人気記事一覧
結婚式二次会に「プチギフトは必要?」「準備はどうするの?」そんなご質問に回答します♡
結婚式二次会は、お友達を中心にカジュアルな雰囲気で過ごすパーティー♡景品などを用意して予算を組み立てていきますが、「結婚式のようなプチギフトが必要かどうか」ご相談いただくことがあるのでまとめます♪
結婚式二次会も「クリスマスモード」で行いませんか♡♡ポイントをまとめてみました♪
結婚式二次会もクリスマスモードにするのがオススメ♡♡ポイントを押さえて準備しませんか♪
最近では結納を行わない人も増えてきています。結納は本当に必要なのか、結納を行うメリットについて解説していきます*
前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎
結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪
せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇
結婚式に向けてウェディングアイテムをDIYしようと考えている花嫁さんも多いと思います。DIYにおすすめ、DIYはNGなアイテムをご紹介します*
デザートビュッフェをはじめ、ゲストも喜ぶこと間違いなしの料理演出をご紹介します*
結婚式二次会の開始時刻が【遅い場合】のゲストへの配慮や、お二人が事前にできることを確認しておきましょう◎
結婚式二次会の開始時刻が【遅い場合】 ・ゲストへの配慮 ・お二人が事前にできること などをしっかり確認しておきましょう◎
ディズニー花嫁さん必見♡♡結婚式や前撮りに使うアクセサリーにディズニーを忍び込ませてみませんか◎
結婚式や前撮りの際にドレスに合わせるアクセサリーに ディズニーを忍び込ませてみませんか♡♡
SNSで人気の高砂コーディネート♡花嫁人気のコーデでおしゃれ空間を作ろう!
高砂は写真に残る大切な場所だからこそ、雰囲気のあるお洒落な空間に仕上げたいですよね* この記事ではSNSで人気の高砂コーディネートを集めました♡ トレンド感たっぷりで、お洒落になるヒントがたくさん♫ ゲストにも喜んでもらえような写真に撮って残しておきたくなる高砂コーディネートをご紹介します*
結婚式は一生に一度だからこそ素敵な日にしたいですよね。準備を進めていて不安や不満が大きくならないように式場を決定する前に確認をしておきましょう*
夏前のウェディングシーンにピッタリな紫陽花(あじさい)がかわいいアイディアをご紹介◎
ころんと丸みのあるシルエットがかわいい♡♡ 紫陽花(あじさい)を使ったウェディングアイディアがステキすぎるんです!!
結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。
ウェディングケーキで人気の【ドリップケーキ】はデザインとしてもかわいいケーキでオススメです♡
毎年様々なウェディングケーキのデザインが登場してきますが、数年前から注目度の高い【ドリップケーキ】♡デザインとしてもかわいいからオススメなんです♪
おしゃれで憧れる…♡♡ガーデンウェディングを行うなら確認したい演出リスト◎
おしゃれで憧れる…♡ ガーデンウェディングの演出などについてご紹介♪
開放感と非日常感を演出♡*ナイトウェディングでゲストを素敵におもてなし*
お昼間の結婚式では味わえないような、ロマンチックで非日常的な空間をゲスト全員で楽しむことができるのがナイトウェディング魅力です*
魅力がたくさん♡♡挙式にも前撮りにも使える【ショートベール】について深堀りしてみましょう◎
ベールと一括りにしても様々な種類があるものです♡ 今回は【ショートベール】に注目してみましょう♪
少人数婚の結婚式準備は楽って本当?手間を省いてこだわりたいところを厳選**
目立ちたくない、家族に感謝を伝えたい、アットホームな時間を過ごしたいなどの理由から少人数婚を選ぶ新郎新婦さんもいます。それだけじゃなく、少人数婚ならゲストの人数などの理由から準備が楽になることもあるんです!
お花にこだわりたい花嫁さんにおすすめ◎変わらぬ美しさが魅力の造花ブーケ*
ブーケと言えば生花ですが、造花のブーケもおすすめです◎造花ブーケは生花よりも価格を抑えることができ、造花の方が長期間保存できるというメリットがあります。
二次会の準備を手伝ってくれる【幹事さん】への配慮やお礼などについて◎
結婚式の二次会は幹事さんにお任せすることも多いですね* どれぐらいの内容をお任せするのか、事前の配慮やお開き後のお礼など新郎新婦さんでしっかり相談しておきましょう◎
コロナ禍が落ち着いても*家族婚*が人気♪♪メリットをたっぷり解説!!
少し前まではコロナウイルスの感染対策のため少人数結婚式や家族婚しか選択肢がなかったという人も多かったと思います。「たくさんの人を招待したかった」「みんなに結婚式に来てほしかった」と悲しい思いをした人がいたのも事実…。ですが、コロナ禍が落ち着いてきた今でもあえて親族だけで行う結婚式を選ぶ人が多いんです♪*。今回の記事では身内だけで行う家族婚のメリットやポイントを解説していきます♡