人気記事一覧
プラス料金でお金をかける花嫁さんも!お肌をキレイに見せるボディメイクって必要なの?**
デコルテや背中、二の腕などをキレイに見せてくれるボディメイク**顔のメイクで気になるシミやニキビ跡などをキレイにすることができますが、どうせなら体もキレイにしたいと思いませんか?
結婚式の二次会ってメインテーブルって必要!?そのお悩み解決しましょう♪
結婚式二次会のメインテーブルは必要!?なくしても大丈夫!?気になる問題は準備前に解決しておきましょう♪
ウェディングドレスを着るなら、絶対ベールに包まれたい!お花とベールを合わせたオシャレなヘアアレンジ
結婚式の衣装選びって楽しいですよね♪着たいウェディングドレスが決まったら、次は小物選び!ウェディングドレスの小物には、ベール・グローブ・アクセサリー・シューズなどこだわりポイントは沢山あります!今回は、ベールの選び方と相性の良いオシャレなヘアアレンジをご紹介します♪
あなたに似合うのはどのタイプ?体型カバーもしつつキレイに見えるドレスって?
結婚式準備の中でも一番ドキドキ楽しみなのが、ウェディングドレス選び♪体型をカバーしながらキレイに見えるドレスを選ぶにはどうしたらいいのでしょう?
二の腕ケアも重要◎二の腕痩せでウェディングドレスを素敵に着こなそう**
ドレスを着るときに気になるのがムチムチの二の腕ではないですか?結婚式当日は緊張することも多く、気づくと脇をしめてしまうこともあるので、余計に二の腕の太さが目立ってしまいます…せっかくの結婚式だからこそどこからも写真を取られてもいいように二の腕をケアしていきましょう!今回は二の腕痩せの方法を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ウェルカムスペースで人気に♡ゲストが楽しめるフォトパネルコーディネート*
ウェルカムスペースの装飾方法はたくさんありますが、今回ご紹介するのはゲストも楽しめるフォトパネルのコーディネートです♡フォトパネルの自作方法や、先輩花嫁のコーディネート術をチェックしていきましょう♡
【見落としがちなポイント】式場からもらう見積りには入っていないけど、実際にかかったお金のハナシ*
憧れの結婚式は楽しみで楽しみでしょうがないけれど…心配なことはたくさんある。その中でも一番気になるのは\お金のコト/費用のことで不安に思っているプレ花嫁さんは多いみたい…。
大人可愛い定番ドレス!二次会でも使いやすいスレンダードレス特集♡
スラっとしていて、着こなしやすいデザインになっているのが特徴のスレンダードレス。身体のラインもそこまでハッキリと出ないため、体型を気にしている人にもオススメ◎トレースが短いドレスが多く、二次会で着る花嫁も多いです♫様々なデザインのスレンダードレスをご紹介します♪
どんなシーンにも衣装にもピッタリ◇”振り向きショット”を忘れずに**
ウェディングフォトでは絶対かわいい花嫁姿を残したいですよね♡そんな花嫁さんにおすすめするのは、花嫁さんがくるっと後ろを振り向いたショットです。振り向く時に上半身をひねるのでスタイル良く見えるポーズでもあります*
グアムでリゾートウエディング♡*ハワイとは違う魅力をご紹介◇
海外ウエディングの中でも人気があるのがグアムです。海外で結婚式を挙げる場合、実際に結婚式場を下見することもできないので、写真でしか判断することができないから不安だと思っている花嫁さんもいるのでは?今回はそんな花嫁さんのために、グアムウエディングの魅力をたくさんご紹介しちゃいます♡ぜひ参考にしてみてくださいね。
「良い結婚式だったね」と思われたい♡結婚披露宴でできるゲストへの心配りとは?
「ステキな結婚式だったね!」とゲストに思ってもらうために、結婚披露宴で新郎新婦ができることってどんなものがあると思いますか?挙式が終わり、披露宴が始まるとケーキ入刀や中座、フォトラウンドなどたくさんの演出が盛り込まれますが、こうした一般的によく見かける演出であっても、すこしのアイディアでゲストの満足度も変わってきます**今回の記事では結婚披露宴でできるゲストへのおもてなしアイディアをご紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。
冬婚にぴったりのネイルデザイン♡冬らしさを感じるネイルでコーディネートを楽しもう♡
冬婚のネイルデザインはもう決まりましたか?? ネイルデザインは季節によってトレンドがありますよね。ウエディングネイルも同じく、季節感のあるネイルを取り入れることによって、より素敵なコーディネートになります♡これから冬婚を迎える花嫁のために、冬らしいお洒落なネイルデザインを集めました♡ブライダルネイルとしてもぴったりで、上品で華やかさのあるものばかりです*ぜひ参考にしてください♪
コロナ渦の結婚式にも便利なツール◇Web招待状ってどうなの?**
結婚式で大変な準備として挙げられるのは、ゲストへ招待状を送ることではないでしょうか?招待状のデザインを決めて1人1人へ封筒や切手を用意して、宛名を書くのはとっても時間と労力がかかります。。。今いろんな結婚式のスタイルが広がる中で、便利なツールもたくさん増えていますよね。今回は大変な招待状の準備の負担を少なくしてくれるWeb招待状についてご紹介します。
特別なリングピロー♡結婚式が終わってからも大切な思い出になるたったひとつのリングピローを見つけよう!
大切な結婚指輪を運ぶリングピローはもう決まりましたか?オシャレで少しアンティークなクッションタイプや、ガラスケースを使ったもの、和装ならではのリングピロー、どうせなら作ろうかな?という花嫁さんもぜひ参考に♡
【結婚式のご案内】招待状を手作りする時に気を付けたいポイント*
招待状を業者さんに依頼するのも良いですが、せっかくであれば自分たちで手作りしてみてはいかがでしょうか?最近では手作りをする新郎新婦さんも増えています。招待状はゲストへ最初に送るもので、「ぜひ来て欲しい」という気持ちも込められるのでおすすめです◎そこで今回は手作りで招待状を作るときのポイントをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね*
ロケーションもなりたいイメージも大切◎フォトウェディングのドレスの選び方◇*
フォトウェディングを楽しむ花嫁さんも増えていますよね。花嫁さんによってはたくさんのロケーションを巡って撮影することも…*どんなロケーションを選ぶかだけじゃなく、どんなドレスを着るかも大切なことなんです!
【相手の家族に良い印象を】両家で顔合わせするなら知っておきたいポイント**
結婚するとなったらカレだけじゃなく、相手の両親とも親しい関係を築いていきたいですよね!嫁姑問題とよく言われていますが、できればそうなりたくないものです。。。今回は相手の両親に良い印象を持ってもらえるためのポイントをご紹介させていただきます。友好な家族関係を築いていくためにもぜひ参考にしてみてくださいね♪
ミッキーやミニーになれる…♡!?フェイスバルーンを活用アイデア♡
ディズニーリゾートで販売されていたりバルーンを取扱っているショップで販売されている、ミッキーやミニーのお顔のバルーンはディズニー花嫁さんにとってもオススメ…♡前撮りやパーティーの演出にウェルカムグッズとさまざまなポイントで大活躍のフェイスバルーンを使ってみませんか♡♡
花嫁DIYで節約にも♪*ナチュラルウェディングに似合うテーブルナンバーはコレ◎
テーブルナンバーはゲストを自席へと案内する大切なアイテム*会場のコーディネートに合わせてDIYする花嫁さんも多いですよね。今回はまだまだ花嫁さんに人気のナチュラルウェディングに合うテーブルナンバーをご紹介します◎
結婚式の結びの演出〔花嫁からの手紙〕合わせて、お渡しする記念品は悩みがち!早めの準備で進めておきましょう◎
結婚式のセレモニーは数多くありますが、比較的に多くの花嫁さんはお手紙をご両親へ読んだ後におふたりからのお花束をお渡しされたりされておられますね。そこに記念品を準備することでぐっと雰囲気があがります*実際にこだわりの記念品を準備された先輩花嫁さんの実例を参考に、おふたりらしい記念品の準備を進めていきましょう◎