ウエディングアイテム・演出に関する記事です。
*文例あり*結婚式で使える英語ワード♡♡上手に取り入れてお洒落な招待状にしよう
結婚式では英語のフレーズを使ったアイテムがたくさん!!招待状やウェルカムボードなどにも上手に英語を取り入れることによって、グンとお洒落なアイテムに大変身することができます♪*。今回の記事では結婚式のアイテムなどに使える英語のフレーズをご紹介していきます♡♡ぜひ参考にしてみてくださいね!!
忘れず撮りたい【乾杯ショット】のアイデアを先輩花嫁さんからもらいましょう◎
披露宴の始まりの合図【乾杯】は明るいステキなシーン♡♡ その瞬間やその前後をしっかりと写真で収めておきませんか◎
【例文あり】ゲストも惹きつけられる♡♡結婚式プロフィールムービーの構成*
披露宴の中盤あたりに流す「プロフィールムービー」。プロフィールムービーは、ゲストに自分たちの生い立ちや出会いを知ってもらうためのもの♡せっかく用意するのだからゲストに楽しんでもらえる内容にしたいですよね♪*。そこで今回の記事ではプロフィールムービーの構成や例文などをご紹介していきます**自分たちでムービーを作成しようとしている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
結婚式のNew Item♡WEB招待状について詳しく解説していきます**
結婚式が決まったらまず取り掛かるの「招待状」。一般的には紙タイプの招待状を使うことが多いのですが、最近ではデザインの豊富さからWEB招待状に注目が集まっているんです♪*。今回の記事ではWEB招待状についてご紹介していきます♡これから結婚式準備に取り掛かる人や結婚の予定がある人は是非参考にしてみてくださいね!!
ブーケトスの代わりになるアイテムって何がある?ブーケ以外のオススメアイテムをご紹介♡♡
結婚式の人気演出「ブーケトス」♡♡花嫁さんが投げたブーケを受け取った女性ゲストは幸せになれるというジンクスがあるんです**ただ参加者が女性のみと限られてしまうことから、最近ではゲスト全員が参加できるようにちょっと違うアイデアが人気を高めているみたい♪*。せっかくなら男性ゲストにも参加してほしい!と考えている人も多いはず!!そこで今回の記事ではブーケトスで使えるブーケ以外のアイテムをご紹介していきます♡是非参考にしてみてくださいね。
結婚式のゲスト向けアイテム「写ルンです」♡♡DIY方法を解説してきます**
結婚式でゲスト向けのアイテムで人気の「写ルンです」♡♡ スマートフォンのカメラ機能などが主流の中、あえて昔から馴染みのあるインスタントカメラを活用するお洒落花嫁さんが多いんです♪*。おもちゃのような見た目で可愛いと話題♡♡小さなお子様ゲストでも簡単に使うことができるので、幅広い年齢層のゲストに喜んでもらうことが出来て◎今回の記事では「写ルンです」のDIY方法を解説していきます。
冬は寒い季節ですが、クリスマスやバレンタインデーなどロマンチックなイベントも多いです*冬におすすめの装花やカラードレスにはどんなものがあるのかご紹介します。
「真似したい」がいっぱい♡可愛いが詰まったウェルカムスペース♪*。
ゲストが式場に着いたらまず訪れるのが「ウェルカムスペース」。そんなウェルカムスペースを「おしゃれな空間にしたい!」と考えている人も多いはず♡♡でもどんな風にアイテムを飾ったら良いのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では二人らしさが詰まったステキなウェルカムスペースにするためのポイントを解説していきます**
バームクーヘンがウェディングシーンで人気の理由♡♡ギフト、演出まで様々なアイディアをご紹介♪
結婚式の引出物などでも人気の【バームクーヘン】 美味しいいから人気!だけではなく、ウェディングシーンにぴったりの理由がもちろんあるんです◎
【最新版】今の結婚式で必須のペーパーアイテムを一挙ご紹介♡♡
結婚式の準備をしていると、「ペーパーアイテム」というワードをよく目にすることかと思います。簡単に言えばペーパーアイテムとは紙製のアイテムのこと♡招待状や席次表は、結婚式で絶対に用意しなければいけないアイテムではありますが、用意しなくてもいいけれどあったら便利なペーパーアイテムもあります**そこで今回の記事では、今おしゃれ花嫁さんたちの間で話題のペーパーアイテムをご紹介していきます♪イマドキアイテムを取りいれて、おしゃれな結婚式を作りあげてみてくださいね!
ゲストにも参加してもらって完成させる◎5年後10年後も楽しみな演出って?♡*
挙式や披露宴で行う演出は、定番のものやゲスト全員で盛り上がるものも良いですが、せっかくなら新郎新婦さんとゲストとの繋がりを深めたり、当日だけで終わらず5年後10年後にも楽しめたりするような演出を取り入れてみませんか?*
「インスタサイン」って知ってる??花嫁さん達が取り入れているお洒落アイテムに注目♡
ゲストには結婚式当日、目一杯楽しんでもらいたいですよね**「どうしたら楽しんでもらえるかな?」と悩みに悩む人が多いです。料理や演出、装飾アイテムなど、細部にまでこだわって用意している人もたくさん!!最近ではiPhoneなどスマートフォンを使った演出もチラホラと見受けられます♪*。その中の1つが「インスタサイン」。SNSなどで情報収集している人は既にチェック済の人もいるのではないでしょうか。今回の記事では、「インスタサイン」についてご紹介していきます♡
結婚式に来てくれたことへの感謝を添えて**遠方ゲストへのお車代ってどうしたらいいの?◇
結婚式の準備をしている中で初めて“お車代”のことを知った人もいると思います。金額や誰に渡すか、など知っておくことでスムーズに準備を進められますよ♪*
花嫁さんが身に着けると幸せになれる「サムシングフォー」♡何を取り入れたらいいの?
プレ花嫁さんであれば、一度は耳にしたことがある「サムシングフォー」。サムシングフォーとは、夫婦の幸せを願ったおまじないのようなもの♡欧米地方で取り入れられている文化が日本の花嫁さんの間でも流行っています**ですが、プレ花嫁さんの中には「サムシングフォーってなに?」「どんなものを取り入れたらいいの?」という人も多いかと思います。今回の記事ではサムシングフォーの基本から、おすすめのアイテムをご紹介していきます**ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。
結婚式を成功させるには*ゲスト1人1人に合ったおもてなし*が大切♡
結婚式には日頃お世話になっている人を招待することがほとんどですよね♡招待するゲスト数が少なければ問題ないかもしれませんが、大人数を招待するとなると中には子連れだったり妊娠していたり、高齢ゲスト、遠方からのゲスト、1人で出席する…など色んなゲストがいるかと思います。そういった配慮が必要なゲストにも結婚式を楽しんでもらえるような工夫をすることが大切です◎ 今回の記事では、二人が結婚式で取り組みたい*おもてなしアイデア*をご紹介していきます♪*。
結婚式準備は招待状からスタート!!結婚式招待状マナーをおさえておこう♪*。
結婚式が決まったら最初に取り掛かる招待状。結婚式の招待状は、ゲストに二人の結婚式の詳細を伝えるための大切なアイテムです。式場に依頼してもOKですが、自分たちで手配しても◎カップルさんの中にはDIYする人も多いですが、作業に取り掛かる前にまずは招待状のマナーをおさえておきましょう♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね**
結婚式当日の特別な時間*ファーストミートはどう準備をする?♡*
結婚式当日にファーストミートをしたい花嫁さんは多いようです♡ どんな流れで準備をするのか、また気をつけることを知ってスムーズに準備を進めましょう!
席次表はどう準備するの?載せる内容やスケジュールなどを解説♪♪
結婚式に出席したことがある人なら見たことはある「席次表」。ゲストがどこの席に座ったらいいかを示す大事なアイテムなので必ず用意しておきたいもの**とはいえ、どうしたらいいか悩んでいる人も多いかと思います。そこで今回の記事では席次表について解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。
自分たちのこだわりを込めて世界観を作る◎ウェディングアイテムは何をDIYする?♡*
結婚式費用を抑えたい!結婚式のテーマに合うアイテムを用意したい!このアイテムにこだわりたい!などの理由からDIYに挑戦する花嫁さんは多いですよね*そんな花嫁さんたちはどんなウェディングアイテムをDIYしているのでしょうか?
これって何?*ウェディングアイテム*&*ウェディング用語*を解説します♡
結婚式の日程が決まったら、いよいよ本格的に結婚式の準備が始まります**担当プランナーさんとの打ち合わせの中で、普段は聞きないワードが飛び交い「これってなに?」「なんのこと?」という経験をした人も多いと思います。そこで今回の記事ではウェディングアイテムやウェディング用語をご紹介していきます♡*。