演出に関する記事


おそろいのドレスが美しい♡花嫁さんの側にいる〈ブライズメイド〉って何をしてるの?

おそろいのドレスが美しい♡花嫁さんの側にいる〈ブライズメイド〉って何をしてるの?

花嫁さんのインスタグラムなどでよく見かける、おそろいのドレスを着て花嫁さんと一緒に写真に写っている女性たち。彼女たちは〈ブライズメイド〉といって花嫁さんの身の回りのサポートを任された人たちなんです♪ブライズメイドは海外ドラマで話題になり、最近では日本でも取り入れる花嫁さんが増えてきました◎


『今まで育ててくれてありがとう』*両親へ贈る花嫁の手紙の書き方

『今まで育ててくれてありがとう』*両親へ贈る花嫁の手紙の書き方

結婚式のクライマックスの演出といえば、花嫁の手紙♡両親への感謝の思いを伝える大切なシーンです。なかなか口にだして言えない、これまでの感謝の気持ちを伝えることができる機会でもあります**手紙の内容には明確な決まりはないですが、ゲスト全員の前で読むので分かりやすく、短すぎず長すぎないようになるようにすることが大切なポイントです◎今回の記事では、『花嫁の手紙』の書き方やポイント、文例をご紹介していきます♪*。


雪景色に映えるふたりの姿が美しい♪冬に撮影する〈スノーフォト〉のアイデア8選♡

雪景色に映えるふたりの姿が美しい♪冬に撮影する〈スノーフォト〉のアイデア8選♡

冬は気温が低いので、ロケーション撮影をするには寒くて検討から外される事が多い季節ですが、実は冬ならではの美しい写真が撮れる季節なのです◎今回は雪景色が映える〈スノーフォト〉のアイデアをご紹介します♪


新郎新婦さんがいなくてもゲストに楽しんでもらいたい!中座中のおもてなしって?

新郎新婦さんがいなくてもゲストに楽しんでもらいたい!中座中のおもてなしって?

披露宴では新郎新婦さんがお色直しのため、一度中座をするシーンがあります。この時間は新郎新婦さんがいないためゲストのみで過ごすことになり、暇を持て余してしまい、ゲストによっては退屈と感じてしまうことも。。。ゲストにそんな思いをさせないよう中座中にできるおもてなしの演出アイディアをご紹介します♡♡


*冬婚限定*せっかくの冬婚♡クリスマスをテーマに楽しんじゃおう!真似したくなるアイデア集②-演出・おもてなし編-

*冬婚限定*せっかくの冬婚♡クリスマスをテーマに楽しんじゃおう!真似したくなるアイデア集②-演出・おもてなし編-

前回、ご紹介したクリスマス婚の【アイデア集①会場装飾】に引き続き、今回は【アイデア集②】として【演出・おもてなし編】をレポートします♪是非参考にして下さい♡


結婚式のテーマカラーは決まりましたか?特別な1日をいちごカラーで包まれるアイディア集♡♡

結婚式のテーマカラーは決まりましたか?特別な1日をいちごカラーで包まれるアイディア集♡♡

11/15は≪イイいちごの日≫ いちごって味はおいしくって見た目もかわいいフルーツですよね♪そんないちごを結婚式でもかわいいテーマとして取り入れてみませんか?♡そこで今回は≪イイいちごの日≫にちなんで結婚式で使いたいいちごカラーの演出やアイテムについてご紹介させていただきます♪♪


「ありがとう」家族に伝えたい感謝の気持ち**おススメの演出リゾートウェディングver.

「ありがとう」家族に伝えたい感謝の気持ち**おススメの演出リゾートウェディングver.

日本国内の結婚式とはまた違ったアットホームで温かい結婚式が魅力なリゾートウェディング*穏やかで、非現実的な空間に後押しされアットホームな雰囲気が魅力♡今回はリゾートウェディングでおススメの演出をご紹介します♪


当日は新郎さんだって主役☆*新郎さんがメインになれる結婚式の演出アイデア

当日は新郎さんだって主役☆*新郎さんがメインになれる結婚式の演出アイデア

結婚式といえば女性が主役というイメージが強いもの最近ではですが、新郎さんも結婚式の準備に積極的に参加する傾向があり、結婚式で【新郎が主役】になれる演出が増えてきているんです。そこで今回は新郎さんが主役になれる演出をご紹介させていただきます♡*当日はおふたりともが主役になれる演出としてぜひ参考にしてください♡


海外のおもてなし!?インスタグラムで見つけた〈ウェルカムバッグ〉の魅力をご紹介♡

海外のおもてなし!?インスタグラムで見つけた〈ウェルカムバッグ〉の魅力をご紹介♡

海外ウエディングで見かける〈ウェルカムバッグ〉って?インスタグラムで「#海外ウエディング」と検索すると〈ウェルカムバッグ〉というものをよく見かけます。日本では披露宴の最後に引き出物をゲストにお渡ししますが、〈ウェルカムバッグ〉は結婚式が始まる前、会場の入り口でゲストにお渡しするバッグなのです♪


ゲストが受ける最初のおもてなし◎〈ウェルカムドリンク〉のアイデア7選♪

ゲストが受ける最初のおもてなし◎〈ウェルカムドリンク〉のアイデア7選♪

結婚式では、お料理や演出、引出物など、細部にこだわってゲストをおもてなししますよね♪〈ウェルカムドリンク〉もそういったおもてなしのひとつです。会場に早めに着いたゲストが挙式までの時間を過ごす間や、挙式から披露宴までの待ち時間に振舞われるウェルカムドリンクにもこだわりたいところ。今回は、ゲストに喜んでもらえるウェルカムドリンクのアイデアを7つご紹介します♪


テーブルコーディネートに欠かせない!ゲストのテンションが上がる〈席札〉のデザインアイデア集♪

テーブルコーディネートに欠かせない!ゲストのテンションが上がる〈席札〉のデザインアイデア集♪

お洒落で可愛い席札を用意したい!ゲストが自分の席を見つけるために大切な〈席札〉。結婚式の席札は、ゲストへのちょっとしたプレゼントのような意味合いもありますよね。せっかくですからゲストテーブルに置く席札は、ゲストが思わず持ち帰りたくなっちゃうようなお洒落で可愛いものを用意しましょう♪今回は席札の可愛くて斬新なデザインをご紹介します♡


今までの感謝を込めて!ご両親に渡す「両親贈呈品」におすすめのアイテム7選◎

今までの感謝を込めて!ご両親に渡す「両親贈呈品」におすすめのアイテム7選◎

結婚式は今まで育ててもらった感謝や、これまで言えなかった「ありがとう」が素直に伝えられる絶好のチャンス。なので、両親に喜んでもらえる贈り物を選びましょう♪


結婚式をもっと華やかに!こだわった〈装花〉で二人だけのオリジナルウエディングに◎

結婚式をもっと華やかに!こだわった〈装花〉で二人だけのオリジナルウエディングに◎

〈装花〉とは結婚式・披露宴などで飾られるお花のことで、会場コーディネートの中でも重要なアイテム。基本的に、使うお花の種類や色は新郎新婦のイメージする雰囲気に合わせて選ばれます。また、装花はゲストへのおもてなしの気持ちを表した演出でもあるんです◎実はこの装花、会場を見渡せば様々な場所に取り入れられています。今回は装花が使われる場所をご紹介していきます♪


【良い撮影指示書の作り方を解説!】カメラマンにお願いしたいショットの瞬間*

【良い撮影指示書の作り方を解説!】カメラマンにお願いしたいショットの瞬間*

最近は花嫁さんたちのあいだで、絶対につくるアイテムといえば『撮影指示書』♡撮影指示書とは、カメラマンの人に『こんな写真を撮ってほしい』『この瞬間を残してほしい』『この演出の時は、こんなアングルで撮って欲しい』というものをお願いしておくもの♪*撮影指示書を用意しておくことで、思い通りのステキな写真を残すことが出来ます♡*今回の記事では、『撮影指示書』の作り方を解説していきます!


新郎さんも大変身♡*お色直しでゲストも驚きのヘアチェンジをしよう!

新郎さんも大変身♡*お色直しでゲストも驚きのヘアチェンジをしよう!

洋装から和装へチェンジしたり、花嫁さんはカラードレスに変更したり、披露宴の中でもメインといっても過言ではないお色直しの時間♡♡お色直しはドレスだけでなく、ヘアスタイルも変えて雰囲気を変えるのが人気です*。でも、花嫁さんのカラードレスやヘアスタイルは決まっても、新郎はどうしたらいいの?って思っている人もいるはず!!せっかくなら普通に登場するのではなくて、ゲストをびっくりさせちゃうような演出をしてみませんか?*今回は新郎さんに向けた、お色直しでしたいサプライズ演出をご紹介していきます♪


披露宴のお色直し中座は誰と!?大切な人と一緒に中座しましょう♡*

披露宴のお色直し中座は誰と!?大切な人と一緒に中座しましょう♡*

披露宴の演出のひとつとして定番の≪お色直し≫カラードレスや和装など新郎新婦さんが衣装チェンジのため会場から中座します。新郎さんもお色直しをする場合は新郎新婦が一緒に中座することもなくはありませんが、高砂席が空っぽになる時間が長くなるため、お色直しに時間のかかる新婦さんが先に中座し、あとで新郎が中座するのが一般的です。誰にエスコートをお願いするか悩ましいですが、既に決めている新郎新婦さんもいらっしゃいますよね?そこで今回は、披露宴の中座は誰とする人が多いのかスポットを当ててご紹介させていただきます☆*


さりげなく取り入れたい♡サムシングブルーで身につけたいアイテム*。

さりげなく取り入れたい♡サムシングブルーで身につけたいアイテム*。

結婚式・披露宴のときに花嫁さんが身につけていると幸せになれるといわれている『サムシングブルー(なにか青いもの)』♡♡もともとは欧米の文化らしいのですが、日本国内でも“なにか青いもの”を身に着ける花嫁さんがたーくさん!!あなたも幸せになるために、準備しておきませんか?今回は『サムシングブルー』にぴったりなアイテムをご紹介していきます*。


細かいところまでこだわりたい!先輩花嫁さんの人形型ケーキトッパー&マジパンデザイン7選◎

細かいところまでこだわりたい!先輩花嫁さんの人形型ケーキトッパー&マジパンデザイン7選◎

今、人気のケーキトッパーのデザインは新郎新婦をモチーフにした人形型のもの♡前撮りや後撮りで、ケーキトッパーの人形と同じポーズで撮影するカップルも多いのだとか。カップルそれぞれの個性を表現しやすいのも人形型ケーキトッパーの魅力ですね◎今回は、人形型のケーキトッパーのデザインアイデアをご紹介します。結婚準備をがんばっているプレ花嫁さんは参考にしてください♡


せっかくなら楽しくて盛り上がる方が良い!ユニークなファーストバイトの演出7選♡

せっかくなら楽しくて盛り上がる方が良い!ユニークなファーストバイトの演出7選♡

ファーストバイトとは、ケーキカットの後に新郎新婦がお互いにケーキを食べさせ合う演出のこと。特に新婦から新郎へのファーストバイトは、披露宴会場が最も盛り上がる演出の一つ◎夫を凝らした個性的なファーストバイトの演出をインスタグラムで見つけたので、今回は7つのユニークな演出をご紹介していきます♪


イマドキ花嫁のあいだで『高砂ソファ』がアツイ♡おしゃれなアレンジ方法をご紹介♪

イマドキ花嫁のあいだで『高砂ソファ』がアツイ♡おしゃれなアレンジ方法をご紹介♪

アットホームでカジュアルなウェディングにしたい花嫁さんたちの間で人気のある『高砂ソファ』♡多くのおしゃれ花嫁さんのInstagramをチェックしていても、高砂ソファが人気なのが伝わってきますよね*。『わたしもこんな高砂にしたい!』って思っても、どんなアレンジをしたらいいのか分からない人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では、結婚式のテーマや雰囲気に合った高砂ソファのアレンジをご紹介していきます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング