\気配りが出来る花嫁を目指して/席札代わりに#マスクケースが便利です◎
マスクをされている方も披露宴の時間となり、お食事が始まるとマスクを外すシーンが出てきますよね!外したマスクをそのままテーブルの上に置いておくのも…気になりますよね。お2人からの<大変な中来てくれてありがとう>の気持ちが伝わるおもてなしグッズ**\席札兼マスクケース/のアイデアを紹介します♡♡
〔招待状・席次表・席札〕ってなに?3つのペーパーアイテムの役割と手配方法をご紹介♪
結婚式の準備をするにあたって、必ず耳にする「ペーパーアイテム」。一般的には、招待状や席次表、席札などのことをペーパーアイテムと言います。これらのペーパーアイテムには、それぞれの役割があるのをご存知ですか?今回の記事では、〔招待状・席次表・席札〕の役割と手配方法をお伝えしていきます。ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね。
何をDIYする??DIYすべきペーパーアイテム特集*デザインアイディアも見てみよう♡
結婚式の準備で、少しでも節約しようとする花嫁さんは多いと思います。節約になるアイテムの定番と言えば、ペーパーアイテムです*しかし、ペーパーアイテムといっても結婚式ではたくさんの種類がありますよね。何をDIYしたらいいの?と悩む花嫁も多いはず!そこで結婚式準備でDIYすべきペーパーアイテムをまとめました♡デザインアイディアもご紹介してるので、ぜひ参考にしてください*
高級感と落ち着いた雰囲気が魅力♡美しい「アゲート」を使った結婚式の装飾アイデア7選
先輩花嫁さんのインスタグラムなどでよく見かける、平らでカラフルな石のようなアイテム。「アゲート」と呼ばれる鉱物です。アゲートはパワーストーンの一種としても知られていて、結婚式で使うアイテムとして縁起も良いんです◎今回は、そんなアゲートの活用方法をいくつか紹介します♪
【バレンタインまであと少し♪】会場を甘いチョコでいっぱいに♡バレンタインコーデ♡
大切な人に感謝の気持ちを込めチョコレートを贈る素敵な日*バレンタインの季節がやってきましたね♡どこのお店でもチョコレートがたくさん売られていて、見るだけでわくわくしてしまします。さあ、そんなバレンタインの季節に結婚式を挙げる花嫁さんにおすすめのコーディネートをご紹介したいと思います♪
ウェディングアイテムに大活躍!【ウェディング専用♡英語フレーズ☆】
皆さんはウェディングアイテムを手作りされますか?♡最近では、ほとんどの花嫁さんがDIYをするようになってきたため、結婚式場に持ち込む際の【持ち込み料金・保管料金】といった料金を廃止する会場が増えてきているんです。そこで!DIYをする際に迷ってしまうのが英語のフレーズ!英語のウェディングのフレーズを検索しすぎて何が正しいのかよくわからない!そんな花嫁さんには必見です♡
おしゃれにコーディネートするならウェディングアイテムにアクリルボードを**
最近は結婚式に向けてウェディングアイテムを手作りする花嫁さんがたくさんいますよね*インスタグラムでも頑張ってDIYをした花嫁さんたちの投稿を見かけます。今回は、そんなDIY花嫁さんたちが作るアイテムの中からアクリルボードを使ったアイテムをご紹介します。
コスパ良し♡そして可愛い♡\ランチョンマット席札/でテーブルコーデに新しいトレンドを*
ペーパーアイテムの新しいトレンド*ランチョンマット席札*が<いま>可愛い♡♡とってもオシャレでインパクトがあって【#ナチュラルウェディング】【#カジュアルウェディング】がお好きな花嫁さんたちにも注目されています◇
海外風ウェディングがお手本*石で出来た席札*アゲート席札*でダントツオシャレに♡♡
最近、花嫁さんのInstagramで流行ってる「席札」って知ってる?? 「アゲート」という石を小さくスライスして、文字を入れたものが【アゲート席札】として花嫁さんの中でただいま流行中♡♡
ゲストに感謝の気持ちを伝えたい!!結婚式で出来るお二人に合ったアイディアって?♡♡
ゲストテーブルに置く席札にメッセージを書く新郎新婦さんも多いと思います。1人1人顔を浮かべてそのゲストとの思い出を振り返りながら…けれどもメッセージを伝える方法は席札だけじゃありません!!ゲストへのメッセージを伝えるアイディアをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください☆
最近よく聞く環境問題*これからは【エコグリーンウェディング】がトレンドに*
最近、テレビなどでエコやプラスチックの廃止といったニュースが多く取り上げられていますよね。そんな中、ウェディングも環境に優しいエコを取り入れ始めているんです*これから、ますます取り入れられていくエコグリーンウェディングの魅力をご紹介していきます♪
夏婚花嫁さんへ♡夏にぴったり!星がいっぱい☆★スターウェディング★☆のオススメアイテム♡
暑い夏が今年もやってくる!サマーウェディングは海やひまわりなどテーマを考えやすいですが、今回は星をテーマにしたスターウェディングをご紹介いたします♡是非、参考にしてみてください♡
*例文あり*参考にしたい!会社の上司・先輩向けの席札メッセージ♡
結婚式まで、残り数か月・・・!!1~3ヵ月前にもなると、『あれもしなくちゃ!』『これもしなくちゃ!』とバタバタしがちです。結婚式の1週間~1ヵ月前に用意しておくアイテムでもある『席札』。最近では席札の裏側にメッセージを書く花嫁さんが多いんです**絶対に書かなければいけないものではありませんが、結婚式当日は1人1人とゆっくり話すこともできないし、日頃の感謝の気持ちを伝える時間が少ないから、書く派が多いみたい♡仲良しの友達や同僚の人には書きやすいけれど、上司や先輩、親戚の人には、どんなメッセージを書いたらいいか困ってしまいませんか?今回の記事では、そんな困りがちな『職場の上司・先輩向け』のメッセージの文例をご紹介していきます♪*。
海外風にゲストテーブルをコーディネート*【シーグラス席札】がかわいい♡♡
ゲストを自席へと案内する席札はいろんな物がありますよね。最近じわじわ人気が出てきて次に流行る!?とも言われているシーグラス席札♡くすんだ色合いと不揃いな形がとってもおしゃれなんです♪*透け感が夏婚にぴったりですよね*
ゲストへのプレゼントにもなる◎食べられる席札のアイデア集**
ゲストへプレゼントの1つにもなる食べられる席札*これはただのペーパーアイテムではなく、クッキーやチョコレートなど実際に食べることができる席札ことなんです。テーブルコーディネートが華やかになり、またかわいい見た目だけじゃなく、そのおいしさにゲストからの評判も上々ですよ◎
【必ず盛り上がる顔合わせ♡】元プランナーが実際に行ったオススメの事前準備♡
大好きな人からプロポーズをしてもらいその先に待っているのは・・・相手のご両親への挨拶と顔合わせ*とーーっても緊張するシーンでもあり何を準備したらいいのかわからない!となっているプレ花嫁さんも多いはず。。そんなプレ花嫁さんに元プランナーの私が行った方法を踏まえておすすめの方法をお伝えします♡
新郎新婦からゲスト一人ひとりへの贈り物♡*。素材を活かしたオリジナル満載のオシャレ【席札】アイディア10選♪
披露宴会場でゲストが席についた時に一番に目にするのが席札。最近ではDIY(ディーアイワイ)などで、ペーパー以外のオリジナル席札を作る人も増え、様々なアイディアを目にしますね*。ゲスト一人ひとりの名前が書かれた大事な席札だからこそ、心を込めて贈りたい…♡今回は貰って嬉しくなるオシャレ席札アイディア10選を紹介します♪
プチギフトだけじゃない!!かわいいデザインのアイシングクッキーを結婚式で使いたい♡*
ぷっくりとした見た目にかわいいデザインが目を引くアイシングクッキー*普通のクッキーより長期間持つのとアレンジが豊富なのでデザイン次第でおふたりだけの物が叶います♡♡そんなアイシングクッキーは結婚式のいろんなアイテムに取り入れることができちゃうんです◎
花嫁DIY♡♡鏡にデコレーションをしたウェディングアイテムがかわいい♪*
海外花嫁さんのアイディアで最近気になる「鏡を使ったアイテム」 早速、取り入れている新郎新婦さんの披露宴の様子をのぞき見しちゃいました♪ 簡単にDIY出来るものもあるので、是非取り入れてみて下さい。
結婚式の新常識!?今時のオシャレスマートな結婚式にするアイディア♡
結婚式は決めることがたくさんありますよね!中でも招待状や席札は自身で準備する場合もしない場合も、自分たちで一枚一枚封入しなければなりません。結婚式のちょっとした手間をオシャレスマートに解決してくれるアイディアをご紹介♪