嫁さんが実際にされた二次会の様子をご紹介します♡
コーディネートの幅が広がるソファーの高砂席*インスタ映えはもちろん!ゲストからの評判も高いコーディネート◇
最近よくインスタで見かけるソファーの高砂席*オシャレな雰囲気で小物をたくさん使って高砂を作るので高砂コーディネートの幅も広がります。「高砂席はソファーが良い!」と思って結婚式会場を選ぶ花嫁さんもいらっしゃるはず♪ソファーの高砂席はもちろんナチュラルなウェディングだけでなく、「かわいい♡」がテーマの披露宴にも合います!
【完全解説版】”エンドロール”のBGMやテロップ、メッセージ、指示書の準備How to◎
楽しかった1日を新郎新婦とゲスト全員で振り返り、来てくれてありがとうの気持ちを改めて伝える為の感動演出**『エンドロール』**披露宴に『エンドロール』を取り入れるために、必要なことや準備物、テロップやメッセージコメントなど・・・これを読むだけでまるっと分かる★『エンドロール』の準備How toをお伝えしていきます◎
テーブルラウンドの演出はこんなにも♡定番のもから新種アイデアまで*ゲストと一緒に披露宴を楽しもう!
お色直しや2次会で活躍するテーブルラウンドの演出はたくさん種類があるのをご存知でしょうか?テーブルラウンドは新郎新婦がゲストの各テーブルを周りゲスト一人一人と触れ合うことができる演出ですが、キャンドルリレーやビールサーブなど様々な方法があり、ゲストと一緒に楽しめるものがたくさんあるんです♪テーブルラウンドを取り入れたいけど、何にしようか迷っている。定番は見飽きてるから新しい演出方法が知りたい。という方に定番からトレンド、新種のものまで一気にまとめました**検討中の新郎新婦さん、ぜひ参考にしてくださいね♡♡
プロポーズされた時のOKの仕方♡可愛い返事で彼を喜ばせたい**
「そろそろプロポーズをされるかも・・・」 と、お考えの人♡プロポーズの返事って、ちゃんと考えたことはありますか?どんなふうに返事をしたらいいのか、どう伝えたらいいのか、プロポーズを受ける側も心の準備と答え方が大事♪一生忘れられない素敵な思い出にするためにも、プロポーズの返事も考えておきましょう♡
やっぱりかわいい♡かすみ草を使ったコーディネート♡~その1装花編~
≪清らかな心≫という花言葉を持ち、結婚式にぴったりなかすみ草♡ふわふわの白くて小さなお花がかわいいとプレ花嫁さんには人気ですよね♪♪かすみ草を使ったかわいい装花アレンジをご紹介します**季節を問わないお花なので結婚が決まったプレ花嫁さんはぜひ参考にしてくださいね!♡
ディズニーテーマの席札デザインは先輩花嫁さんを参考にしましょう♡
ディズニー花嫁のみなさん♡結婚式の準備のなかでペーパーアイテムって本当に悩みますよね…。」結婚式のテーマを決めたら招待状に席札や席次表など様々なペーパーアイテムのデザインを決めていかないといけません◎もちろんすべてセットのデザインでもいいですが少しこだわりを持ちたいところですよね…!
ゲスト参加型のロマンチックな演出♡キャンドルを使ってゲストにメッセージを**
ゲスト参加型のロマンチックな演出をご紹介♡ キャンドルを使ってゲストにメッセージを送りましょう♪
ウェディングキスをする場所にそれぞれロマンチックな意味があるって…知ってましたか?♡
ウェディングキスの場所をどこにすればいいのか挙式前に迷われる花嫁さんも多いです…!唇?ほっぺ?おでこ??実は、キスをする場所によって込められた意味が違うのをご存知でしたでしょうか?この意味を知るコトによって、選び方が変わってくるコトも…!?そんなウェディングキスの場所に込められた意味をお伝え致します♪
二次会の幹事さんが「新郎側」「新婦側」など片側の場合*注意ポイント*
ご友人に幹事を引き受けてもらった場合でも「新郎側のみ」「新婦側のみ」の幹事になる事もありますが、「新郎側のみ」「新婦側のみ」の幹事さんの準備でも大丈夫なように会場選びのときからしっかり注意して準備をしましょう!今回の記事では新郎側のみ/新婦側のみでの幹事さんの実施の場合の注意事項などをまとめます*
ゲストに振舞う飲み物は見た目も大事にしたい!お洒落な〈瓶ドリンク〉のデザイン特集◎
結婚式で何気なく手にしているドリンクは、実はゲストをおもてなしするために欠かせないアイテム。せっかくの結婚式だからドリンクにもこだわりたいけど、どんなものを準備しよう…?と迷われている花嫁さんは必見ですよー!