ウエディングアイテム・演出に関する記事です。
初めての共同作業はケーキカットだけじゃない!縁起の良い共同作業の演出10選♪
結婚式でよく耳にする「共同作業」といえば、やはりケーキ入刀を思いますよね。 ケーキカット以外にも様々な演出があるんです♪今回はケーキカット以外の共同作業の演出をご紹介します◎
【ゲストブックはオリジナル派♡】書き手も楽しい!?新しいゲストブック(芳名帳)のカタチ♡
ウェディングアイテムのひとつ*ゲストブック**芳名帳*とも呼ばれているアイテムで、披露宴受付時に、ゲストへ名前を記入してもらう台紙のこと**最近では【新しいゲストブックのカタチ】にも注目♡♡
新郎新婦からゲスト一人ひとりへの贈り物♡*。素材を活かしたオリジナル満載のオシャレ【席札】アイディア10選♪
披露宴会場でゲストが席についた時に一番に目にするのが席札。最近ではDIY(ディーアイワイ)などで、ペーパー以外のオリジナル席札を作る人も増え、様々なアイディアを目にしますね*。ゲスト一人ひとりの名前が書かれた大事な席札だからこそ、心を込めて贈りたい…♡今回は貰って嬉しくなるオシャレ席札アイディア10選を紹介します♪
プチギフトだけじゃない!!かわいいデザインのアイシングクッキーを結婚式で使いたい♡*
ぷっくりとした見た目にかわいいデザインが目を引くアイシングクッキー*普通のクッキーより長期間持つのとアレンジが豊富なのでデザイン次第でおふたりだけの物が叶います♡♡そんなアイシングクッキーは結婚式のいろんなアイテムに取り入れることができちゃうんです◎
見返すのが楽しみ♪*小さなゲストを飽きさせない【子どもカメラマン】をお願いしよう**
令和の新しい元号がスタートしましたが、ちょっと懐かしさあるインスタントカメラが簡単に使うことが出来てお手軽な感じが結婚式では再びブームに◎結婚式をもっと楽しくするためのアイテムとして人気が急上昇しているんです♡♡特にお子さまにとっては披露宴中の楽しみになるし、インスタントカメラを初めて使う子にはドキドキワクワクの体験♡♡新郎新婦さんにとっては、子ども目線の写真を見ることが出来るので嬉しいですよね!!
リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*
小さなゲストに協力してもらう演出はゲストを笑顔にして場を和ませてくれますよね♡♡リングボーイ(リングガール)はもともと欧米での定番演出でしたが、最近ではそのかわいい演出を取り入れる新郎新婦さんも増えているほど人気です**
花嫁のれんって知ってる?♡伝統を取り入れた結婚式でステキな思い出を残そう♪*
「花嫁のれん」という言葉は知っていますか?「花嫁のれん」は自分の子どもの幸せを願って嫁ぎ先に渡される嫁入り道具の一つです。結婚式当日に花嫁さんが嫁ぎ先に提げられたのれんを潜って嫁入りするのです。
みんなと違う演出でゲストを盛り上げたい!水や光などを使ったロマンチックな演出が気になる◎
最近は披露宴での演出がたくんあるので、どれにしようか迷っているカップルもいるのではないでしょうか?♡せっかくゲストに来てもらうのなら、楽しんでもらえるような演出をしたいですよね♪*今回おすすめするのは光や水を使った演出です。今までも光を使った演出はありましたが、今回は古くからあるものから新しいものまで紹介します!光や水を使うことでロマンチックな雰囲気を作ることができるので、ゲストも大いに盛り上がってくれますよ♪
ウェルカムスペースの壁にアートのようにたくさんの写真を飾るのがおしゃれ**
結婚式の会場やウェルカムスペースに、自分たちの写真を持ち込んで飾りたい♡そう思う新郎新婦さんは多いですよね◎せっかくならセンス良くおしゃれに飾るとゲストの感動もひとしお…**今回は壁を使った写真の飾り付け方をご紹介します。
テーブルラウンドの演出はこんなにも♡定番のもから新種アイデアまで*ゲストと一緒に披露宴を楽しもう!
お色直しや2次会で活躍するテーブルラウンドの演出はたくさん種類があるのをご存知でしょうか?テーブルラウンドは新郎新婦がゲストの各テーブルを周りゲスト一人一人と触れ合うことができる演出ですが、キャンドルリレーやビールサーブなど様々な方法があり、ゲストと一緒に楽しめるものがたくさんあるんです♪テーブルラウンドを取り入れたいけど、何にしようか迷っている。定番は見飽きてるから新しい演出方法が知りたい。という方に定番からトレンド、新種のものまで一気にまとめました**検討中の新郎新婦さん、ぜひ参考にしてくださいね♡♡
\#フラワーウォールで検索/とびきり華やかなフラワーウォールでカメラロールをカラフルに♡
海外のインスタでよく見かけるお花でいっぱいに埋め尽くされた”壁”「フラワーウォール」♡あの芸能人や人気カフェでも取り入れられている「フラワーウォール」のアイデアをご紹介します♪
普通の婚礼料理じゃ物足りない!ちょっとした演出を加えてゲストに楽しんでもらおう♪*
ゲストはタキシードとウェディングドレス姿の新郎新婦さんを楽しみにしているのもありますが、一方で料理を楽しみにしている一面もあります。ゲスト一人一人とお話をする時間は少ないため、料理で日々の感謝の気持ちを伝えることができます◎入場時やお色直し時の演出も良いですが、当日の料理にも少し工夫を加えてみませんか?
ゲスト参加型の演出で感謝の気持ちを伝えたい**テーブルラウンドでおすすめの演出♡
結婚式は自分たちが主役となれる晴れ舞台ですが、どうせならゲストと一緒に楽しい時間を過ごしてみませんか?♡ゲストに気持ちを伝えられる場所でもあるので、これまでの「ありがとう」という気持ちを素敵な演出で伝えてみましょう♪♪今回はお色直し入場の時にゲストも参加できる素敵な演出をまとめてみました。ろうそくの火をつける演出や、アクアリウムの演出が定番ですが、少し工夫した演出もご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください!
サムシングフォーのルーツって知ってる?伝統を取り入れてロマンチックに演出してみよう♡♡
サムシングフォーという言葉は聞いたことはありますか?♡欧米の伝統で日本でも多くのカップルが取り入れている演出です。ある4つのものを結婚式で取り入れることで幸せになれるという意味が込められているんですよ♡*今回はサムシングフォーについて詳しくご紹介していきますので、ぜひ結婚式に取り入れてロマンチックな演出をしてみてくださいね!
【バウリニューアルって知ってる?】夫婦の二人が永遠の愛をもう一度誓うセレモニーが素敵♡
「バウリニューアル」ってご存知ですか?♡欧米では昔から行われてきた馴染みのあるセレモニーですが、日本ではまだまだ浸透していないかもしれません…!「結婚した夫婦がもう一度愛を誓い合う」まるで映画の中のストーリーのようなロマンチックなセレモニーのことを「バウリニューアル」といいます*
【ゲストに好評】2人の馴れ初めを楽しい演出で知ってもらおう♪*
司会者に自分たちのプロフィールを読んでもらうのは定番ですが、どうせなら少し派手に演出して、楽しく自分たちの馴れ初めを知ってもらうのはいかがですか?♡司会者は面白おかしく紹介してくれるので、会場の雰囲気はそれだけでも充分盛り上がりますが、ゲストの方の印象に残したいのであれば一味違った演出方法でプロフィールを紹介すると良いですよ!
【スポーツカップルに注目☆】好きなスポーツをテーマにしてウェディングを盛り上げましょう♡
最近よく耳にする言葉「テーマウェディング」 そのテーマを「スポーツ」にして、ゲストと一緒に盛り上がる☆ 性別年齢関係なくみんなで楽しめるのが、「スポーツ」の持つパワー♡♡ そんな「スポーツ」をテーマにしたウェディングをご紹介します◎
みんなの憧れ♡「可愛い」がいっぱい詰まった、ディズニー風結婚式で憧れのプリンセスになろう!♡
ディズニーのプリンセスに憧れている女子はたくさんいます。シンデレラだったり、白雪姫だったり、ラプンツェルだったりディズニーにはたくさんのプリンセスが誕生しています。皆さんはどのプリンセスがお好きですか?♡今回は人生の晴れ舞台である結婚式で憧れのプリンセスになりきる方法をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください!!
ファーストバイトは○○で!!スプーンの代わりに先輩花嫁さんたちはコレを用意している☆*
ファーストバイトといえばケーキ入刀後の定番演出で、おふたりの仲の良さを表現する演出として人気ですよね♡♡ファーストバイトはお互いにケーキの食べさせ合いをしますが、1つの演出として大きなスプーンを使ってカレに食べさせてあげるコトが多いです◎その瞬間は会場がとっても盛り上がるポイントですがその反面、ファーストバイトを見ることにちょっと見飽きているゲストもいます。。。そんなマンネリ化をなくすためにファーストバイトのスプーンにもこだわってみましょう♪*
\メインテーブルがもっと可愛くなる/チェアサインのデコレーションアイデア集*
披露宴で主役の新郎新婦が座る*メインテーブル*テーブル上を可愛く華やかに飾り付けするのは当たり前ですが、イスまでデコレーションをすればもっと可愛くなると思いませんか!?♡*チェアサイン*のアイデアをご紹介します♪