人気記事一覧
可愛いを裏切らない♡個性派ヘッドドレス♡*和装からDIYできる可愛いものまで…!
花嫁にとってヘッドアクセでセンスが決まると言っても過言ではないはず…***今回はたくさんのヘアアクセサリーから個性派ヘッドドレスを厳選してみました♡個性派と言っても誰もが簡単に身につけられるものやDIYできるアイテムばかり♪ぜひ参考にしてみてください♡
【親戚の結婚式の服装とルール知っていますか?】知らないと恥ずかしい、準備から当日までの親戚の結婚式でのマナー集♡
自分の親族の結婚、親族の晴れ姿は嬉しいもの。そんな兄弟姉妹の結婚式の場合ですが、親族ということで服装や立ち振る舞いに何点か注意点があることはご存知でしょうか?今回は親族として結婚式に参列する場合の基本的な服装やマナーなどをまとめてみました。
結婚式の延期・中止が決まれば作成しよう【お詫び状】【案内状】テンプレート集◎
延期や中止をゲストにお知らせする方法として【案内状】や【お詫び状】を出すという方が増えてきています◎辛い決断をして、ご自身も大変だと思いますが、何よりもゲストに不安や心配を与えないように出来る限りの配慮をしていくことが、大切です。今回は、延期後・中止後に送る、【案内状】【お詫び状】のテンプレートをご紹介します。
【ゲストに好評】2人の馴れ初めを楽しい演出で知ってもらおう♪*
司会者に自分たちのプロフィールを読んでもらうのは定番ですが、どうせなら少し派手に演出して、楽しく自分たちの馴れ初めを知ってもらうのはいかがですか?♡司会者は面白おかしく紹介してくれるので、会場の雰囲気はそれだけでも充分盛り上がりますが、ゲストの方の印象に残したいのであれば一味違った演出方法でプロフィールを紹介すると良いですよ!
おしゃれ花嫁さんに学ぶ*テーブルコーディネートを一挙ご紹介♪*。
結婚式の準備って、決めなくちゃいけないことが多くてとっても大変ですよね!!ドレスを決めたり、招待状の準備をしたりしたあとは、どんなテーブルコーディネートにするのかも考えていかなければいけません*最近花嫁さんのあいだで人気のあるウェディングスタイルと言えば、グリーンやドライフラワーをたくさん使った『ナチュラルウェディング』♡今回は、結婚式でゲストの印象に残るような、実際に使いたくなるようなお洒落で可愛いテーブルコーディネートアイディアをご紹介していきます♪*。
秋冬婚に欠かせないコットンフラワー*真似したいコットンフラワーの上手な使い方♡
ブーケやゲストテーブルなど様々な場面で使えるコットンフラワー* 秋冬婚ではマストアイテムと言えるほど、使う新郎新婦が多く、温もりを感じさせてくれるオシャレアイテムの一つとなっています♡ その取り入れ方は様々で、好みの雰囲気に合わせてコーディネートが可能です♫ 秋冬婚でブーケや式場装飾、ゲストテーブルなどで悩んでいる人におすすめです! コットンフラワーを取り入れたお洒落なコーディネートをご紹介します♫
披露宴において感動の演出の1つが両親へプレゼントを贈るシーン*気持ちが高まって新郎新婦さんが両親と抱き合って涙している姿は、思わずゲストも感動してしまう瞬間です。両親へ感謝の気持ちを形として伝えられる場面でもあります◎素敵なプレゼントを贈りたいと思っていても何を贈ればいいか分からないと悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回はお世話になった両親に贈る最高のプレゼントを選ぶ時のポイントをご紹介していきます*とっておきのプレゼントで両親を喜ばせましょう♡
オンライン結婚式のときってご祝儀はどうするの?今話題の『リモートウェディング』のときに気を付けたいポイントまとめ*
新型コロナウイルス感染症の影響から、注目を集めている『オンライン結婚式』。ほかにも『WEB結婚式』『リモートウェディング』『Zoom結婚式』などとも言われています。人との接触や3密を避けることが出来ることから、結婚式だけでなく、会社の会議や学校の講義などでも活用されています*オンライン結婚式はインターネット環境が整っていれば簡単に使うことが出来ますが、オンラインだからこそ気を付けたいことも。そこで今回の記事では、オンライン結婚式を挙げるときに注意したいポイントやご祝儀事情についてご紹介していきます*ぜひチェックしてみてくださいね♪*
お手洗いにもこだわりを…♡アメニティ準備で花嫁からみなさんへ気配りを*
おもてなしやゲストみなさんへの気配りは花嫁さんにとっては重要なポイント◎ ゲストのお食事や引出物のサイズ感やみなさんの式場までの移動などなど…あちこちに気を回しながら準備を進めていかないといけませんね!!その一環で先輩花嫁さんたちが準備をされているのがお手洗いに置いておく【アメニティ】です◎
意外と悩みがちなのが引き出物ですよね。カタログギフトを選ぶ新郎新婦さんも多いですが、カタログギフトだけではなんだか味気ないと感じることも。。。そこでおすすめなのがバウムクーヘンです*バウムクーヘンは結婚式の引き出物として長く選ばれているものなので、年配や職場関係のゲストにも喜んでもらいやすいんです◎そこで今回は引き出物にぴったりのバウムクーヘンについてご紹介します。こだわりのバウムクーヘンで結婚式に来てくれたゲストへ感謝の気持ちを伝えましょう*
春を結婚式に取り入れて華やかに♡人気の春ウエディングアイディア特集*
春がとっても人気なシーズンなのをご存知ですか?3月~5月ごろのシーズンですが、寒い時期を終えてゆっくりぽかぽかになってくる陽気に選ぶ人が多いんです*ラッキーな人は桜の時期に予約が撮れるかもしれませんね*桜満開の時に挙げる結婚式は写真だけでなく、式場にも桜を取り入れることができるため、とっても人気♡
友人の結婚式に子どもと参列*結婚式を楽しむために気をつけておくこと・必要なグッズアイテムたち◎
友人の結婚式に子どもと一緒に招待されることがありますよね。 しかし、知らない大人が大人数集まる空間に子どもが大人しくしていられるか、迷惑をかけないかなどママには不安要素がたくさんあるはず。じっとしていられないのは当然ですし、赤ちゃんであれば泣いてしまうのも当然のことです。実際に結婚式で子どもがグズってしまった場合、どんな対処をすれば良いのか、またグズらないようにどのような対策が必要なのかなど、気になる解決方法をご紹介*結婚式を楽しめるように万全の準備をしていきましょう!
人前でするのは照れてしまうけれど、二人の仲の良さが一目見て分かるハグ♡前撮りや後撮りをするならハグショットを撮ってみませんか?一言でハグといってもいろんな種類があるので、参考になるようなハグショットをご紹介させていただきます♪
〔実録*二次会レポ#30〕大人数の二次会で一体感を*ゲームも余興も盛り沢山♪*
2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーのお手伝をさせて頂いています* そのお手伝いをさせていただいた卒花嫁さんたちの実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡ 現在、2次会パーティーの準備中でもうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや、結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎そしてまだまだ結婚式やパーティーのイメージが出来ていないプレ花嫁さんにとって少しでも参考になればと思います♡先輩花嫁さんの二次会の様子を、少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪
*ドレスを美しく着こなすには内側から*ドレスだけでなく、ブライダルインナー選びにもこだわりたい*
プレ花嫁の皆さん、もう\ブライダルインナー/は選びましたか?ブライダルインナーとは、ドレスを着るときに身に付ける下着のことで、着るドレスに合わせて選ぶ必要があります!またブライダルインナーにはこんな効果も◎
春を感じるチューリップブーケが素敵♡♡選ぶ色やアレンジもポイントに!
春といえばたくさんのお花が咲く素敵な季節ですよね♪*穏やかで爽やかな季節なので、春に結婚式を考えているカップルも多いのではないでしょうか。そこで今回ご紹介したいのがチューリップを使ったブーケです。チューリップブーケは、見た目が華やかになるだけではなく、可愛らしい花嫁らしさも出せるのでとてもおすすめなんです◎今回は厳選したチューリップブーケをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
薬指でキラキラ輝くマリッジリング♡結婚指輪のおすすめブランドや平均予算をご紹介*
大好きな彼から夢のプロポーズ♡婚約指輪はもらいましたか?プロポーズを受け入れ結婚が決まったら、次はふたりで結婚指輪を選びますよね♪結婚指輪はお互いの左手薬指につけ、宝石のようにいつまでも輝き続けるもの*ずーっとつけ続けるものだからこそ飽きなくて、ステキな結婚指輪と巡り会いたいですよね♡
【結婚式のプランナーさんに男性の方っているの!?】男性プランナーさんのいいところは?
結婚式の成功のカギを握る【ウェディングプランナー】 ブライダルの業界は、華やかで煌びやかなイメージから「女性」のプランナーさんを想像される方も多いですが、中には「男性」のプランナーさんだっていらっしゃいます!女性だと思い込んでいた先に、男性プランナーさんが担当だと分かると、少しびっくりされる花嫁さんがいるのも正直なところ。そんな花嫁さんの不安を解決する、今回は、男性プランナーさんについてのお話です◎
結婚式は感謝の気持ちを伝える場、そう考えている新郎新婦さんも多いのでは?*今まで伝えられなかった気持ちを伝える方法を考えた時、やっぱり手紙が思いつきますよね♪そんな思いが込められた手紙をどうやってゲストへ渡しますか?
〔実録*二次会レポ#6〕式とは別日でお友達と1.5次会実施でご挨拶♪
2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーをお手伝いさせていただいております♡現在二次会準備中のもうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎先輩花嫁さんの二次会の様子を少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪