人気記事一覧
色や雰囲気はどんなふうにしていきたい?結婚式のテーマ&スタイルの決め方6
あなたとあなたのパートナーの個性とセンスが問われる、結婚式のテーマ。人生において最も特別な日の一つであるこの日のために完璧な空間作りをしたいと考えるカップルも多いでしょう。そこで今回は結婚式のテーマ&スタイルの決め方についてまとめてみました。
披露宴の盛り上げ役♡友人へ*余興*をお願いしたい時どうする??
披露宴の余興どうしよう…?そんな相談をよく新郎新婦さんから頂きます◇必ずなくてはならないもの??誰にどのタイミングでお願いするのがいいの??今回は、そんな披露宴の*余興*事情のお話です♪
ドレスに合わせて花嫁ヘアスタイルに大事な〔ヘアアクセサリー〕どんなアイテムにしますか♡♡
ドレスが決まれば次はヘアスタイルです*そしてヘアスタイルを決めるにはヘアアクセサリーが大切♡♡どんなヘアアクセサリーにするかをイメージしてみましょう♪
『マスク仮置きケース』って知ってる??プチギフトや席札代わりにもなる優秀アイテム♡♡
新型コロナウイルス感染症の影響で、手放せないアイテムにもなっている『マスク』。今の時期に結婚式を挙げるとなると、なにかとコロナ感染防止対策を行う必要があるだけでなく、対策しているという旨と招待状などに記載する必要があります。最近では『マスク仮置きケース』を席札やプチギフト代わりにしているカップルたちが多いみたいなんです♪*。今回の記事では、最近SNSで話題に上がっている『マスク仮置きケース』に注目してみました♡あなたも演出アイディアとして、ぜひ検討してみてはいかが??
ブライズメイドをお願いするなら≪ブライズメイドボックス≫を作ってお願いしましょう♡♡
ブライズメイドという大切な役割を引き受けてくれた友人に感謝の気持ちを込めたプレゼントを渡す花嫁さんが多いと思います。せっかくだったらプレゼントの中身や渡し方をかわいく、そしておしゃれにこだわってみませんか?
和装をオシャレに着こなそう♡定番アイテムからトレンドを入れたものまで賢く使いこなして♡
和装婚が最近増えてきていますが、前撮りやお色直しなどでも和装を着る花嫁は多いですよね♡和装は伝統ある服装なので、トレンドが無さそうに思いがちですがオシャレに着こなすためのイマドキアイテムがたくさんあります♪インスタでよく見かけるような定番アイテムから、最新のトレンドのものまで様々なアイテムがあり、上手に取り入れれば和装が洋装のような雰囲気になったり、モダンスタイルになったりと変化をつけることができるんです♡
【保存版】和装前撮りアイテム*とりあえず\これがあればOK/の大活躍グッズ♡
和装前撮りを控えてるプレ花嫁のみなさん♡撮影アイテムの準備はOKでしょうか!?\とりあえずコレがあれば大丈夫/そんな和装前撮りがさらに素敵になる、前撮り定番アイテムをご紹介◎
〔実録*二次会レポ#22〕ハワイ挙式後のお披露目会はカジュアルに♪
2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーをお手伝させて頂いております*そのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちの実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡現在パーティー準備中のもうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや、結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎そしてまだまだ結婚式やパーティーのイメージが出来ていないプレ花嫁さんの、少しでも参考になればと思います♡先輩花嫁さんの二次会の様子を、少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪
シンプルなドレスを華やかに♡披露宴中は写真映えが叶う♡肩からかけるショルダーブーケって?**
【ショルダーブーケ】とは、ショルダーバックのよう長い1本のブーケのことで肩にお花などを飾りつけしたり掛けたりします**他の人とは違う個性が光るブーケなんですよ♡♡どんなブーケにするか迷っているプレ花嫁さんは参考にしてみてくださいね♪*
人前式の結婚証明書**おしゃれなウェディングツリーのトレンドって?
定番人気のウェディングツリーのトレンドを調査しました◎
夏の前撮りは【事前準備】が大切なポイントです♡♡忘れ物せずに迎えられるように要チェック◎
夏の前撮りは【事前準備】が大切です♡♡ なにを準備しておくべきかしっかりチェックして準備万端で挑みましょう◎
〔実録*二次会レポ#24〕ご友人の協力で満足度◎落ち着きのある会場での二次会*
2次会ティアラでは毎週末にウェディングパーティーのお手伝をさせて頂いています* そのお手伝いをさせていただいた、卒花嫁さんたちの実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡ 現在、2次会パーティーの準備中でもうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや、結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎ そしてまだまだ結婚式やパーティーのイメージが出来ていないプレ花嫁さんにとって少しでも参考になればと思います♡先輩花嫁さんの二次会の様子を、少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪
大切なゲストのために知っておきたい!招待客のために新郎新婦が気をつけるべきこと8
結婚式準備中、招待客全員の思い出に残るような結婚式をしたいと誰もが思うはず。しかし実際のところ結婚式での完璧なBGMや引き出物などよりもみんなの記憶に残ることって「ここはこうしてほしかったなあ…」と言ったような楽しくなったところだったりするんです。そこで今回は招待客のために気をつけるべきことをまとめました。
マスク問題やアクリル板問題…コロナ禍の結婚式で《写真撮影》ってみんなどうしてる?
コロナ禍の結婚式での《写真撮影》ってみんなどうしてる? 写真撮影となるとマスクを外すことになるので感染リスクも高まるし 設置されたアクリル板が反射してしまって上手く撮れない・・など 《写真撮影》も一筋縄ではいかない現状があります。。。 今回はコロナ禍の結婚式における《写真撮影問題》のおハナシです◎
#花嫁美容から見える先輩花嫁のスキンケアアイテム*ホームケアに必要なアイテムとは??
結婚式当日美しい肌にするためにどんなスキンケアに悩む人は多いですよね。 エステに通う人が多いと思いますが、ホームケアをきちんとしていなければ、エステの効力が持続しません。そこで、先輩花嫁がどのようなスキンケアを行なったのか、またどのようなアイテムを使っていたのかを大公開*肌は努力すれば必ずキレイになるので、結婚式に向けて取り揃えましょう♡♡
【11月11日はポッキー&プリッツの日】みんなが大好きな*ポッキー*を結婚式に取り入れよう♡♡
11月11日は皆さんもご存知の通り・・【ポッキー&プリッツの日】です◎ どれもこれも楽しそうでワクワクする、ポッキー&プリッツの日にぴったりのウェディングアイデアをご紹介します。
シンガーソングライターのchayさんが結婚式を挙げられました◎幸せ溢れる結婚式レポをお届け♪
先日、モデルでシンガーソングライターのchayさんが結婚式を挙げられたことをご自身のSNSで発表*当初予定していた結婚式はコロナの影響で延期となり、今回、念願叶っての挙式を迎えられました**chayさんの結婚式レポをお届けします♪
レトロにもドラマチックにも階段で撮影するウェディングフォトがステキ☆
結婚式当日はもちろんのこと前撮りや後撮りなどでウェディングフォトを撮影するなら映画のワンシーンのようなロマンチックな写真を残してみましょう♡♡レトロな洋館やオシャレな教会にある階段で撮影をすれば、ウットリするようなステキな仕上がりになります。もちろんポーズやアングルも大事ですよ◎今回は、階段をメインにしたウェディングフォト撮影のアイディアをご紹介します**
授かり婚でも安心♡マタニティウェディングについて知っておきたいポイント
結婚式は安定期に入った5ヶ月〜6ヶ月頃がベストな時期です!一般的に、安定期に入った5.6ヶ月頃はつわりも落ち着き、妊娠期間中で一番動きやすい時期と言われていますちょうどお腹もふっくらし始めてくる頃なので、極端にお腹が目立つこともなくドレスもキレイに着こなせます◎
金箔アイテムが人気上昇中♡オシャレ花嫁が取り入れている金箔ヘアと金箔ケーキがお洒落で映える♡♡
最近オシャレ花嫁の間で金箔アイテムがトレンドになっていることをご存知でしょうか??金箔は結婚式というお祝いの場にぴったりのアイテムで、シンプルに使っても存在感があるため、様々なアレンジに使われています♡そんな万能な金箔が今、ヘアアレンジやウエディングケーキなどのアイテムに使われているんです!金箔アイテムは、高級感はもちろんのことデザイン性も高いため、とってもSNS映えするので、オシャレアイテムを取り入れたい花嫁は必見です♡