フォトウエディング
桜だけじゃない!前撮り×春=ステキの方程式♡♡【♯春前撮り】でステキな前撮りをピックアップ♡♡前撮りグッズに【食べ物】が可愛すぎ♡♡アイデアが大事なので情報収集しておきましょう◎
【前撮り×食べ物】が可愛すぎるんです♡♡ 前撮り準備期間の花嫁さんはぜひ参考にしてください♪
コロナ渦の結婚式にも便利なツール◇Web招待状ってどうなの?**
結婚式で大変な準備として挙げられるのは、ゲストへ招待状を送ることではないでしょうか?招待状のデザインを決めて1人1人へ封筒や切手を用意して、宛名を書くのはとっても時間と労力がかかります。。。今いろんな結婚式のスタイルが広がる中で、便利なツールもたくさん増えていますよね。今回は大変な招待状の準備の負担を少なくしてくれるWeb招待状についてご紹介します。
【リゾ婚にカラードレスの選択肢を♡】ビーチ&自然に合うカラードレス集**
リゾートでのロケーション撮影には【ウェディングドレス】じゃなきゃダメ! なんてルールがある訳ではありません♪♪ リゾ婚花嫁さんにおススメしたい♡♡【ビーチ】×【カラードレス】という選択肢♪ カラードレスを選んだって、OKなのです♡♡
幹事は業者に依頼する時代*幹事代行の魅力やサービス内容について*
幹事代行サービスをご存知ですか? ここ数年で依頼する新郎新婦が増えてきているサービスで、二次会の幹事を友人に変わってプロが企画、進行をしてくれます*幹事の仕事は多く、ゲストの負担が大きいため、ゲストに頼みにくいと感じる新郎新婦が増えてきています。幹事代行サービスであれば、プロが全て仕切ってくれるため、ゲストの負担もなく、余興や演出などをゲスト全員で楽しむことができます◎幹事代行サービスとは、どんなサービス内容なのか、デメリットはないのかなど基本的な内容をご紹介します◎
大人花嫁さんはこのデザインを◇ティアラを身に着けてエレガントな花嫁姿に♡*
花嫁さんだからこそ着けられるウェディングティアラ**王道のプリンセスのようなキュートなティアラをイメージする人も多いと思いますが、上品でエレガントに演出したい花嫁さんにおすすめのティアラをご紹介します。
カラーマツエクで垢抜けしよう*オシャレなカラーマツエクデザイン♡
カラーマツエクをご存知ですか? 最近はメジャーになってきているマツエクで、少し前まではマツエクはブラックカラーのみでしたが、今は様々なカラーを選ぶことができるんです◎黒のみだと派手になりやすいデザインも、カラーを選ぶことによってナチュラルに見せることができたり、色素薄めの目元を作ることもできます♡カラーマツエクにするだけで、一気に垢抜けするので花嫁にもオススメ♡目元がキレイな花嫁になりましょう♪
花嫁さんをより美しくするのに大切なウェディングブーケ*おしゃれなのはもちろんのこと、季節感も演出したいですよね!今回は、これからの夏婚に取り入れたい夏のお花を使ったブーケをご紹介します。
受付や余興のお礼に素敵なギフトを♡ゲストが喜ぶオススメギフト*
受付や余興のお礼を現金で用意する人が多いですが、品物を贈っても全然OK♡ 受付などのお礼代は高額ではないので、ちょっとしたギフトを贈りやすく、ゲストにも喜ばれやすいです♡現金ではなく品物の方がもらったときの喜びも大きいです*どんなギフトを贈るか迷うという声も多いため、ゲストに喜ばれるギフトを集めました♡素敵なギフトを感謝の気持ちとともに贈りましょう*
アットホームで結婚したという実感も◎挙式のみの結婚式ってどんなスタイル?
結婚式といえば、神聖な挙式と華やかな披露宴を行うイメージを持つ人も多いと思います。最近では結婚式がさまざまな形に変わり、挙式のみのシンプルな結婚式を行なう新郎新婦さんも増えています*
水彩画のようなフォトジェニックなウエディングケーキがトレンド♡ウォーターカラーケーキをチェック♡
ウォーターカラーケーキを知っていますか?? オシャレ花嫁の間で注目を集めているウエディングケーキで、デザイン性が高く、SNS映えすると話題になっているケーキなんです* 筆で描いたような淡いカラーが特徴的で、まるで水彩画のようなキレイなウエディングケーキです♡ナチュラルウエディングや海外ウエディングの雰囲気が好きな人は要チェックですよ♪
【リゾ婚花嫁さんのMUST美容♡】ブライダルフットネイル*リゾートデザイン集*
もうすぐ夏本番♡♡リゾ婚花嫁さん大本命の季節到来です** ビーチでの撮影を控えてる方も、挙式を控えている方も・・フットのお手入れは必須です! ちょっとしたシーンで、フットネイルが映り込むことがあります**後から写真を見返したときに「やっておけばよかった・・」なんて後悔したくないから『フットネイル』までしておくのが、リゾ婚花嫁さんのマスト美容♡♡
文例あり*乾杯の挨拶を頼まれたら参考にしてほしい基本のマナーと文章作り*
乾杯の挨拶を頼まれたらどんな文章にするか悩みますよね。 親族も集まる大切な祝いの場なのでマナーのある振る舞いがマストですし、言葉遣いにも配慮が必要です。また挨拶の言葉が長すぎてもゲストを飽きてしまうため、時間も大切なポイントとなってきます。この記事では、乾杯の挨拶を考える際に参考にしてほしい基本のマナーをご紹介*文例もあるので参考にどうぞ*
大人っぽいドレスが着たい、とドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いのではないでしょうか?特別な日だからこそせっかくならゲストだけではなくカレにもきれいと思ってもらいたいですよね!そこで今回は大人の魅力を引き出してくれるベージュドレスをご紹介します♡ぜひチェックしてみてくださいね**
花嫁のソロ撮影で撮っておきたい定番ショット♡花嫁の美しさを引き出す前撮り撮影♡
前撮り撮影やフォトウエディングなどで必ず撮影する花嫁のみの撮影* どんな構図で撮るか決まっていますか??多くは当日カメラマンの指示によって撮影しますが、希望があればカメラマンに伝えることができます◎花嫁のみの撮影では、ただのピンの撮影ではなく、花嫁がこだわったドレスやメイク、装花などの小物をメインにして撮影することができます*自身がこだわったアイテムや、美しい姿を撮影するための定番ショット集をご用意しました*
結婚式の準備がストレスに!?そんな人にオススメしたい結婚準備の対策と時短ワザ*
結婚式の準備は大変!という話はよく聞きますよね。 特に共働きカップルは時間が少なく、準備が大変です。気合いを入れて準備を進めるものの、スムーズに進まず、結婚式に近づくほどストレスを感じてしまう人も少なくありません。結婚式の準備はどこまで自身で準備をするかで、準備にかける時間が変わってきます。 全てを式場にお任せすると、考えるのは席次や引き出物などで済むためストレスフリーです。しかし節約を意識しておくのも大切なことですよね。そこで、結婚式の準備をストレスフリーにするための対策や時短ワザをご紹介します*
リゾート感も◎ウェディングアイテムにシェルを取り入れるなら?♡
夏は、海を連想させるアイテムを取り入れて季節感を演出したいですよね♪そんな時はシェル(貝殻)を取り入れてみてはどうでしょうか?♡シェルは見た目が可愛いだけでなく、幸運を呼ぶものとしても知られています。今回は結婚式で使えるシェル素材を使ったアイテムをご紹介します。
【文例あり!】新郎側の席札メッセージは必要?ゲスト別の一言メッセージ*
席札メッセージはゲストへのおもてなしの一つとして取り入れる新郎新婦が多いですよね。 しかしスラスラとゲストへのメッセージを書けるのは新婦が多く、新郎はどう書くべきか悩んでしまう人がほとんど。友人にメッセージを書くことも照れくさいと感じて書かない人もいます。新婦側のゲストにだけ書かれていて、新郎側が書いていないと、ゲストのテンションに温度差が生まれてしまうので、できるだけ新郎新婦どちらも書くのがベストです◎そこで、新郎側はどのようなメッセージを書けば良いのか、ゲスト別にご紹介*一言でもOKなので、ゲストへの感謝の気持ちを綴りましょう♡
暮らしを彩るドライフラワー**あなたはどんなアレンジをする?♡
生花はみずみずしく、お部屋に飾ると一気におしゃれになります*けれども、あまり長く日持ちしないのが生花のデメリットです。。。お気に入りのブーケを結婚式後も長く楽しむためにドライフラワーにしてアレンジしませんか?♡
ジューンブライドで取り入れたいウエディングフォト*雨の季節ならではのショットが美しい♡
ジューンブライドというと6月の梅雨の季節ですよね* 雨が多く、湿度も気温も高いため、新郎新婦からの人気はあまり高くない季節ですが、ウエディングフォトでは美しいショットがたくさん撮れる魅力的な季節なんです♪雨を上手に使った写真や、この季節ならではの紫陽花も一緒に撮るととてもキレイです♡ぜひこの季節ならでのウエディングフォトを楽しんでください♡
普段とは違う雰囲気に演出**女性らしさを叶えるマーメイドドレス♡♡
体のラインにフィットし女性ならではの曲線美を見せてくれるのが、マーメイドラインのドレス♡*女性らしさを引き出してくれるドレスなので、憧れている花嫁さんも多いのではないでしょうか?魅力たっぷりのマーメイドドレスを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね♪