結婚式をもっと華やかに!こだわった〈装花〉で二人だけのオリジナルウエディングに◎
〈装花〉とは結婚式・披露宴などで飾られるお花のことで、会場コーディネートの中でも重要なアイテム。基本的に、使うお花の種類や色は新郎新婦のイメージする雰囲気に合わせて選ばれます。また、装花はゲストへのおもてなしの気持ちを表した演出でもあるんです◎実はこの装花、会場を見渡せば様々な場所に取り入れられています。今回は装花が使われる場所をご紹介していきます♪
ブーケのお花の種類にもこだわりを…♡♡大人ウェディングに合うブーケ花材集**
結婚式には外せないアイテムの【お花】はこだわりたいポイント!今回はこだわりのお花の中でも大人花嫁さんにとってもピッタリな大人かわいいお花のブーケをご紹介させていただきます♡♡
結婚式は細部までこだわりたい!真似したくなるテーブルナンバーのアイデア9選♡
テーブルナンバーにもこだわりたい!〈テーブルナンバー〉とは、披露宴でゲストに座っていただく席をわかりやすくするために、各卓に置く数字やアルファベット等の目印です。先輩花嫁さんは、おしゃれなテーブルコーディネートと馴染みの良い、式の雰囲気にぴったりのデザインのテーブルナンバーを用意しているみたい♡早速その素敵なアイデアたちをご紹介します♩
高砂にもウェルカムスペースにも◎華やかな空間になるフラワーカーテンを取り入れてみましょう♡♡
海外花嫁さんの間でも人気となっているフラワーカーテン♡空間がパッと明るくなり、写真映えも一気にアップする魔法のアイテムです!! フォトブースを作りたい花嫁さんにもおススメのアイディアですのでCHECKしてみてください♪♪
絶対写真に残る【乾杯ショット】をもっと華やかに!グラスのアレンジ方法5選♪
結婚式はお二人にとって人生最大のイベント。結婚式当日は素敵な写真をたくさん残したいですよね♪特に披露宴の始まりの合図でもある乾杯のシーンは、ばっちりと写真に収めたいところ。より一層素敵な乾杯ショットを撮りたいお二人には、グラスのアレンジがおすすめです♡
和装に合わせるブーケは定番の物だけじゃない!【和装×クラッチブーケ】が可愛い♪
白無垢や色打掛に合わせるウエディングブーケ。和装ブーケというと、丸いボールブーケや、扇子にお花をつけた扇子ブーケなど、和風のデザインが定番ですよね。ところが最近、和装ブーケのデザインにある変化が起きているのです♡
お色直しよりお手軽♡ドレスにお花をあしらう「お花直し」で簡単イメージチェンジ♪
披露宴の途中に衣装チェンジする「お色直し」ウエディングドレスから、カラードレスや色打掛へのお色直しは、花嫁の印象がガラッと変わって、ゲストへのサプライズにもなり、とても盛り上がる結婚式の定番中の定番演出のひとつ♡「お色直しはしたいけど、なるべく中座の時間は短くしたい…。」と感じている花嫁さんも多いのではないでしょうか?
ナチュラルウェディングにはこれ!!お花がいっぱいのかごブーケがお似合いです♡♡
ここ最近はナチュラルウェディングが人気*ドレスに合わせるブーケはざっくりとお花を束ねる≪クラッチブーケ≫が人気ですが、今回紹介したいのは≪かごブーケ≫です。お花畑が浮かんでちょっとメルヘンなようにも聞こえますがカラードレスをとってもかわいく仕上げてくれるんです**
【〈スズラン〉がもたらす花嫁の幸せとは?】〈スズラン〉がテーマのウエディングアイテム◎ブーケ・髪飾り・小物などをご紹介♡
最近ウエディングシーンでよく見かけるスズラン♡♡ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式でのブーケとして注目を集めました。スズランは、見た目の可愛さもさることながら、花に込められている意味も素敵で、結婚式にはとてもふさわしいお花なのです♡今回はそんなスズランについてご紹介します*
絶対真似したくなる!おしゃれなテーブルナンバーのデザインとアイデア集♡
ゲストテーブルの真ん中に置く、〔テーブルナンバー〕は、披露宴の会場に入ったゲストが自分の席を見つけるための大切なアイテム*先輩花嫁さんは、おしゃれなテーブルコーディネートと馴染みの良い、素敵なデザインのテーブルナンバーを用意しているみたい♡早速その素敵なアイデアをご紹介します♩
オシャレ花嫁は高砂にこだわって♡大人可愛い高砂コーディネート集まとめ*
披露宴会場で一番目立つ席と言えば新郎新婦が座る『高砂』ですよね*高砂は歓談の度にゲストが集まる場所♡たくさんお話ししたり、写真を撮るから思い出にも残りやすく、高砂は一種のフォトブースなんです♡海外ウエディング風な高砂から、チュールを使った女の子らしい高砂まで様々な雰囲気の高砂をご紹介します♪
今回ご紹介させていただくのは花嫁さんのブーケはもちろん、高砂席やゲストテーブルの装飾、ウェルカムブースまでカラフルな野菜を使って披露宴会場全体をトータルコーディネート!! 他の人と変わった事がしたい♡ゲストを「あっ」と言わせるような印象に残る結婚式にしたい♡そんな新郎新婦さんにおススメです◎
お花×フルーツの組み合わせ♡目で見ても楽しくなるオシャレな装花アレンジ◎
今回ご紹介したいのは≪お花×フルーツ≫のコーディネート♡装花のアレンジにフルーツ!?と思うかもしれませんが、意外とかわいくって似合うんです◎フルーツって形がコロンとしている物が多いので、目で楽しめてまた甘いにおいに惹かれちゃいます♡♡ぜひ≪お花×フルーツ≫の組み合わせ参考にしてみてください!!
結婚式まであと一週間、準備は大丈夫?必見!結婚式の一週間前までに花嫁がすべき11の準備♡
結婚式の準備、何か月も前から計画してきましたよね。そんな結婚式の準備、当日までの一週間はなにをしたら良いのでしょうか?今回は結婚式当日を成功させるための、最後の一週間にすべきことをご紹介します♪
ふわふわチュールで作るチュール高砂♡お花や小物と合わせればより素敵なコーディネートになるんです**
披露宴では新郎新婦さんが長い時間を過ごす高砂席。コーディネートにお悩み中のプレ花嫁さんにオススメなのが≪チュール高砂≫チュールがたくさん重なったドレスがプレ花嫁さんに人気なのと同じでふわふわのチュールをたくさん使って装飾した高砂コーディネートがとってもかわいいんです♡
ジューンブライドは紫陽花(あじさい)テーマが大人かわいい♡コーディネート集*
ジューンブライドといえば6月♡♡6月のお花といえば〔紫陽花(あじさい)〕ですよね♪意外と紫陽花(あじさい)は多くの色があり結婚式の装花では出番の多い人気のお花*是非先輩花嫁さんたちの紫陽花(あじさい)の使い方を参考にしながらご自身の結婚式にも取り込みましょう♪
やっぱりかわいい♡かすみ草を使ったコーディネート♡~その2花嫁ヘア・小物編~
ふわふわの白くて小さなお花がかわいいとプレ花嫁さんには人気のかすみ草♡かすみ草を使ったらかわいいのは会場を華やかにするお花だけではありません!!花嫁さんたちもグッとオシャレに、そしてかわいくしてくれます♡
やっぱりかわいい♡かすみ草を使ったコーディネート♡~その1装花編~
≪清らかな心≫という花言葉を持ち、結婚式にぴったりなかすみ草♡ふわふわの白くて小さなお花がかわいいとプレ花嫁さんには人気ですよね♪♪かすみ草を使ったかわいい装花アレンジをご紹介します**季節を問わないお花なので結婚が決まったプレ花嫁さんはぜひ参考にしてくださいね!♡
春のお花の代名詞*チューリップ*今が旬の可愛いこの子とキュートなウェディングを♡
冬の厳しい寒さもあと少し◇もーすぐ待ちに待った春がやってきます♡♡春のお花と言えば…そう*チューリップ*お花自体が大振りで、存在感のある*チューリップ*は春のウェディングに使うととっても可愛いのです*
【悩めるプレ花嫁さんへ】結婚式をオシャレにするキャンドルを使ったコーディネート集♡
プレ花嫁さんの悩みの1つとして挙げられるのが披露宴会場のコーディネート*キャンドルを使ったコーディネートはインスタでもよく見かけますよね♪おススメのコーディネートをご紹介しますので、参考になれば嬉しいです!