人気記事一覧
二次会の幹事さんが「新郎側」「新婦側」など片側の場合*注意ポイント*
ご友人に幹事を引き受けてもらった場合でも「新郎側のみ」「新婦側のみ」の幹事になる事もありますが、「新郎側のみ」「新婦側のみ」の幹事さんの準備でも大丈夫なように会場選びのときからしっかり注意して準備をしましょう!今回の記事では新郎側のみ/新婦側のみでの幹事さんの実施の場合の注意事項などをまとめます*
ゲストに振舞う飲み物は見た目も大事にしたい!お洒落な〈瓶ドリンク〉のデザイン特集◎
結婚式で何気なく手にしているドリンクは、実はゲストをおもてなしするために欠かせないアイテム。せっかくの結婚式だからドリンクにもこだわりたいけど、どんなものを準備しよう…?と迷われている花嫁さんは必見ですよー!
親同士の会話のきっかけにも◎あると便利な顔合わせのしおり◇*
プロポーズされて結婚することが決まったらお互いの親への挨拶を済ませます。その後には、両家が集まる両家顔合わせをする新郎新婦さんが多いのでは?二人だけじゃなく、両家の親も緊張する瞬間なので、あると便利な顔合わせのしおり*顔合わせ食事会を成功させるためのアイテムともいえるんです◎
おもてなしアイテムに!見た目も可愛く実用的な【ウエディングタイムライン】を用意しよう♪
ウエディングタイムラインとは、結婚式の1日のスケジュールを分かりやすくイラストと文字でまとめたカードのこと。今からペーパーアイテムを作る新郎新婦さんには是非ご用意頂きたいペーパーアイテムです!
結婚式二次会でおススメ!参加型のゲーム(余興)は新郎新婦さんもゲストも大盛り上がり!
思い出に残る素敵な結婚式を挙げた後に、親しい友人を集めての結婚式二次会♪ せっかく参加してもらった友人には心から楽しんでもらいたい!と思う新郎新婦さんも多いかと思います。
≪100円均一でDIY≫キャンドゥのアイテムでマーキーライトを作ってみました♡♡
ゲストをお迎えするウェルカムスペースは披露宴のテーマや雰囲気を作ってくれる場所なのでこだわりたいもの◎またウェルカムスペースだけじゃなく会場内の装飾にもこだわる花嫁さんが増えてきましたよね♪今回、キャンドゥのアイテムで作ったマーキーライトをご紹介させていただきます。
一番長く過ごす場所だから…背景にもこだわってお気に入りの空間に♡
高砂の背景って気にしたことありますか?より結婚式のテーマに近く、雰囲気を大事にするなら背景もオリジナリティを出してみましょう♡♡どんなコーディネートにするかは先輩花嫁さんを参考してみましょう*
\気配りが出来る花嫁を目指して/席札代わりに#マスクケースが便利です◎
マスクをされている方も披露宴の時間となり、お食事が始まるとマスクを外すシーンが出てきますよね!外したマスクをそのままテーブルの上に置いておくのも…気になりますよね。お2人からの<大変な中来てくれてありがとう>の気持ちが伝わるおもてなしグッズ**\席札兼マスクケース/のアイデアを紹介します♡♡
スヌーピーがかわいい♡♡ウェディングテ―マにいかがでしょうか♡♡
世界中のビーグル犬で一番人気ものといっても過言ではないはず*そんなスヌーピーをつかったウェディングアイデアを集めてみました♡♡
結婚式当日「汗」で悩んでいる花嫁さんはたくさん!汗をかかないためにはどうしたらいいの?
結婚式当日までにダイエットもしたし、エステにも通って準備はOK、と思っていませんか?けれども見落としがちなので、「汗問題」なのです。。。当日はたくさんのゲストの前に立つので緊張して汗をかいてしまう花嫁さんも多くいるでしょう。けれども汗をかいてしまうとメイクが崩れたり、顔がテカったりと写真写りも悪くなるので最悪…そこで今回は結婚式当日にできるだけ汗をかかない方法をご紹介します。自信を持ってゲストにきれいな花嫁姿をお披露目するためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね*
両家顔合わせにはしおりを作って盛り上げよう!しおりの作り方と注意点*
両家顔合わせは初めて両家が揃う日ですよね。 この顔合わせは、お互いに失礼のないように、印象が良くなるようにと緊張して上手く話せないことが多いです。両親にとっても、相手の好みをほとんど知らない状態から始まるので、何から話せば良いか分からないですよね。そこで増えているのが「顔合わせのしおり」です。顔合わせがスムーズになるように新郎新婦で作る人が増えています*この記事ではしおりの作り方や注意点をご紹介していきます!
ゲストはみんな馴れ初めが気になる♡ウェルカムスペースに〈ラブストーリーボード〉を飾ろう♪
〈ラブストーリーボード〉とは、新郎新婦の記念日を記したボードのこと。お二人が今まで歩んできた愛の歴史を形に残して、ゲストのみんなにお知らせします♡日本のプレ花嫁さんの中でもDIYする人が急上昇中の注目アイテムなんです♪「作ってウェルカムスペースに置きたい!」と思った花嫁さんはぜひ参考にしてくださいね◎
女の子の憧れがつまった結婚式のドレス♡それと併せて、式当日の花嫁を彩ってくれるのは、この日の為だけのスペシャルなブライダルヘアスタイル‼︎ドレスに合わせてとびきりキュートに可愛くなるのも、いつもよりちょっと大人なヘアーでクールに変身するのも良いですね!今回の記事は、2019年のトレンドと定番を交えて、美しい花嫁を目指すプレ花嫁さんに送ります♡
鮮やかで幻想的♡これぞ最新版!水あわせの儀やアクアイリュージョンのご紹介♡**
披露宴やパーティー、二次会で今や人気の神聖なる儀式、『水あわせの儀』や現代版、水あわせの儀として化学反応を使用したウォーターパフォーマンス『アクアイリュージョン』取り入れる新郎新婦が増えてきています♡柔らかで優しいイメージの水を使用した演出はぜひオススメ**ここでは水を使用した演出を厳選しました♡ぜひ参考にご覧ください**
人気の演出フラワーシャワー♡♡花びらはそのまま配るより入れ物にもこだわってみて♪*
挙式終わりのセレモニー【フラワーシャワー】すでに定番の演出ですよね**オリジナリティを加えてリボンシャワーやスターシャワーなど個性的なセレモニーを行う花嫁さんもいます。ところで、フラワーシャワーだと花びらを1人1人に配りますが、小分けにした場合、入れ物にこだわってみたことはありますか?
水引を使ったアイデアを参考に和婚をステキに演出しましょう!!
結婚式のご祝儀袋などによく、飾り紐として使われている「水引」水引を和装婚に取り入れるととってもステキなんです♡♡最近は和装をしたい花嫁さんが増えてきているので参考として少しですが、水引を使ったアイデアをご紹介させていただきます。
ガーリーがテーマの結婚式にもバレンタインの季節にもぴったり*ハートのガーランドの作り方♡♡
≪Just Married≫や≪Happy Wedding≫などの文字をフラッグ状にしたガーランド* 今では結婚式や前撮りで必須ですよね♪文字だけではなく、お花や星のモチーフなどおふたりだけの欠かせないオリジナルアイテムです。
ゲストのみんなにお手紙を♪今、海外で人気上昇中の【メッセージウォール】って知ってる?
披露宴に参加して下さったゲストへ「感謝の気持ちを伝えたい!」という思いを叶えるために、ゲストテーブルに手紙を用意して感謝を伝える新郎新婦が多いようです。手紙は絶対に渡したい!けど、少し変わった演出をしたい…。そんな新郎新婦から最近注目を集めている演出・メッセージウォールを今回ご紹介します♪
清楚で女の子らしいハーフアップ**ヘアアクセサリーや巻き方で変わるアレンジをご紹介◎
顔周りはスッキリしていて女性らしさもある【ハーフアップ】キュートな印象になるのでお色直しのヘアスタイルとしても人気です**ハーフアップといっても髪の毛の量や長さなどで雰囲気が変わってくるので、ご紹介させていただきます。
高身長花嫁さん必見◎ローヒールでもかわいいウェディングシューズ♡*
高身長のプレ花嫁さんは、ウェディングシューズ選びに悩んでいませんか?カレとのバランスを考えると、高いヒールを履きたい気持ちを押さえている…なんて思う花嫁さんもいるハズ!!今回は、ローヒールでもおしゃれでかわいい、花嫁姿をステキに彩ってくれるウェディングシューズをご紹介します。