おしゃれで人気の演出”デザートビュッフェ”♡結婚式でする?しない?
結婚式でのデザートビュッフェは、披露宴の後半に行われ、テーブルに並んだデザートから好きなデザートを自由に選んで食べてもらうことができます*種類や内容は会場によって異なりますが、ケーキやタルト、ゼリー、ムース、フルーツなど人気のデザートから選べることがほとんどです。
【ブルベ】の花嫁さん必見◎おすすめのカラードレスの色をご紹介
カラードレス選びでは、「好きな色」や「トレンドカラー」を選びがちですが…たくさん写真に写る機会 だからこそ、自分がより魅力的に見えるカラーを選びたいものです。 花嫁さんもパーソナルカラーを知りドレス選びの参考にすることで、本当の意味で似合うドレスを選ぶこ とが出来るかも!? 今回は【ブルベ】さん向け!ブルベ花嫁さんにおすすめのカラードレスをご紹介していきます◎
韓国アイドル発<カチモリヘア>をウェディング仕様に♡真似したいアレンジをチェック!
最近、韓国アイドルの間でブームになっているヘアスタイル<カチモリヘア>って知ってる?いつものシニヨンスタイルよりも少しカジュアルな印象を受けるカチモリヘア。ウェディング仕様にする為には、ちょっとした工夫が必要かも♡ 今回は韓国風お団子<カチモリヘア>のウェディングアレンジ集をお届け♪K-POPが好きな花嫁さん必見です!
お色直しの衣装は決まった?日本ならではの美しい花嫁衣装の和装がおすすめ♡*
お色直しは和装にしたいけれど、どうなんだろう…と迷っている花嫁さんも多いのでは?メリットとデメリットを知ったうえで自分たちのしたい結婚式と照らし合わせてみましょう**
定番のヘアスタイルをアップデート♡花嫁ダウンヘアはストレートでナチュラル&ヘルシーがトレンド!?
最近は、ダウンヘアをカラードレスではなくウェディングドレスに合わせる花嫁さんが増えてるって噂♡かつ巻き髪スタイルではなく、ストレート仕上げのスタイルの気分。 これは日本で、韓国花嫁さんのナチュラルなスタイリングが流行っていることも影響しているのかも…!? 今回は最旬ウェディングヘア事情*ウェディングドレスに合わせるナチュラル仕上げのダウンヘアスタイルをお届けしていきます♡
話題の韓ドラ「私の夫と結婚して」ドラマ中のパク・ミニョンのウェディングシーンに注目♡
アマゾンプライムで配信中の新作韓国ドラマ、韓国の超人気俳優パク・ミニョンさんとナ・イヌさんが出演する「私の夫と結婚して」はもうチェックした?
ゲストに喜ばれる引き出物を贈りたい♡♡おすすめギフトをご紹介**
新郎新婦さんの結婚式に駆けつけてくれたゲストに贈る引き出物。それぞれ好みや趣味などが違うので、どういったものを贈ったらいいか悩んでしまいますよね。ゲスト全員に喜んでもらえる引き出物を贈ることが難しいかもしれませんが、せっかくなら喜ばれるものを贈りたいと考えている人も多いはず!そこで今回の記事ではゲストに喜ばれるオススメの引き出物ギフトをご紹介していきます♪*。引き出物選びで難航中の人は、是非参考にしてみてください!
定番にこだわらなくてもOK◎ゲストの印象に残る演出って?♡*
心を込めてゲストをおもてなししたい、ゲストの印象に残る結婚式にしたい、そんな思いが伝わる演出を取り入れたい新郎新婦さんはぜひ参考にしてみてください!
結婚式を成功させるには*ゲスト1人1人に合ったおもてなし*が大切♡
結婚式には日頃お世話になっている人を招待することがほとんどですよね♡招待するゲスト数が少なければ問題ないかもしれませんが、大人数を招待するとなると中には子連れだったり妊娠していたり、高齢ゲスト、遠方からのゲスト、1人で出席する…など色んなゲストがいるかと思います。そういった配慮が必要なゲストにも結婚式を楽しんでもらえるような工夫をすることが大切です◎ 今回の記事では、二人が結婚式で取り組みたい*おもてなしアイデア*をご紹介していきます♪*。
近い距離でゲストをおもてなし♡*結婚式でゲストと長く過ごす工夫って?*
結婚式で主役の新郎新婦さんとあまり話すことができなかった、と感じるゲストは多いようです*そんなことから歓談メインの結婚式にしたいと思う人が増えていますが、ゲストが退屈してしまわないか不安な花嫁さんに向けてゲストと長く過ごすことができる工夫やアイデアをご紹介します*
両親贈呈品は何にする?おしゃれ&人気の記念品ギフトアイテムをご紹介♡*。
披露宴で新郎新婦さんから両親へ「子育て感謝状」などのギフトを贈っているシーンを見たことってありますよね**たくさんの両親贈呈品ギフトがある中で、「どんなものを贈ったらいいかな?」と悩んでいる人も多いと思います。そこで今回の記事では両親への感謝の気持ちが伝わる両親贈呈品のオススメギフトをご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね!
最旬ウェディングトレンド*エモい♡写真が撮れると噂の\商店街前撮り/が気になる♪
近年特に、ティーン世代の写真トレンドとして\エモい/写真が流行っていますよね♡私たちが”エモい”と感じるとき。例えば・・新しいものと古いものが融合し、懐かしさと斬新さの両方を感じたとき・・!?そんな”エモい”ブームが到来している中、ウェディングの前撮りで注目されているのが、<商店街前撮り>。ウェディングの前撮りと聞けば、海や自然、ブティックが立ち並ぶオシャレな街を想像しますが・・今回はエモい♡と人気を集めている<商店街前撮り>に注目してみましょう◎
【令和6年に入籍・結婚式をお考えの花嫁さんへ♡】2024年縁起の良い日まとめ*
毎年お届けしている来年の【スーパーラッキーDAY】 2024年に入籍や結婚式をお考えのプレ花嫁さまは知っておくと参考になる、記念日やお祝い事にぴったりのお日にちをご紹介◎
披露宴のクライマックスにあるのが「新郎謝辞」。新郎謝辞では、両親やゲストに向けて感謝の気持ちを伝える場でもあります*大事な場面でもあるのでできればかっこ良く締めたいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事ではゲストに感謝の気持ちが伝わる新郎謝辞のポイントを解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!
アンニュイな世界観にドはまり!SNSで見かける\岩場ロケーションフォト/が気になる♡
最近インスタでよく見かける、このオシャレなフォト♡ 日本?海外?どこで撮影されているの…??
【例文あり】席札メッセージってどんなことを書いたら良いの??
披露宴でゲストの席に用意しておく席札。席札の裏側には、新郎新婦さんからゲストに向けてメッセージを書くのが主流♡♡席札メッセージを楽しみにしているゲストも多いんですよ♪*。せっかくの結婚式だから席札メッセージを用意して、ゲストに「ありがとう」の気持ちを伝えたいと考えている人も多いはず**でも、どんな事を書いたら良いか悩んでいる人も多いですよね。そこで今回の記事では、席札メッセージに使えるメッセージ文や書くときのポイントなどを解説していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。
披露宴の終盤に行われる感動的な演出でもある「花嫁の手紙」。花嫁さんが両親に感謝の気持ちを伝える演出です。自分のありのままの気持ちを伝えるものですが、結婚式というおめでたい場では「使ってはいけない言葉」があります。普段何気なく使っている言葉も含まれているので、花嫁の手紙で使っていないかチェックしておくようにしましょう!
結婚式の日が決まった花嫁さんはチェック◎\花嫁ダイエット、何から始める?/
ウェディングドレスって、二の腕やデコルテ、背中やウエスト・くびれのラインが出るデザインが多く、気になるパーツが余計に目立つ…なんてこともありますよね。今回は、花嫁さんのダイエットについてのお話*ダイエットをする際に注意したい点や、ポイントなどをお伝えしていきます♪
結婚式で流すBGM**うっかり忘れがちな「BGMの著作権」は大丈夫??
結婚式には欠かせないBGM。思い出の曲や好きな音楽を流して、とっておきの1日を過ごしたいもの♡入退場や歓談、ケーキカット、花嫁の手紙など、どんな曲にしようかな…と今から考えている人も多いと思います♪*。でも、結婚式で音楽を流す場合、「著作権の侵害」になってしまうことも…。今回の記事では著作権や、申請方法などについて解説していきます**ぜひチェックしてみてくださいね。
【後編】全国47都道府県の名菓をセレクト♡2人の出身地にちなんだプチギフトを選ぼう!
全国47都道府県のプチギフトにピッタリな名菓たち♡ 今回は【後編】として、【三重県】~【沖縄県】までをご紹介させて頂きます♪