フォトウエディング
桜だけじゃない!前撮り×春=ステキの方程式♡♡【♯春前撮り】でステキな前撮りをピックアップ♡♡ナチュラルにな結婚式にぴったり♡ボタニカルウエディングの魅力特集♡♡
2019年の結婚式で注目を集めている「ボタニカルウエディング」をご存知ですか?ボタニカルはナチュラルウエディングやガーデンウエディングをする花嫁にぴったりなウエディングなんです♪♪オシャレなアイテムを取り入れたい…トレンドを抑えておきたい!という花嫁はぜひチェックしてください♡ボタニカルウエディングの魅力をたっぷりご紹介します♪♪
白無垢を着たいけど意外と知らない?白無垢に合わせる綿帽子のデザイン*
綿帽子は頭がすっぽりと隠れるので神秘的で清楚な雰囲気を演出し、少し俯いた瞬間の口元などもとっても美しいのです♡♡また着用することで高さが強調されるので、新郎さんとの身長バランスが取れますよ♪*白無垢姿をより奥ゆかしく印象づけたい花嫁さんおすすめです◎
\\出来る花嫁!// 結婚式が終わったらお礼状を書こう!正しいお礼状の書き方
結婚式が済んだ後や、新婚旅行から帰ってきたら、お祝いしてくれた方々にお礼を伝える挨拶をします*その際に感謝の気持ちを伝えるお礼状を添えるとより丁寧です◎しかしお礼状の書き方なんて知らない!という人もいるでしょう。お礼状はとても簡単で、書き方を知っておけば結婚後も有効活用できます*今後のお付き合いのためにも知っておいて損はありません*気持ちが伝わるお礼状を書いてみましょう♡
美髪で叶える!最高に綺麗な私♪美髪のためにセルフでできる髪の乾かし方
綺麗な髪に惹かれて…結婚式を控えたプレ花嫁さんの中には、当日のヘアアレンジのために髪を伸ばしている方も多いのではないでしょうか?また、ロングヘアでなくても艶のある綺麗な髪にはついつい目がいってしまうもの。ヘアケアと聞くと高級なトリートメントなど特別なケアを思い浮かべてしまいますが、今回はドライヤーだけでできる美髪作りのための乾かし方をご紹介します。ぜひ実践して、特別な1日に似合う美髪を手に入れてくださいね♪
【海外からゲストを呼びたい!】お祝儀や引き出物などの疑問を徹底解説します♡
海外に住んでいる友達を結婚式に招待したい!でも、飛行機代は?お祝儀は?招待状は?日本とどう違うの?そんなたくさんの疑問を徹底解説していきます♡日本と海外の結婚式の習慣の違いにきっと驚くはずです。
\可愛い祝電を発見♡/贈る側も贈られる側もHAPPYな気持ちになれる電報アイデア**
*祝電*とは、結婚式に参加していない人に代わって、祝いを届けることが出来るアイテムです**結婚式の「祝電文化」を知ってHAPPYをシェアしましょう♡♡
和装前撮りならお習字ショットがかわいい♡♡お習字の定番ワードって?
和装姿での前撮りはこれからというプレ花嫁さん♡*お習字を持ったウェディングフォトを撮りませんか?日本の伝統的な文化であるお習字は、和装姿の前撮りにピッタリの撮影アイテムです。毛筆で書いたようなフォントや入力した文字を毛筆に変換してくれるサイトもあるので、お習字セットを持っていない方でも大丈夫◎もちろん字に自信がない方でも手軽に用意することができます。これから和装前撮りを予定している花嫁さんのために定番のお習字をご紹介します!!
特別な1日をどう過ごす?ずっと仲良しでいたいカップルに贈るふたりで楽しむ結婚記念日の過ごし方♡
結婚記念日は夫婦にとって大切な一日♡毎年やってくるけれど、いつまで経っても特別な気持ちを忘れたくないですよね。そこで今回は、ふたりの仲をもっと深める結婚記念日の楽しみ方を集めてみました♪時間や予算に合わせて選べるので、この記事を参考にふたりだけのスペシャルな結婚記念日プランを立ててみてはいかがでしょうか。それでは、おすすめのプランを見ていきましょう!
最近よく見るハッシュタグ\#花嫁バトン/これって…実際どうなの??
最近よく見るハッシュタグ #花嫁バトン これって、どういうものか、ご存知でしょうか??プレ花さん達に知って欲しい #花嫁バトン についてAzusaが解説します◎
セルフケアで見違えるほど綺麗に…♡美しいデコルテで特別な1日を迎えませんか?
デコルテのケア、してますか?プレ花嫁のみなさん、きちんとデコルテのケアを行っていますか?結婚式で着るウェディングドレスは、デコルテの見えるデザインのものも多いですよね。また、和装でも首元がちらりと見えるため、意外とデコルテのケアは大切なんです。今回は、誰かに自慢したくなるようなデコルテをつくる「セルフデコルテケア」についてご紹介します。正しいケアの仕方を習得して、ドレスを素敵に着こなしてくださいね♪
華やかさNO.1!真っ赤なカラードレスの取り扱いがある海外・国内ブランド特集♡
パッと華やかな印象を花嫁さんに与えてくれる、赤色のカラードレス。普段はなかなか手を伸ばしづらい真っ赤なドレスですが、お色直しで印象をガラッと変えたい方にオススメ!花嫁さんの魅力を最大限に引き出してくれる真っ赤なカラードレスの取り扱いがある、海外・国外のドレスブランドをご紹介します。
【海外のおはなし】お気に入りの「シャンデリア」と結婚を計画中の女性が話題に!?
海外での結婚に関するニュースや、新しい取り組み、ニュースなどについて執筆しています*今回は、お気に入りの「シャンデリア」と結婚を計画中の女性の話題をお届けしたいと思います。
ブーケトスは新婦だけじゃない♡新郎版ブーケトスも取り入れてゲストを盛り上げよう!
ブーケトスと言えば新婦側だけの演出ですよね*今までそれが一般的でしたが、最近は新郎側もブーケトスを取り入れることが増えてきました新郎新婦どちらも取り入れることで会場内に一体感が出て、ゲストも盛り上がってくれます♪♪ 新婦側のブーケトスは基本的にブーケですが、新郎側はブーケの代わりに何を投げるか知っていますか?代表的な「ブロッコリートス」やあまり知られていない「ガータートス」などをご紹介します♪二次会の演出でも使えるので、ぜひ参考にしてくださいね**
アレンジ豊富な小枝アクセサリー**ヘアスタイル別でおすすめのつけ方をご紹介♡♡
小枝のような繊細なワイヤーにパールやビーズをお花に見立てたデザインのアクセサリー*可憐な花嫁さんを引き立ててくれるアイテムとして結婚式アイテムとして準備をしている方もいますよね?♡おしゃれ花嫁さんの間ではこの小枝アクセサリーがどんなヘアスタイルにも似合う万能アクセサリーだと人気なんです◎今回はヘアスタイル別におすすめの小枝アクセサリーのつけ方をご紹介します*
はじめてのお呼ばれでもこれを読めば安心♡初心者さんに贈る結婚式の基本マナーBOOK
大切な人の結婚式にお呼ばれしたら、最低限抑えておきたい基本的なマナーについてまとめました。この内容をきちんと覚えておけば、大きな失敗なく大切な人をお祝いすることができますよ♡ぜひ参考にしてみてくださいね。
ホッとするにはまだ早い!?新郎新婦が結婚式後にしなければならないコト4つ◎
結婚式が終わったからといってホッとしていてはいけません。実は、結婚式が終わったあとも新郎新婦さんにはやることがたくさん!今回は、結婚式が終わった後に必ずしなければならないことを4つ紹介します。
〔実録*二次会レポ#28〕結婚式後にはとにかく楽しく過ごしたい!
2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーをお手伝させて頂いております*そのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちの、二次会の様子をレポートさせていただきます♡現在二次会準備中のもうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや、結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎そして、まだまだ結婚式二次会のイメージが出来ていないプレ花嫁さんの少しでも参考になればと思います♡先輩花嫁さんの二次会の様子を、少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪
【結婚式×妊娠報告について】花嫁さんの疑問と不安と問題について考える*
結婚式でゲストに\妊娠をサプライズで報告したい/と考えている花嫁さん、そのタイミングと言葉の選び方がとっても大切なんです◇今回は、\結婚式×妊娠報告/のお話です▽▽
一生の思い出になるウェディングフォトに使いたい♡撮影が楽しくなる定番の撮影小物15選♪
撮影小物があればスタジオ撮影はもちろん、ビーチや街でのロケーション撮影の際に同じ場所で撮影する場合でも様々なバリエーションの写真を撮ることができるんです◎今回は、新郎新婦さんから人気の高い定番アイテムをまとめてご紹介します。
結婚式の準備をはじめる前に…知っておきたいウェディングワードを学びましょ♡
結婚式の準備が始まると、色んな「ウエディングワード」を目にすると思います。今まで聞いたことのないワードがたくさんで困ってしまう…なんて花嫁さんもいらっしゃるのではないでしょうか?今回の記事では、結婚式準備でよく耳にする基本のウエディングワードをまとめました!