人気記事一覧


ゲストの満足度が高い結婚式に**結婚式の料理のジャンルはどう選ぶ?♡

ゲストの満足度が高い結婚式に**結婚式の料理のジャンルはどう選ぶ?♡

結婚式で楽しみにするゲストも多い料理は、おいしさを重視する新郎新婦さんがほとんどですよね!せっかくならこだわってゲストに非日常感と満足感を味わってもらいましょう**


結婚式の持ち込みの実態!持ち込みが「できる」「できない」ものリスト*

結婚式の持ち込みの実態!持ち込みが「できる」「できない」ものリスト*

演出や衣装などは、理想の結婚式を挙げるために必要なものです**結婚式で使うアイテムなどには特にこだわっていきたいですよね。ペーパーアイテムやブーケ、アクセサリー、衣装など自分たちが納得いくものを用意したいと考えている人も多いと思いますが、そこで気になるのは「持ち込み料」のこと。今回の記事では持ち込みができるアイテムリストと持ち込むときに気を付けたいポイントをご紹介していきます♪*。ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♡


【プロポーズ事情を覗き見♡】やっぱり海外男性の大胆なプロポーズって憧れる…♡♡

【プロポーズ事情を覗き見♡】やっぱり海外男性の大胆なプロポーズって憧れる…♡♡

夫婦の数だけ、プロポーズのエピソードが存在します**感情表現豊かで、サプライズが得意な、海外の男性陣のプロポーズがロマンチック…♡♡Instagramで見つけた、海外のロマンチックなプロポーズをチェックしてみましょう♪


スタジオ前撮りで【カラー背景】がおしゃれで前撮りにピッタリでステキなんです*

スタジオ前撮りで【カラー背景】がおしゃれで前撮りにピッタリでステキなんです*

前撮りスタジオでの前撮りってなんだかかしこまった雰囲気になりそう…なんてことないんです♡♡『カラー背景』でトレンド感抜群のスタジオ撮影ができますよ♡♡


気になるお金のギモンを解決♡結婚式費用の費用相場は?負担額ってどのくらい?

気になるお金のギモンを解決♡結婚式費用の費用相場は?負担額ってどのくらい?

結婚が決まったら、やっぱり気になるのは「お金」の問題!!「結婚式ってどのくらいかかるの?」「どうしたら安く抑えることが出来るの?」などなど、お金のギモンはたくさんあると思います*そんな花嫁さんに向けて今回の記事では、結婚式のお金に関するアレコレをお伝えしていきます♪*。


*結婚式の打ち合わせ*プランナーさんにコレだけは質問しておいて!

*結婚式の打ち合わせ*プランナーさんにコレだけは質問しておいて!

結婚式は新郎新婦さんのためだけでなく、今まで二人を支えてくれた人に感謝の気持ちを伝えるための場でもあります。プランナーさんに「こうしたほうが良い」「こっちのほうがいい」など言われるがまま流されていると、いったい誰のための結婚式なのか分かりません*二人の理想的な結婚式にするためにも、前向きに結婚式に挑みましょう♡♡そこで今回の記事では結婚式の打ち合わせで、プランナーさんに質問しておいたほうがいいことをピックアップしてみました♪*。


憧れはあるけれど…海外ウェディングはいつできるようになるの?*

憧れはあるけれど…海外ウェディングはいつできるようになるの?*

「海外ウェディングがしたい」「いつになったら海外で結婚式ができるの?」と悩んでいるカップルも多いでしょう!新型コロナウイルスの影響で海外での結婚式は諦めているカップルも少なくありません。しかし、最近少しずつですが、海外からの観光客も受け入れられるようになりました。では、結婚式の場合はどうなるのでしょう?そこで今回は海外ウェディングについてお伝えしていきます。


ジューンブライドに使いたい紫陽花コーディネート♡淡いカラーが上品で大人っぽい印象に♡♡

ジューンブライドに使いたい紫陽花コーディネート♡淡いカラーが上品で大人っぽい印象に♡♡

梅雨の時期になったら綺麗に色付いてくる紫陽花は、ウエディングの人気装花です◎淡いカラーで上品な印象になるので取り入れる新郎新婦が多く、カラーバリエーションも豊富にあるので様々なコーディネートを楽しむことができます。この記事では、SNSで見つけた素敵な紫陽花コーディネートをご紹介します♪


ふわふわのチュールドレスがかわいい♡オールシーズンかわいいチュールドレスに注目◎

ふわふわのチュールドレスがかわいい♡オールシーズンかわいいチュールドレスに注目◎

ウェディングドレスの種類は様々ですが、どのシーズンにも人気が高い【チュールドレス】♡♡シルエットはもちろんですが、色味や胸元のデザインやチュールの重ね方、ウエストラインのデザインなどで雰囲気がガラッとかわるのも魅力のひとつ♡♡なんとなく「甘めスタイルで私のタイプじゃないかな?」なんて思っている花嫁さんにも、一度は試着欲しいチュールドレスの魅力をご紹介させていただきます♡♡


直後にしかできないことも!結婚式後にやっておくと良いこと**

直後にしかできないことも!結婚式後にやっておくと良いこと**

結婚式が終わったら余韻に浸りながらゆっくりしたいと思う花嫁さんは多いですよね。結婚式の準備で忙しかった毎日から解放されますが、結婚式後にもやるべきことはまだ残っています。後悔しないためにも結婚式前に知っておきましょう!


新婚旅行はどのタイミングで行く?二人で計画的に準備をしよう♡*

新婚旅行はどのタイミングで行く?二人で計画的に準備をしよう♡*

新婚旅行といえば、結婚式後に行く人が多いと考えると思います。でも、あえて結婚式の前を選ぶ人もいるんです*コロナ禍もあり、結婚式を挙げるよりも先に新婚旅行をする人も増えているんですよ♪


気になるポイント*結婚式二次会の開始時刻の決め方を時間に合わせてご紹介*

気になるポイント*結婚式二次会の開始時刻の決め方を時間に合わせてご紹介*

結婚式二次会って披露宴のあとどれぐらいの時間を空けて予約をするのか…実際の時間軸でご紹介させていただきます◎


結婚式二次会の幹事さんをお友達に依頼するときに気にかけたい5つのこと♡♡

結婚式二次会の幹事さんをお友達に依頼するときに気にかけたい5つのこと♡♡

結婚式二次会に欠かせないのは【幹事さん】です♡♡ お友達にお願いしてから当日まで、二人だけではできない部分を幹事さんに補ってもらいましょう◎幹事さんとの準備がスムーズにできるよう、準備がお願いする前に確認しておきたいことをリストアップしておきます♪


ブーケトスをする人は必見♡失敗しないためにしておきたいこと♪*。

ブーケトスをする人は必見♡失敗しないためにしておきたいこと♪*。

結婚式の人気演出でもある「ブーケトス」。花嫁さんがゲストに向かってウェデングブーケを投げる姿は結婚式らしさが出てステキですよね**今回の記事では、ブーケトスの意味や注意したいポイントなどについて解説していきます♡


和の雰囲気をより引き立ててくれる◎あると便利な撮影小物**

和の雰囲気をより引き立ててくれる◎あると便利な撮影小物**

和装で前撮りや後撮りをするならどんな撮影小物を用意しますか?♡せっかくならドレスとタキシードとはまた違う雰囲気のウェディングフォトを撮影したいですよね**和の雰囲気を引き立ててくれるおすすめのアイテムをご紹介します。


#平成最後の年賀状 だからこそこだわりたい♡結婚報告を兼ねて年賀状を送りましょう♪

#平成最後の年賀状 だからこそこだわりたい♡結婚報告を兼ねて年賀状を送りましょう♪

今年もやってきました*年賀状の季節*年末の忙しくなる時期にバタバタしない為にも今から準備を始めておくのが◎この時期卒花さんがみーんな考える年賀状問題を解決します☆


前撮りで撮りたい【花嫁ソロショット】をまとめてご紹介♡カメラマンさんへの指示書に忘れずに組み込んで◎

前撮りで撮りたい【花嫁ソロショット】をまとめてご紹介♡カメラマンさんへの指示書に忘れずに組み込んで◎

前撮りなどで撮影したい花嫁ソロショット♡ カメラマンさんの指示通りに進める撮影でも、もちろんステキに仕上がりますが、 せっかくのウェディングショットは、細部までこだわったお気に入りの1枚を残しましょう◎


韓国で話題の#セルフフォトスタジオ が気になる♡結婚式準備にも役立つってほんと!?

韓国で話題の#セルフフォトスタジオ が気になる♡結婚式準備にも役立つってほんと!?

韓国で話題の【セルフフォトスタジオ】その名の通り、自分でシャッターを切って撮影を楽しむことが出来るフォトスタジオのこと♡プレ花嫁さんは、一体どうやってこの【セルフフォトスタジオ】を結婚式準備に取り入れているのでしょうか??早速チェックしてみましょう◎


写真映えするバックリボンドレスが可愛い♡後ろ姿も美しい花嫁に*

写真映えするバックリボンドレスが可愛い♡後ろ姿も美しい花嫁に*

ウエディングドレスを選ぶ際、バックスタイルのデザインを気にする方は多いのではないでしょうか*バックスタイルが美しいドレスはたくさんありますが、この記事ではリボンデザインのドレスをご紹介♪ドレス迷子の方やこれからドレス選びをする方はぜひチェックしてください♡


◇ゲスト向け◇これを読んだら大丈夫!結婚式のマナーガイドブック**

◇ゲスト向け◇これを読んだら大丈夫!結婚式のマナーガイドブック**

「はじめて結婚式に行くから、どうしていいか分からない」「何度か行ったことはあるけれど、実はマナーとか自信がない」という人って、意外と多いですよね!今回の記事では、「招待状の返信方法」「ご祝儀について」「服装」など、結婚式のマナーについてお伝えしていきます。恥ずかしい思いをしないよう、最低限のマナーを知っておきましょう!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング