人気記事一覧


結婚式当日*卒花嫁さん達が『コレは持っていくべき!』と思ったプラスアイテムをご紹介

結婚式当日*卒花嫁さん達が『コレは持っていくべき!』と思ったプラスアイテムをご紹介

結婚式当日に何を持って行ったらいいのかは、担当プランナーさんから持ち物リストを渡されることが多いと思います*ですが、実際に結婚式をあげた卒花嫁さん達によると、「これ、持って行った方がいいよ!」というアイテムがあることが分かりました*今回の記事では、卒花嫁さん達の意見を参考に、結婚式当日に持っていきたいプラスアイテムをご紹介していきます♪


【簡略化でもOK!?】略式結納について知りたい◇

【簡略化でもOK!?】略式結納について知りたい◇

正式結納ではなく、略式結納というものがあるのはご存知ですか?結納といえば仲人が両家を往復して間を取り持つ昔ながらの行事をイメージしますよね。けれども略式結納は仲人は立てません!正式な結納よりも簡略化されているので、気軽に行いやすいんです。そこで今回は略式結納について詳しくまとめていきますね*


マスクの付け外しによる*髪型崩れ*が気になる◎そんな時のお呼ばれヘアオーダー*

マスクの付け外しによる*髪型崩れ*が気になる◎そんな時のお呼ばれヘアオーダー*

マスクをすることが当たり前となった今、ゲストヘア事情も少しずつ変化しているようで・・・付け外しの際に、顔周りのヘアスタイルが崩れてしまうというお悩みもよく聞きます◎マスクの付け外しでも、ヘアスタイルが崩れない!?少しのポイントに気を付けるだけでOK★お呼ばれヘアのオーダースタイルをご紹介していきます♪♪


結婚したら覚えておきたい年中行事*義実家や親戚との付き合いをスムーズにするためのマナー◎

結婚したら覚えておきたい年中行事*義実家や親戚との付き合いをスムーズにするためのマナー◎

日本には数多くの行事がありますよね。 結婚前はなんとなくしか知らなかったことも結婚すると参加しなければいけないことが増えてきます。結婚すると自然とお付き合いが増えていくので、義実家や親戚とスムーズにお付き合いができるように事前にどのような行事があるのか、どのように準備するのかなど知っておくと良いでしょう*


《盛り上がるきっかけ作りに♡》両家顔合わせしおりに追加したいプラスαの項目7選*

《盛り上がるきっかけ作りに♡》両家顔合わせしおりに追加したいプラスαの項目7選*

両家顔合わせのお食事会で活躍する《顔合わせしおり》 いまやほとんどの花嫁さんが準備される、顔合わせ食事会のマストアイテムとなりました♡実際、どんな事を書けばいいのか、《顔合わせしおり》に追加したい、プラスαの項目をご紹介します◎話題作りのきっかけに、その場を盛り上げるために!《顔合わせしおり》に工夫をしてみましょう!


花嫁ヘアに欠かせないお花のヘッドパーツ♡*造花と生花ならどっちがいいの?*

花嫁ヘアに欠かせないお花のヘッドパーツ♡*造花と生花ならどっちがいいの?*

花嫁ヘアに合わせたいヘアアクセサリー**ビジューやパールがついたデザインもステキですが、お花のヘッドパーツもかわいいですよね♡お花のヘッドパーツは生花もしくはプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーの造花があります。それぞれの良さって知っていますか?


本数によって込められた意味が変わる!?ロマンチックなバラの花言葉*

本数によって込められた意味が変わる!?ロマンチックなバラの花言葉*

バラの花束ってとってもロマンチックですよね♡♡多くあるお花の中でも、バラは少し特別感のあるお花です*バラの花言葉には「愛」「美しさ」などの意味があり女性にぴったり◎実はバラは本数によって意味が変わってくるのをご存知でしたでしょうか?


結婚式の招待状を「ナシ」にしたい! LINEやメールで送る時のポイント

結婚式の招待状を「ナシ」にしたい! LINEやメールで送る時のポイント

結婚式準備では必要不可欠とも言える「結婚式招待状」。参加してもらうゲストに招待状を発送してお返事をもらうのが基本的な流れですが、「わざわざ郵送で招待状を送る必要ってあるのかな?」という声も…。そこで今回の記事では結婚式招待状を「ナシ」にする時の方法を解説してきます!!


ガラスケースのリングピロー*中には何を入れて仕上げる?◇

ガラスケースのリングピロー*中には何を入れて仕上げる?◇

リングピローは、挙式で指輪を置くための大切なウェディングアイテムです*たくさんのゲストに見られるものなので、おしゃれなリングピローを用意したいと思っている花嫁さんも多いハズ!簡単にDIYできるシンプルな六角ガラスケースを使ったリングピローがおしゃれなんです◎


\意外と気にしてなかった!?/結婚式場にある付帯設備についての心得*

\意外と気にしてなかった!?/結婚式場にある付帯設備についての心得*

結婚式場を決めるとき、1度は見学の為に会場に足を運びますよね♪その際にプランナーさんから説明を受けることは、挙式会場や披露宴会場、どんな演出が出来るかなど…「自分たちのやりたいこと」も重要ですが「ゲストにとって快適に過ごせる場所であるか」も大切です。その鍵を握る結婚式場にある付帯設備についてお話しします♩


新郎新婦を幸せに導く♪海外&日本に伝わる結婚式に関する縁起やジンクスをまとめました!

新郎新婦を幸せに導く♪海外&日本に伝わる結婚式に関する縁起やジンクスをまとめました!

昔から結婚式は縁起物と言われています。結婚式の日取りを決めるときに大安が良いや仏滅は避けて!と親や周囲の人からアドバイスをもらったカップルもいるのでは?実は昔から結婚式にまつわるジンクスは、日本も海外もたくさん残っています♪そんな日本や海外で古くから信じられてきた縁起やジンクスをご紹介します。


30代からの結婚式♡大人婚では「ゲスト中心」の結婚式に♪*。

30代からの結婚式♡大人婚では「ゲスト中心」の結婚式に♪*。

20代までの結婚式だと派手な演出を取り入れてみたり、豪華な衣装や飾りで華やかな空間にしてみたり「the結婚式」を挙げがち。もちろん、そんな結婚式もステキなのですが、ある程度30代、40代と年齢を重ねていくにつれて「自分だけが主役になってもいいのかな・・・」と、ちょっとしっくりこない人もいるみたい。「周りの人に感謝を伝える場をもうけたい」、「自分たちだけでなく、ゲストも主役になれるような結婚式にしたい」と少し大人感を出せる結婚式にしたい人は、ぜひこちらの記事をチェックしてみてくださいね!


テーブルナンバーにもこだわりって『ディズニーデザイン』にしてみませんか♡♡

テーブルナンバーにもこだわりって『ディズニーデザイン』にしてみませんか♡♡

テーブルの中央でみなさんを案内する、テーブルナンバーにこだわりを♡♡ ディズニーテーマでオリジナルデザイン準備してみませんか* 先輩花嫁さんのアイディアを参考にデザイン案をイメージしてみましょう◎


結婚式の演出トレンドが丸わかり◎記念になる日だからこそ取り入れたい、最近流行りの演出8選

結婚式の演出トレンドが丸わかり◎記念になる日だからこそ取り入れたい、最近流行りの演出8選

結婚式の演出って余興だけだと思っていませんか?結婚式・披露宴を盛り上げ、お祝いに来てくれたゲストをおもてなしするのに欠かせないのが、演出。ゲスト参加型やライブパフォーマンスなど、演出の仕方は様々です。挙式の形態や式場によっても異なりますが、せっかくならゲストに楽しんでもらえる演出を取り入れたいですよね。今回はゲストも新郎新婦も楽しめるトレンドの演出を8選ご紹介します!


\卒花さんに調査/100均でも買える★買ってよかったDIY大活躍ツール5選◎

\卒花さんに調査/100均でも買える★買ってよかったDIY大活躍ツール5選◎

結婚式準備の定番となった《花嫁DIY》。 今回は、先輩花嫁さんに聞くDIYで大活躍した\買ってよかったツール/をご紹介♪


結婚式は白で統一したい!ピュアで美しい純白のウェディングケーキデザイン7選♪

結婚式は白で統一したい!ピュアで美しい純白のウェディングケーキデザイン7選♪

結婚式の目玉イベントのひとつ、ケーキカット。新郎新婦の初めての共同作業ということで、ゲスト全員が注目します。何かとクローズアップされるウェディングケーキですから、お二人のこだわりが見えるウェディングケーキを準備したいですよね♪


結婚して初めてカレの実家に帰省するなら知っておいて*気を付けておくべきポイント7つ

結婚して初めてカレの実家に帰省するなら知っておいて*気を付けておくべきポイント7つ

結婚して初めての帰省は彼女として行くのではなく、お嫁さんとして行くのだから誰もがドキドキですよね*もう「お客さん」ではないため、何か手伝うべきか、どう手伝ったら良いのか分からないことばかりだと思います。そんな「今から帰省するけど、どうしたら良いか分からない!」というお嫁さんに気を付ておくべきポイントをご紹介*


待ちに待った結婚式当日♡ブライズルームで撮りたいお支度ショット**

待ちに待った結婚式当日♡ブライズルームで撮りたいお支度ショット**

結婚式が始まるまでのブライズルームでの時間は、お支度ショットというシャッターチャンスがたくさんあります!!そんな定番にもなりつつあるお仕度ショットの撮り方アイディアをまとめてみました。カメラマンさんへの指示書を作る花嫁さんはしっかりチェックしておきましょう☆


人前式で取り入れたい!!こだわりのお花を使ったダーズンローズのセレモニー♡

人前式で取り入れたい!!こだわりのお花を使ったダーズンローズのセレモニー♡

自由な演出が叶う人前式*海外ウェディングにならってゲスト参加型のセレモニーを取り入れる新郎新婦さんが増えています。セレモニーには少しお二人らしさを入れるのがポイントのようですよ**今回はそんな人気の演出の中から【ダーズンローズ】のセレモニーについてご紹介させていただきます。


せっかくなら楽しくて盛り上がる方が良い!ユニークなファーストバイトの演出7選♡

せっかくなら楽しくて盛り上がる方が良い!ユニークなファーストバイトの演出7選♡

ファーストバイトとは、ケーキカットの後に新郎新婦がお互いにケーキを食べさせ合う演出のこと。特に新婦から新郎へのファーストバイトは、披露宴会場が最も盛り上がる演出の一つ◎夫を凝らした個性的なファーストバイトの演出をインスタグラムで見つけたので、今回は7つのユニークな演出をご紹介していきます♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング