人気記事一覧
夏はビタミンカラーの装花が大人気!SNSで注目集める鮮やかな装花コーディネート
夏婚では式場内の雰囲気がパッと明るくなるような「ビタミンカラー」の装花が流行っているのをご存知ですか??令和に入ってから注目を集め、その華やかさと明るさに取り入れる花嫁が増えているんです♡♡この記事では、ビタミンカラーを使ったテーブルコーディネートや高砂をご紹介します*
結婚記念日はいつにする?先輩花嫁さんたちの選び方とおすすめの結婚記念日の過ごし方♡*
結婚をお祝いするだけじゃなく、日頃の感謝を伝え合う結婚記念日*結婚した時のことを思い出しながら毎年お祝いできたら良いですよね♪そんな結婚記念日ですが、いつにしようか悩んでいる新郎新婦さんはいませんか?
結婚式当日、新郎新婦のご両親がすることはたくさんあります。 親族紹介や挨拶まわりなど、当日にゆっくりする時間はあまりありません。新郎新婦はプランナーとの打ち合わせである程度当日の流れを把握していますが、両親は当日に軽い説明があるだけなので、前もって準備をしておかなければいけません。両親の負担を減らすためにも、事前に打ち合わせをしておきましょう!
結婚式で親族がすることってなに?おさえておきたい親族の結婚式マナー
新郎新婦の親族は、結婚式では「招待客」ではなく、「主催者」という立ち位置になります。親族の中には、「親族って何をしたらいいの?」「何かすることがあるの?」と気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では結婚式当日の親族の
結婚式の開始時間はいつがベスト??それぞれのメリット・デメリットを解説♪
結婚式の日取りが決まったら、次に決めるのが時間帯。結婚式の開始時間は基本的に午前、午後、夕方の3つのパターンがあります。「どの時間帯が良いのかな?」と悩んでいる人も多いかと思います**そこで今回の記事では結婚式の開始時間のメリット、デメリットを解説していきます。
ふんわり袖のパフスリーブドレス*女性らしくてロマンチックな雰囲気を演出♡♡
ウェディングドレスをより華やかに彩るデザインとして人気なのがパフスリーブで**パフスリーブは、全体的にボリュームが増して、気になるに二の腕をカバーしてくれるのも嬉しいポイントです*
二人の希望はココで叶う?ブライダルフェアで確認しておきたいポイント**
結婚式場を決めるにあたってたくさんのブライダルフェアに参加しますよね*お気に入りの会場を見つけるためにもチェックしておきたいポイントがあります。
婚約指輪は必要?普段使いはOK??知っておきたいジュエリーマナー*
最近は婚約指輪を2人で相談して購入するかしないかを検討するカップルが増えてきました。 婚約指輪を購入するカップルがほとんどですが、購入しないカップルからは「どこにつけていけばいいのかわからない」「付ける機会がない」といった声があります。 実際のところ、婚約指輪はどこにつけていくのでしょうか? そんな婚約指輪のジュエリーマナーをご紹介します*
結婚式の定番演出♡♡キャンドルサービス・キャンドルリレーそれぞれの魅力を詳しくご紹介◎
キャンドルの灯りは“幸せを運んでくれる”とも言われているので、結婚式にぴったりの演出なんです◎今回は、そんなキャンドルを取り入れた結婚式の代表的な演出をご紹介していきます*
和装に合わせたい《お花》のヘッドドレスとヘアスタイルをまとめました♡♡
披露宴や前撮りなどで和装を着る予定の花嫁さんにオススメしたい、お花のヘッドドレスとヘアスタイル♡♡お気に入りのアイデアを見つけてみましょう◎
一般的な結婚式でもなく二次会でもない「会費制ウェディング」。会費制ウェディングを選ぶ新郎新婦さんもいるので、「参加したことある!」という人も珍しくはありません。会費制ウェディングはゲストからご祝儀をいただくのではなく、”会費”をいただいて開催します。一般的な結婚式とは違って自由度も高いので、自分たちらしい結婚式を行うことができます**そこで今回の記事では会費制ウェディングについて詳しく解説していきます。
結婚式の当日の【会場に向かうまで】ってどう過ごす!?気を付けたいポイントなど総まとめ♡
結婚式の朝はどんなにしっかり準備をしていてもバタバタしてしまうもの* 事前の準備をしっかり行い会場入りをしましょう◎
結婚式二次会で【集合写真】を撮りたい新郎新婦さん必読♡♡準備ポイントをまとめます*
結婚式二次会の実施を決めたら進行内容に加えたい【集合写真】♡♡集合写真を二次会で行うポイントをまとめます◎
新郎新婦自ら企画する余興はアリ??おすすめの余興アイディアと気をつけておきたいポイント3つ*
最近、新郎新婦自ら余興を計画する人が増えてきているのをご存知でしょうか*この記事では新郎新婦が企画する際の注意点や企画アイディアなどをご紹介します◎
ドレス選びは楽しいですが、試着をする時におさえておきたいポイントをチェックしましょう**
結婚式前日ってどう過ごす?避けたほうがいい行動もチェックしておこう♪♪
結婚式当日、新郎新婦さんは準備などで朝からバタバタ。当日になって「あれ忘れてた!」「これも忘れてた!」とならないように、前日は確認をしっかりしておくことが大切♪*。今回の記事では結婚式前日の過ごし方や避けた方が良いことをお伝えしていきます。ぜひ参考にしてくださいね!!
結婚式の二次会だけにご招待ってアリ?ナシ?&ご招待するときの注意事項をまとめました*
結婚式の二次会って式から続けての参加だけではなく、二次会から参加してもらうのはアリ?ナシ? また二次会だけに参加頂く場合に気を付けたいことをまとめておきます◎
席次表はどう準備するの?載せる内容やスケジュールなどを解説♪♪
結婚式に出席したことがある人なら見たことはある「席次表」。ゲストがどこの席に座ったらいいかを示す大事なアイテムなので必ず用意しておきたいもの**とはいえ、どうしたらいいか悩んでいる人も多いかと思います。そこで今回の記事では席次表について解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。
結婚式費用ってどのくらい?見積書には書かれていないけれど発生する費用は?
何かとお金がかかる結婚式。ブライダルフェアや契約時などで見積書を出してもらいますが、結婚式費用の中には見積書に書かれていないものもあります。「思ったよりも安く抑えることができた!」と思っていても、他の部分で実は結構費用がかかっていることもあるので、結婚式全体にかかる費用をチェックしておくことが大切です**ここでは結婚式費用にかかる費用を解説していきます♪
\おもてなし重視のお2人へ/お料理にこだわりたいカップルの為のアイデア集*
結婚式のおもてなしと聞けば、一番に想像するのが【お料理】ではないですか?\お料理の満足度=ゲストの満足度/ということは何となく理解していますが、お料理にこだわるって具体的にはどうしたらいいのでしょうか?今回はおもてなし重視の花嫁さんに贈る…【お料理のこだわりポイント】についてのお話です◎