人気記事一覧
甘いイメージだけじゃない!スタイリッシュなデザインのパフスリーブドレスがトレンド♡*
海外を中心に人気が広がっているパフスリーブドレス**日本でも多くのおしゃれな花嫁さんたちがパフスリーブドレスを選んでいるんです。もはや最近のトレンドのデザインですね!
カジュアルさのあるキャミソールドレスが花嫁から人気♡海外ウエディングにおすすめのドレスデザイン*
キャミソールドレスは前撮りや二次会で使われることが多いドレスデザインですが、近年では挙式・披露宴でも着用する花嫁が増えてきています。華奢に見える効果もあり、お洒落花嫁から人気を集めているドレスですよ♪様々なデザインがあるのでぜひチェックしてください◎
【人とは少し違うウェディング求ム】そんな花嫁さんにはBALIウェディングはいかが?
リゾートウェディングといえばハワイやグアム を想像される方も多いのではないでしょうか…?最近はinstagramやSNSツールが流行していることもあり、ウェディングにも「個性」や「オリジナリティ」を求められることが多くなってきました*人と違うリゾートウェディングを挙げるなら【バリ島ウェディング】はいかがでしょうか? 実は、 海がキレイでフォトジェニックなフォトスポットがたくさんあって ハワイと同じくらいのフライト時間で、物価が安い♡♡ みんなあまり知らない…?♡ 知れば知るほど魅力たっぷりの バリウェディングをご紹介いたします◇
自分たちらしさを大切に♡人前式での誓いの言葉はどう読み上げる?*
自由なスタイルの人前式では、誓いの言葉の読み上げ方も新郎新婦さんによってさまざまです。いろんなアイデアがあるので、自分たちらしさや結婚式の雰囲気に合った方法が叶います◎
*文例あり*席札メッセージで「ありがとう」の気持ちを伝えよう♡
ゲストテーブルに用意しておく「席札」。ペーパーアイテムの中でも欠かせないアイテムの1つです**そんな席札の裏側には、ゲストひとりひとりに向けてメッセージを書くのが定番になってきているみたい!今回の記事では「どんなメッセージを書いたら良いの?」あど、気になるギモンや書き方、文例をお伝えしていきます♪*。
結婚式の二次会はどんな内容で進めますか◎演出アイデアをそれぞれ要確認♡♡
結婚式二次会を行う際に【お二人からの演出】アイデアや、【お友達にお願いしたい演出】など様々です*それぞれのポイントを把握して準備しましょう◎
\あけましておめでとうございます♡/2020年もStrawberryと一緒に素敵な結婚式を作りましょう!
プレ花嫁のみなさま新年明けましておめでとうございます♡♡本年もストロベリー編集部一同、皆様にご満足いただける情報や役立つアイデアをお届けし、世の中にもっと素敵な結婚式が増えますよう尽力して参ります*本年度もどうぞ宜しくお願い致します!!
アットホームに過ごすなら!両親参加型の演出を取り入れて最高の結婚式に♡*
結婚式は、結婚したことをお披露目するだけじゃなく、お世話になったゲストや家族に向けて感謝の気持ちを伝える場でもあります*最近は、家族のみのアットホームな結婚式も増えてきましたよね。せっかくなら両親にも演出に参加してもらい、よりステキな結婚式にしませんか?♡
【キッチングッズ編】引き出物選びに迷っている人に読んでほしい♡おすすめアイテムをご紹介**
結婚式をあげるとなるとゲストへ贈る引き出物を選ばなければいけませんが、いざ選ぼうとなると何を贈っていいのか分からなくなってしまい悩んでしまう人も多いですよね。最近ではカタログギフトを選ぶ人が多い傾向にありますが、なんだかそれも面白くない・・・と感じている人もいるはずです。そこで今回の記事では引き出物にピッタリな『キッチングッズ』をご紹介していきます♡*。
ストロベリー編集部も気になる♡話題の@trunkbyshotogalleryのインスタからフラワーインスピレーションをGET**
ストロベリー編集部でも最近話題のウェディングアカウント◇@trunkbyshotogallery お洒落で可愛くって、今まで見たことないウェディングアイデアがたくさん!オシャレで可愛いフラワーデザインをご紹介します◎
素材別*おしゃれなテーブルコーディネートは席札にもこだわりを♡*
席札は、披露宴会場で大切なゲストを席に案内するためのアイテムのことです。席札には、ゲストの名前を書いて、各テーブルに目印として置いておくのが一般的です*
<来てくれてありがとうを伝えたい>遠方ゲストに出来る気配りポイント7選◎
他府県から来られる<遠方ゲスト>には、自分たちの結婚式の為にわざわざお越し頂くことになるので、来てくれたゲストにはなるべく負担を掛けたくないし、楽しんで帰って欲しいという想いがありますよね◎ 気配り花嫁になるために♡今回は<遠方ゲスト>へのおもてなし&配慮ポイントをご紹介♪
結婚式のイメージを左右する高砂**どんな種類でコーディネートする?♡
結婚式当日は一番長くいる場所でもある高砂席**披露宴会場の雰囲気や、結婚式のテーマに合わせてステキにコーディネートしたいですよね。まずは高砂の種類からご紹介します。
たくさんのゲストを呼びたい!大人数の結婚式のメリットとデメリット◇*
最近は、少人数婚が人気で、「カジュアルに楽しみたい」「堅苦しいのが嫌だ」などの理由から注目が集まっているようです*けれども、中にはたくさんのゲストを呼んで結婚式を挙げたいと考えているカップルも少なくないでしょう。そこで今回は、大人数で結婚式を行うメリットとデメリットをご紹介します。ゲストはどれくらいの人数を招待しようか迷っている花嫁さんは、ぜひ参考にしてみてください。
お色直しや二次会ドレスにもおすすめ♡簡単にお色直し♡【オーバードレス】をご紹介*
ドレスの上に着るドレスを知っていますか?【オーバードレス】がステキすぎるので是非チェックしてみてください♡♡
おしゃれで希望のカラーも叶う!メリットがたくさんある造花のブーケが人気♡*
ウェディングブーケは、花嫁さんに欠かせないアイテムのひとつです♡ドレスを引き立ててくれるアイテムにもなるので、ぜひこだわりたいとことです。ブーケは生花が一般的ですが、最近では造花のブーケも人気なんです*
親族への引き出物の費用相場は5,000円以上!どんな品物を贈ったらいいの?
結婚式でゲストに感謝の気持ちを込めて贈る『引き出物』。昔から日本にある習慣の1つでもありますよね*ゲストに喜んでもらえるような引き出物を選ぼうとしても、どんな品物にしたらいいのかつい悩んでしまって見つからないですよね・・・。親しい友人や同僚などへの贈り物ですら難しいというのに、親族となるとなおさら!!『そもそもどのくらいの費用のモノを贈ったらいいのかな?』と疑問に感じる人も多いのではないでしょうか。そこで今回の記事では、親族向けのオススメアイテムをご紹介♪*。ぜひ参考にしてくださいね**
和装で【京都 東山エリア】の前撮りがステキすぎ♡♡主要スポットの情報収集してみませんか◎
関西花嫁さんだけにとどまらず、和装で前撮りしたいスポットで大人気の京都♡♡実際に京都での前撮りって人気のスポットがたくさんあり、どこで撮影するのかから迷うもの*今回はその中でも【東山エリア】に絞ってご案内させていただきます♡♡
実は大事!!ウェディングドレスの下に履くストッキングの準備はできてる?
結婚式当日、ウェディングドレスの下に履くストッキング。ウェディングドレスの下に履くからといって、「いつも履いているので良いや!」と思っていませんか??ゲストから見えないことから油断しつつありますが、実はとっても大事なアイテムなんです**機能やタイプにこだわることによって、結婚式当日のプチストレスから解放されることも♪*。今回の記事ではウェディングドレスの下に履くストッキングについて解説していきます!!
【例文あり】ゲストも惹きつけられる♡♡結婚式プロフィールムービーの構成*
披露宴の中盤あたりに流す「プロフィールムービー」。プロフィールムービーは、ゲストに自分たちの生い立ちや出会いを知ってもらうためのもの♡せっかく用意するのだからゲストに楽しんでもらえる内容にしたいですよね♪*。そこで今回の記事ではプロフィールムービーの構成や例文などをご紹介していきます**自分たちでムービーを作成しようとしている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡