人気記事一覧
コロナウイルスが流行っている今だからこそ◇おすすめのプチギフトをご紹介**
最近新型コロナウイルスが猛威をふるっていますね。結婚式をするかしないか迷っているカップルもいることでしょう…。今コロナが流行っているからこそ、喜ばれるギフトがあるんです。せっかく結婚式を来てくれたゲストに感謝を伝えるためにも、今回ご紹介するプチギフトをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?♡
【2018年のヘアトレンドはこれだ!】ドレスの種類別に合わせたヘアアレンジ集
2018年のウエディングのドレスのトレンドは、「大胆なボリュームたっぷりの可愛らしいドレス」「シンプルでスタイリッシュな洗練されたデザインのドレス」この2つが主流になるとのこと!もちろんドレス選びも気になりますが、ヘアメイクも重要になってきますよね!
【もう迷わない結婚指輪おすすめ15選】2018年SNSで人気の結婚指輪をまとめてみました♡
プロポーズをされて、結婚式を挙げて……♡それから互いが愛を確かめ合うために、指にはめる「結婚指輪」。互いの愛のカタチが様々であることと同様に、指輪の値段やデザインも様々で、迷ってしまいますよね?今回はそんな指輪の中でも、特にSNSで人気の指輪をご紹介します♡
結婚式で撮ってもらった大量の写真ってどうする?オススメのまとめ方やアルバム作りのすすめ
結婚式のアルバムって、花嫁さんなら絶対作りたいアイテムですよね。でも、式場の提携写真屋さんに頼むとすごく値段が高い!なんて声をよく聞きます。実際、式場に頼むと10万円〜30万円程度が相場と言われています。結構高額のお金を支払うなら納得がいく仕上がりのものが欲しいですよね。今回は、上手なアルバムの作り方や大量にある写真データのまとめ方などをご紹介します!
オリジナルウェディングなら必須♡噂のエスコートカードって知ってる?
披露宴や二次会、1.5次会でゲストを席までご案内するための『エスコートカード』。外国発祥で、日本の結婚式でいうと、席次表や席札の代わりになるんです**カジュアルウェディングやオリジナルウェディングにぴったりなアイテムで、お洒落な花嫁さんたちの間で話題なんです♡今回の記事では、そんなエスコートカードをPick Up!
式場契約後に有料の試食会がある会場の場合【参加】をオススメしたい理由があるんです♪
結婚式場契約後に有料の試食会がある会場さんの場合参加をオススメしたい理由*食事を確認しておく以外にも確認できることがあるものです♪
ゲストに日頃の感謝を席札に込めて作りたい♡先輩に学ぶ手作り席札のアイディアとメッセージの書き方
席札は、披露宴でお招きしたゲストの席を示すネームカードです。最近は、手作りする人が多く、オリジナリティ溢れる席札をたくさん見かけます。また、その席札にメッセージを書き込む人が多く、ゲストへのメッセージカードとしての役割もあり、そんな大切な役割をたくさん持つ席札にはこだわりたいと、デザインに悩む人が大勢います。そこで、まだ席札の準備ができていない人やデザインに悩んでいる人におすすめの席札のデザインと思わずゲストが笑顔になるメッセージのアイデアを紹介します♪
両親贈呈のプレゼントは【体重米】最近の体重米はどんな風にアレンジする?*
披露宴の終盤に両親へ感謝を伝えてプレゼントを渡すシーン**我が子の出生体重は、両親にとって大切な思い出のひとつです。そんな出生体重をお米に見立てたウエイト米を両親に贈りませんか?♡ 最近では手作りをする花嫁さんも増えています◇
結婚式を挙げる側のマナーって知ってる?世間知らずな花嫁と思われない為に知っておきたいこと*
結婚式や披露宴にゲストを招待するときに、挙げる側のマナーや常識、ルールって知っていますか?ゲストから『非常識な花嫁さんだなぁー・・・』なんて思われないで済むように、招待する側のマナーについてご紹介していきます**『自己満足な結婚式』『自分勝手な人たち』だと思われないためにも、ここでお伝えすることを知っておいてくださいね♪*。
【サッシュベルト全色集めてみました♡】あなたはどのカラーがお好みですか?
真っ白のウェディングドレスに、あなたらしいカラーをプラス**そんな時には、「サッシュベルト」が大活躍♡♡無限大∞にあるアレンジを紹介します♪
おしゃれ花嫁さんになりたいなら”ゴールド”のヘアアクセサリーがおすすめ◎
シルバーに比べてコーディネートの自由度が高く、どんなスタイルのドレスにも和装にも合わせられるゴールドのヘアアクセサリーがかわいいとに人気なんです*リーフモチーフやフラワーモチーフなどおしゃれ花嫁さんなら真似したくなるヘアアクセサリーをご紹介します♡♡
和装婚のケーキ入刀ってどうする?おすすめしたい和風ケーキとケーキ入刀アイデア*
和装婚をする際、ケーキ入刀の演出を何でするか悩みますよね。 ウエディングケーキを用意するか、別のアイテムを用意するか様々な選択肢があります*この記事では、和装婚で使える和風ケーキやケーキの代わりに使える和婚アイデアをご紹介*日本らしさを感じる素敵なアイデアばかりです◎和装婚の演出で悩んでいる人や和風ケーキのデザインに悩んでいる人は要チェックですよ♡
秋の結婚式に向けて♡秋を感じるおしゃれな演出でゲストをおもてなし**
結婚式のベストシーズンともいえる秋♡9月~11月の秋にかけて、結婚式を挙げるカップルさんって多いですよね♪今回は秋の季節にぴったりの、秋を感じる演出をご紹介**ぜひご参考にしてください。
~会場が華やかになるカラーのテーブルクロス~ 迷った時は参考にしたい先輩花嫁さんのテーブルコーディネート♪
披露宴会場を作り上げる会場コーディネート♪お花はもちろんのことテーブルクロスやお皿の上に置くナフキンで雰囲気がガラッと変わります。先輩花嫁さんはどんな風にコーディネートしたでしょうか?インスタで見つけた白色以外のテーブルクロスを選んだ花嫁さんのテーブルコーディネートを集めてみました♪
ウェルカムグッズ何を準備する?慌てて準備しなくていいように、アレンジ例をご紹介!!
ゲストをお迎えする際に用意するウェルカムグッズ。ここ最近既製品より手作りされる花嫁さんが多いです◎ご招待するゲストをお迎えする大切なアイテムですが、色んな準備の期日に追われてしまいウェルカムグッズの準備は意外と後回しにしがち…直前に慌てて準備しなくて済むようにして下さいね!
人前式でピッタリなハートドロップス*ユニークなデザインでお二人らしさを演出しませんか?♡♡
ハートドロップスは小さなハートのドロップスにゲストの名前やメッセージを書いてもらい、大きな容器に入れてもらい完成するウェディングアイテムのこと*ゲストの参加によっておふたりの結婚を承認する人前式の結婚証明書としても人気ですよね♡今回はそんなハートドロップスのユニークなフレームをご紹介します!!フレームにもこだわってオリジナリティを見せつけちゃいましょう◎
結婚式にぴったりの可愛い子たち♡♡縁起のいい動物の由来を知っていますか??
古くから伝わるお祝い事にふさわしい*縁起の良い動物*ってご存知ですか??もしかしたら、可愛い♡といって何気なくウェディングアイテムとして使われている花嫁さんもいらっしゃるかもしれませんが、実はその動物たちにはとっても素敵な由来と意味が込められていたのです*今回は、そんなHAPPYモチーフの動物たちのご紹介♪
色や素材にこだわってブーケに結ぶリボンもアレンジしてみて♪*
ブーケのスタイルや束ねるお花と同じくらいじっくり考えたいのが、ブーケを結ぶリボン♡意外と結ぶリボンはフローリストさんにお任せという花嫁さんも多いそう…オンリーワンのブーケを求めるならお花だけじゃなく、リボンのアレンジにも注意が必要なんです。リボンのデザインも大切なので、リボンの色で遊んだり素材で変化をつけたりしてゲストの視線を釘づけにしてみましょう♪♪
ウェルカムスペースこそ大好きなディズニーをテーマに準備しましょう*
会場のコーディネートと同じく大切なポイント*ウェルカムスペースのデコレーション!会場やテーマなどに合わせてディズニーアイディアで雰囲気をまとめましょう♡♡
世界にひとつだけの結婚証明書**サンドセレモニーの演出に必要なものって?
人前式の演出として人気が高まっている【サンドセレモニー】挙式後はインテリアとして自宅に飾ることができるステキなウェディングアイテムです。砂の量や色によって仕上がりが変わってくるので、世界でひとつだけのアイテムになるのも人気のポイントです♪*