最新の投稿


動きやすさが一番◎おすすめの二次会ドレスのデザイン**

動きやすさが一番◎おすすめの二次会ドレスのデザイン**

披露宴がお開きになると次は二次会会場へと向かいますよね。披露宴会場よりも二次会会場はカジュアルな雰囲気の会場が多いので、ドレス選びに迷ってしまう花嫁さんもいるのではないでしょうか?そこで二次会ドレスはどんなデザインを選べば良いのか、またおすすめの二次会ドレスをご紹介していきます♡気になるドレスがあったらぜひチェックしてみてください!


リングピローは自作OR購入どちらにする??それぞれのメリットとデザインアイデア♡

リングピローは自作OR購入どちらにする??それぞれのメリットとデザインアイデア♡

リングピローは大切な結婚指輪を置いておく重要なアイテムです* 写真にも残ることが多いので、写り映えのするものを用意しておきたいですよね。式場で用意のあるところが多いですが、思い出深い印象のある物にするために、リングピローを購入する人、自作する人もたくさんいます◎リングピローをDIYするのはとても簡単で、100円均一でも材料が揃います♡購入や自作するそれぞれのメリットやデメリット、また欠かせないデザインアイデアをまとめてご紹介します*


カジュアルさも花嫁らしさを忘れずに**二次会ドレスの選び方◇

カジュアルさも花嫁らしさを忘れずに**二次会ドレスの選び方◇

結婚式二次会には二次会にだけ招待したゲストもいるので、どんなドレスを選べばいいか悩んでしまいますよね。二次会では動いたり、移動したりすることが多いので、動きやすいドレスが断然おすすめです◎そこで今回は二次会ドレスを選ぶ時のポイントをご紹介していきます。二次会は友人たちと楽しい時間を過ごせるので、最高にかわいい姿を祝ってもらいましょう♡


ウエディングブーケをずっと楽しめる♡アフターブーケのアイデア集*

ウエディングブーケをずっと楽しめる♡アフターブーケのアイデア集*

フラワーコーディネーターと一緒に話し合って出来上がったブーケは特別なものですよね*結婚式だけでなく、ずっと楽しみたいと誰もが思うはず♡そんなブーケは、アフターブーケとして楽しむことができます*アフターブーケはドライフラワーにしたり、押し花にしたりと様々な方法がありますが、一体どんなデザインになるのか気になりますよね*そこでそれぞれの方法で作られたアフターブーケのデザイン集をご紹介します♡


ウェルカムドリンクに特別感を♡ゲストが喜ぶオシャレな演出アイデア♡

ウェルカムドリンクに特別感を♡ゲストが喜ぶオシャレな演出アイデア♡

自分たちのためにわざわざ足を運んで来てくれたゲストへのおもてなしとして利用されるウェルカムドリンク*その演出方法は様々で、ゲストに「素敵!」と思ってもらえるようなアイデアもあります♡せっかく来てもらうのであれば、ゲストを喜ばせたいですよね。そんなウェルカムドリンクの演出アイデアをご紹介していきます♡


ディズニーキャラクターに結婚をお祝いしてもらいたい♡自分たちの結婚式に呼ぶ方法はあるの?◇

ディズニーキャラクターに結婚をお祝いしてもらいたい♡自分たちの結婚式に呼ぶ方法はあるの?◇

「大好きなミッキーにお祝いしてもらいたい」「ディズニーのキャラクターを呼んで豪華な結婚式にしたい」と思っているカップルも多いでしょう。憧れのキャラクターに自分たちの結婚式を祝ってもらえるなんて、本当に夢のような話ですよね♡きっと自分たちだけではなく、ゲストにとっても一生忘れられない思い出になること間違いありません!そこで今回は結婚式にディズニーキャラクターを呼ぶことができるのか、また呼ぶ方法についてご紹介していきます。ディズニーキャラクターが大好きな花嫁さん必見ですよ*


思い出を振り返りながら撮影を楽しもう♪♪母校前撮りでおすすめの場所は?

思い出を振り返りながら撮影を楽しもう♪♪母校前撮りでおすすめの場所は?

学校で前撮りしたいけど、どこで撮影しようかな、と悩んでいるカップルも多いでしょう。学校での前撮りは素敵な思い出になり、また当時のことがよみがえってきてなんだか撮影が楽しくなりそうですよね♡そこで今回は学校での前撮りを考えている同級生カップル必見のおすすめの撮影場所をご紹介していきます*学校にも教室や廊下、体育館などいろんな場所がありますよね。いろんな場所で撮影をして二人で当時の思い出を振り返ってみませんか?


和装花嫁さんの手元に気品と華やかさを*<扇子ブーケ>の奥ゆかしい存在感が素敵♡♡

和装花嫁さんの手元に気品と華やかさを*<扇子ブーケ>の奥ゆかしい存在感が素敵♡♡

和装のときに花嫁さんが持つ、扇子とブーケを一緒にしちゃったのが【扇子ブーケ】花嫁さんの手元を華やかにする神アイテム*\これから末広がりに幸せが続きますように/という意味を込めて持ちます♪今回は【扇子ブーケ】のデザインをご紹介していきます▽▽


ウェディングフォトのアイデア◇光を上手に使ったロマンチックな写真が撮ってみたい♪♪

ウェディングフォトのアイデア◇光を上手に使ったロマンチックな写真が撮ってみたい♪♪

せっかくウェディングドレスや和装を着るなら、たくさん写真に撮って残したいと思っているカップルも多いでしょう。最近ではフォトウェディングも人気で、いろんなロケーションを楽しんでいるカップルが多いです!結婚式は神秘的なイベントですよね。だからこそウェディングフォトもウットリするような美しい写真を撮りたいと思いませんか?そこで今回はウェディングフォトにおすすめのポーズやロケーションをご紹介させていただきます。


母校で前撮りがしたい*許可を取る時のポイントと注意点◇

母校で前撮りがしたい*許可を取る時のポイントと注意点◇

結婚式の前撮りはいろんな写真が撮れるので、ぜひともしておきたいと考えているカップルは多いでしょう。皆さんはどこで前撮りをしたいと考えていますか?いろんなところが思い浮かびますが、今回ご紹介するのは学校での前撮りです。最近では出会った場所が学校だからと学校で前撮りをしているカップルも多く、思い出に浸りながら楽しく撮影をしているんです*そこで今回は学校で前撮りをする時のポイントと注意点について紹介していきますね♡


ゲストが1年幸せに過ごせますように*そんな願いを込めた【お正月】にぴったりの演出集◎

ゲストが1年幸せに過ごせますように*そんな願いを込めた【お正月】にぴったりの演出集◎

2021年も、可愛くてオシャレで役に立つ情報をお届けしてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします♡♡さて、お正月ムードの高まる1月にご紹介したいのは、お正月ウェディングにぴったりの演出&コーディネート◎今回はお正月ウェディングに取り入れたいアイデアをご紹介していきます**


ドラマチックに彩る花嫁姿**照明を浴びてより輝くグリッタードレスが気になる

ドラマチックに彩る花嫁姿**照明を浴びてより輝くグリッタードレスが気になる

結婚式において花嫁さんにとって大切なのはドレス*多くの花嫁さんがドレスに憧れがあります。ドレスのデザインや種類はたくさんあるので、選ぶのに迷ってしまいますね!そこで今回ご紹介するのは動く度にキラキラ輝くグリッタードレスです。ライトが当たったり、動いたりするとグリッターが輝くので、とても神秘的な花嫁姿になること間違いなし♡


少人数婚でもおもてなし♪*おすすめのプチギフトを厳選◇

少人数婚でもおもてなし♪*おすすめのプチギフトを厳選◇

「これまでお世話になったゲストに感謝を伝えたい」「とにかくゲストにおもてなしをしたい」とゲストのことを考えているカップルも多いでしょう。ゲストへのおもてなしの方法にはいろんな種類があります。今回ご紹介するのはお見送りの時にゲストへ渡すプチギフトです。友人や親戚だけを招待する少人数ウェディングだからこそプレゼントできるプチギフトをご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね♡


<2021年プレ花嫁さんたちへ>年末プロポーズ→年明け式場決定までのススメ★

<2021年プレ花嫁さんたちへ>年末プロポーズ→年明け式場決定までのススメ★

プロポーズをされた方へ♡あなたを今からプレ花嫁さんと呼ばせて頂きます♡♡これから最も充実する1年の始まり◇結婚が決まれば、次は<結婚式>式場のピックアップの仕方から式場決定まで・・プレ花嫁さんがこの時期にするべき【式場決定】までのススメをご紹介していきます◎


155cm以下の小柄花嫁さん必見☆背が低い方におススメのドレスデザインをご紹介◎

155cm以下の小柄花嫁さん必見☆背が低い方におススメのドレスデザインをご紹介◎

今回は、ミニ花嫁さんのお悩みを解決★身長が155㎝以下のミニ花嫁さんにとって、ウェディングドレス選びは超難航・・!!低身長の方におススメのドレスデザインをご紹介していきます◎


デコレーションはナッペのアレンジやフルーツ以外◇ウェディングケーキデザインのトレンド**

デコレーションはナッペのアレンジやフルーツ以外◇ウェディングケーキデザインのトレンド**

ウェディングケーキは結婚式でゲストも花嫁さんも楽しみにしているウェディングアイテムです◇いちごたっぷりのデコレーションも良いですが、シンプルなデコレーションに注目が集まっています。おしゃれなウェディングケーキを選んでみませんか?*


2021年のラッキーモチーフを身に付けて★干支ネイルの【牛柄】を取り入れよう♡♡

2021年のラッキーモチーフを身に付けて★干支ネイルの【牛柄】を取り入れよう♡♡

2021年の干支は「丑年」(うしどし)新年のHAPPYムードが漂う1月は、<干支ネイル>でその雰囲気を楽しみたい♪花嫁姿に合わせる<丑年ネイル>をご紹介します◎


お気に入りの1枚に◇前撮りや後撮りで二人の仲良しショットを残したい♡*

お気に入りの1枚に◇前撮りや後撮りで二人の仲良しショットを残したい♡*

☆★2021年★☆本年もStrawberryを宜しくお願いします!まだまだ落ち着かないコロナ禍のタイミングで結婚式を迎える新郎新婦さんは、色んな事に悩み、中には結婚式の延期や中止を選択した新郎新婦さんもいらっしゃるかと思います。「こんな時期だからこそ、2人の想い出の写真を多く残したい!」と前撮り・後撮りをする新郎新婦さんは多くいらっしゃいます。スタジオや外のロケーションで撮影する前撮りや後撮り*ウェディングドレスや和装を着てカッコ良いウェディングフォトも良いですが、せっかくなら二人の仲の良さが伝わるポーズやアングルで写真を残しませんか?♡


HAPPYウェディングニュースをおさらい♪2020年に入籍・結婚式をした芸能人♡♡

HAPPYウェディングニュースをおさらい♪2020年に入籍・結婚式をした芸能人♡♡

2020年も残りあとわずか。 思い返してみると、今年もたくさんの素敵なプロポーズや結婚式エピソードでいっぱいでしたね♡♡私たちの元に届いた幸せウェディングニュースをおさらいしてみましょう♪


コロナ渦で余興ができない!?余興なしでも楽しめる演出アイデア♡♡

コロナ渦で余興ができない!?余興なしでも楽しめる演出アイデア♡♡

コロナウイルスの影響で、結婚式の演出には様々な制限がありますよね。 普段の結婚式であれば、友人にお願いをして余興をしてもらう時間帯がありますが、飛沫感染防止のために余興をお願いする新郎新婦が少なくなっています。そこで悩むのが「余興なしの結婚式でもゲストが楽しめるのか」「余興の時間帯をどのような演出にするか」ですよね。余興なしの結婚式は年々増えてきていて、メリットもたくさんあります*また演出方法もたくさんあるため、ゲストが飽きることがありません◎この記事では余興なしの結婚式のメリットや定番演出をご紹介します*ゲストと一緒に結婚式を楽しみましょう。







Strawberry ranking


>>総合人気ランキング