人気記事一覧
*女性編*結婚挨拶のときの服装や気を付けたいポイントをcheck♡♡
結婚挨拶でまず悩むのが、結婚挨拶時の服装ですよね!!第一印象を決める「見た目」。好印象を与えるために女性の服装や注意しておきたいポイントなどを解説していきます**ぜひ結婚挨拶時の参考にしてくださいね♪*。
ワールドカップで大盛り上がり!サッカー日本代表選手の結婚事情をチェック♡
いま全世界で大盛り上がりのサッカーワールドカップ♪連日試合をご覧になられている花嫁さんも多いのではないでしょうか??今回ストロベリーではワールドカップの開催にあやかって、日本代表選手の結婚事情を大調査♡♡日本を背負って連日試合に挑む選手たちの、”家族の顔”を覗き見♡♡素敵な夫婦関係やウェディングフォトも…ご紹介していきます♪
結婚式二次会の幹事さんをお友達に依頼するときに気にかけたい5つのこと♡♡
結婚式二次会に欠かせないのは【幹事さん】です♡♡ お友達にお願いしてから当日まで、二人だけではできない部分を幹事さんに補ってもらいましょう◎幹事さんとの準備がスムーズにできるよう、準備がお願いする前に確認しておきたいことをリストアップしておきます♪
ブライダルフェアや結婚式の打ち合わせにジーパンってあり?なし?
結婚式といえばキレイにドレスアップした人がたくさんいるイメージがありますよね**ただ、それは結婚式に出席するときだけの話♡*。これから結婚式場を決める人や日取りを決める人、打ち合わせをする人の中には「どんな服装でブライダルフェアに参加したらいいの?」「式場に行くんだから、やっぱりフォーマルな服装がいいのかな?」など悩んでいる人も多いのではないでしょうか?今回の記事ではブライダルフェアや結婚式の打ち合わせのときの服装や避けた方が良い服装などをご紹介していきます♪
ディズニープリンセスの中でも人気の高い「リトルマーメイド アリエル」のウェディングアイデアをご紹介♡
実写での映画公開などでさらに注目を浴びる【リトルマーメイド アリエル】ですが、ウェディングテーマに選ぶ花嫁さんも多い人気のプリンセス♡♡様々なウェディングアイデアを先輩花嫁さんたちからもらいましょう♡♡
お花で彩る雰囲気づくり♡*和婚や和風な会場に似合うコーディネートって?**
和の雰囲気の会場で結婚式をしたり、和装を着たりするなら高砂やゲストテーブルの装花も和テイストで揃えたいですよね!ただ和の雰囲気にするよりも少し洋風の要素も取り入れた【和モダン】にするととってもおしゃれなんです*
せっかくならセンスがいいプチギフトを選びたい!おすすめのプチギフト**
結婚式や二次会でゲスト一人ひとりに来てくれたことへの感謝の気持ちを込めて渡すプチギフト**ちょっとした贈り物ですが、せっかくならセンスが良いものをあげたいですよね♡
花嫁美容におすすめ◎肌の輝きを取り戻すピーリングで結婚式当日にはつるんとした肌に♡*
肌の輝きを取り戻し、くすみを改善するためには、ピーリングが効果的です◎ピーリングは、古い角質や皮脂を取り除き、新しく健康な肌を取り戻す方法です。今回は、さまざまなピーリング方法とそれぞれの特徴について詳しく説明していきます!結婚式当日までに美しいお肌をピーリングで手に入れましょう♪
写真映えするバックリボンドレスが可愛い♡後ろ姿も美しい花嫁に*
ウエディングドレスを選ぶ際、バックスタイルのデザインを気にする方は多いのではないでしょうか*バックスタイルが美しいドレスはたくさんありますが、この記事ではリボンデザインのドレスをご紹介♪ドレス迷子の方やこれからドレス選びをする方はぜひチェックしてください♡
和装に合わせた【和装ブーケ】がステキ*先輩花嫁さんのアイデアを見てみましょう◎
和装で行うお色直し、前撮りなどで花嫁さんを彩る【和装ブーケ】の最新アイデアをピックアップ♡みなさんのお気に入りのアイテムを参考にしてみましょう♪
結婚式のプチギフトは何を選べばいいの?定番アイテムやユニークなものまでご紹介♡*
プチギフトは披露宴の最後にゲストへ配る小さなプレゼントです。小さなものですが、ゲストへのおもてなしには欠かせないアイテムなので、妥協せず選ぶ必要があります◎けれども何を選べば良いか迷ってしまいますよね。そこで今回は、プチギフト選びにおすすめの定番なものからユニークなものまでご紹介します♡
忘れることはないと思っていても!結婚式二次会【衣装準備の忘れ物】って実は多いんです*
結婚式二次会を実施する!決定後は、幹事さんとお二人が中心になり準備を進めていきますが、新郎新婦さんお二人で準備・確認をする【衣装準備の忘れ物】って実は結構多いんです**そんなことない!と思わずに一度目を通しておきましょう♪
結婚式で流すBGM**うっかり忘れがちな「BGMの著作権」は大丈夫??
結婚式には欠かせないBGM。思い出の曲や好きな音楽を流して、とっておきの1日を過ごしたいもの♡入退場や歓談、ケーキカット、花嫁の手紙など、どんな曲にしようかな…と今から考えている人も多いと思います♪*。でも、結婚式で音楽を流す場合、「著作権の侵害」になってしまうことも…。今回の記事では著作権や、申請方法などについて解説していきます**ぜひチェックしてみてくださいね。
結婚式写真で後悔したくないからこそ「後撮り」がオススメ♡その理由を解説**
「前撮りをした」という声はよく聞きますが、「後撮りをした」ってあまり聞かないですよね。プレ花嫁さんの中にも「前撮り」と「後撮り」の違いが分かっていない人や、「費用がどのくらい?」と、「後撮り」について分かっていない人もたくさんいらっしゃると思います。実は「後撮り」には前撮りにはないメリットがたくさん♡♡今回の記事ではそんな「後撮り」について詳しく解説していきます!!
◇ゲスト向け◇これを読んだら大丈夫!結婚式のマナーガイドブック**
「はじめて結婚式に行くから、どうしていいか分からない」「何度か行ったことはあるけれど、実はマナーとか自信がない」という人って、意外と多いですよね!今回の記事では、「招待状の返信方法」「ご祝儀について」「服装」など、結婚式のマナーについてお伝えしていきます。恥ずかしい思いをしないよう、最低限のマナーを知っておきましょう!
近い距離でゲストをおもてなし♡*結婚式でゲストと長く過ごす工夫って?*
結婚式で主役の新郎新婦さんとあまり話すことができなかった、と感じるゲストは多いようです*そんなことから歓談メインの結婚式にしたいと思う人が増えていますが、ゲストが退屈してしまわないか不安な花嫁さんに向けてゲストと長く過ごすことができる工夫やアイデアをご紹介します*
二次会にも結婚式にもオススメ[プチギフト]のアイディアをまとめてご紹介♡♡
結婚式と同じく二次会でもしっかりと用意したいのがプチギフト♡♡こだわりのアイテムで準備するためにアイディア収集が大事♪
〔実録*二次会レポ#38 家族式と別日にお友達へのカジュアルパーティー♡♡〕
2次会ティアラでは、ウェディングパーティーをお手伝させて頂いております* そのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちの、二次会の様子をレポートさせていただきます♡現在二次会準備中で、もうすぐ当日を迎えるプレ花嫁さんや、結婚式探しを始めた絶賛準備中のプレ花嫁さん◎そしてまだまだウェディングパーティーのイメージが出来ていないプレ花嫁さんの少しでも参考になればと思います♡先輩花嫁さんの二次会の様子を、少しずつにはなりますがご紹介いたしますね♪
結婚式二次会の準備っていつから始めるのが正解?に答えます♡♡早すぎも直前すぎもメリット・デメリットがあるんです**
結婚式二次会の準備スタートはいつ始めるのが理想的なのかをまとめました。要チェックです◎
#平成最後の年賀状 だからこそこだわりたい♡結婚報告を兼ねて年賀状を送りましょう♪
今年もやってきました*年賀状の季節*年末の忙しくなる時期にバタバタしない為にも今から準備を始めておくのが◎この時期卒花さんがみーんな考える年賀状問題を解決します☆