人気記事一覧
ご祝儀の金額を巡り友達と絶交!?結婚式から3週間後に怒りの電話をかけてきた新婦
オーストラリアであった、ご祝儀を巡ってのトラブルをご紹介します。
真似したくなるファンタジーな世界観が可愛い♡山本美月さんがウェディングフォトを公開♪
俳優の瀬戸康史さんと女優の山本美月さんが、2021年10月に結婚式を行ったことをSNSにて報告♡♡ 美しすぎる山本さんのウェディングフォトも公開されました♪
ヘッドドレスに迷ったら♡花嫁から人気の小枝アクセサリーのヘアアレンジ特集*
ヘッドドレスはアレンジの幅が広がり、見た目も華やかになります。 様々な種類がありますが、小枝アクセサリーはその中でも花嫁からの人気が高いアイテム♡♡付け方も様々あるので、雰囲気を変える楽しさもあります。そんな人気の小枝アクセサリーのデザインをご紹介♪
ゲストのテンションが上がる席札を♡オシャレ花嫁が使用した席札をチェックしよう♡
席札はどんなデザインにするかもう決まりましたか?? 結婚式のテーマを揃えるためにDIYする花嫁も多いですよね*席札と聞くと、紙でできたものをイメージしますが最近は様々なアイテムが使われています♪先輩花嫁が採用したオシャレ席札をご紹介します♡
トーションフラワーをおしゃれなコーディネートにするコツは?*
結婚式のテーブルコーディネートで、ナフキンに飾るトーションフラワー*飾るだけでとってもおしゃれなコーディネートになるので、取り入れたい花嫁さんも多いです。そんなトーションフラワーはどう飾るのがステキになるんでしょうか?♡
【カメラマンさんにお願いしたい】ドレス姿を残すならプリンセスショットがおすすめ♡*
ウェディングドレスやカラードレスでの写真撮影はとても特別ですよね*ドレスを着ているとなんだかプリンセスになったような気分になります…♡♡ドレスを着ることは女性ならではの特権なので、小さな頃から憧れているという花嫁さんも多いハズ!!今回はドレス姿で撮りたいプリンセスショットをご紹介します。
会費制の結婚式のメリット・デメリット!気になるご祝儀やマナーとは*
最近はカジュアルな結婚式を望むカップルが増えてきており、会費制の結婚式も増加傾向にあります。会費制の結婚式は、二次会のように会費が決まっていて、その額をゲストが支払うというもの。新郎新婦やゲストの負担を抑えたカジュアルな結婚式ですが、馴染みのある人は少ないはず。実際にどんな結婚式になるのか、メリットやデメリットはどんなものがあるのかを記事にまとめました*ゲスト側のマナーなどもご紹介していきます*
花嫁のお洒落は足元から♡全世界でいま人気のブライダルシューズブランド4選◎
花嫁さんの足元を彩るブライダルシューズ。ウエディングドレス同様いろんな種類があって、どんなものにするか迷ってしまいますよね。最近は、足元への注目度はかなり高め。そんな重要なブライダルシューズは可愛くてこだわったものを選びたいですよね♡今回はそんな花嫁さんにおすすめの人気ブライダルシューズブランドをご紹介します♪
2018年新婚旅行におすすめの国内外旅行先10選☆美味しい楽しい美しいも楽しめる旅行で叶える2人のバカンス♡
新婚旅行、それは結婚の準備に追われて、忙しない日々を送っていた2人の束の間のバカンス……♪2人の愛を確かめ合い、癒しの時間を過ごすことが出来るおすすめの場所をご紹介させていただきます!今年人気の国内外の旅行先をご紹介!さあ、あなたはどこへ出かけますか?
隠れミッキーを探せ!ディズニーウェディングにはミッキー型のブーケと一緒に♡♡
ディズニーウェディングをお考えの花嫁さんへ♡♡ こんな可愛いブーケを見つけました♪ ミッキー&ミニーの形をしたウェディングブーケです** このままフローリストさんにお願いしOK★『ミッキー&ミニーのウェディングブーケデザイン』をお届けします◎
後悔しないために知っておきたい!!結婚証明書選びのポイント*
最近圧倒的人気のあるスタイルでもある『人前式』。人前式をするなら『結婚証明書』の準備は欠かせません**式場側でも用意してもらうことはできますが、式場で用意してあるのは台紙に署名するだけのシンプルなデザインのものが多いんです。でも最近ではデザインや種類も本当にたくさんのものがあるので、『こんな結婚証明書が良かった><!!』と後悔する前にいろんな結婚証明書のデザインをチェックしておきましょう♡せっかくの結婚式なのであとから後悔しないように、ぜひ参考にしてみてくださいね**
以前とは異なるスタイルで結婚式を挙げる新郎新婦さんも増えてきた今日この頃。感染症対策をしながらも新郎新婦やゲストみんなが安心して結婚式を楽しめるようにさまざまな工夫が進められています*そこで今回は、真似できる花嫁さんたちが用意している感染症対策グッズをご紹介します。
結婚式は高いイベントですよね。結婚式自体を挙げるかどうか悩むカップルも多く、結婚式への費用を準備できるかどうか不安に思う人も多いです。結婚式は前払いが一般的ですが、最近はご祝儀払いなどの後払いを取り入れている結婚式場が増えています。この記事では、後払いのメリットやデメリット、後払いができる結婚式場の探し方などについてご紹介します*
クリスマス婚で使いたいゲストテーブルアイディア♡ゲストにも楽しんでもらえる素敵なテーブルコーディネートを♡
クリスマス婚では、ゲストにクリスマスの雰囲気を楽しんでもらるようにゲストテーブルにクリスマスアイテムを用いるのが人気です*先輩花嫁や結婚式場が紹介しているクリスマス婚にぴったりのゲストテーブルアイデアをご紹介します*カラーやアイテムがそれぞれ違うので、好みのものをぜひ見つけてください♡
結婚1周年の紙婚式**お祝いとしてどんなものをプレゼントする?
入籍して1年目の結婚記念日を【紙婚式】と呼ぶことを知っていますか?結婚記念日の呼び方は1年目が紙婚式、2年目は綿婚式、5年目は木婚式、25年目は銀婚式、50年目は金婚式…とどんどん固いものになっていくのが特徴です◎1年目の紙婚式は何にも染まっていない真っ白な紙のような二人が月日を重ねるごとにだんだんと強固な関係になっていくのを表しているそうです。とっても素敵な呼び方ですよね♡♡そんな1年目の紙婚式に贈りたいプレゼントをご紹介します。
選ぶ花嫁さんはまだ少ない?韓国発祥のバレリーナブーケが気になる♡♡
結婚式で持つブーケのデザインってとっても悩みますよね。デザイン次第で印象や結婚式の雰囲気がガラッと変わるので、 ブーケは大切なアイテムの1つです*人気のデザインは日々変わりますが、抜け感があっておしゃれな バレリーナブーケは知っていますか?◇
ウェルカムスペースをおしゃれに飾る♡ゲストへの思いを込めたウォールレターのアイデア**
席札の裏に書くメッセージは定番で、メッセージを書けるスペースが限られているので、違った方法でゲストに感謝を伝えたい!そんな花嫁さんはウォールレターがおすすめです◎
自己満結婚式にしたくない!皆に楽しんでもらえる結婚式にするためのアイディアをご紹介♡
結婚式の主役といえば新郎新婦ではありますが、新郎新婦のふたりだけが楽しめる結婚式にするのはちょっと・・・。どうせならゲストにも楽しんでもらえるような最高の結婚式にしたいものですよね!!ゲスト全員が楽しめるようなステキな結婚式にするためには、演出を工夫するのはもちろんですが、アイテム選びや演出も大切♡♡そこで今回の記事では、みんなに楽しんでもらえる結婚式にするためのオススメアイテムやアイディアをご紹介していきます♪*。ぜひチェックしてみてくださいね!
\カレへのサプライズに♡/デザートプレートに忍ばせたいメッセージアイデア集*
結婚式当日や結婚記念日などの特別なイベントで、カレへのサプライズをお考えのあなたへ…♡レストランやコースの最後に出てくるデザートプレートに、こっそりサプライズメッセージを忍ばせてみるのはいかがでしょうか?*
花嫁DIYで節約にも♪*ナチュラルウェディングに似合うテーブルナンバーはコレ◎
テーブルナンバーはゲストを自席へと案内する大切なアイテム*会場のコーディネートに合わせてDIYする花嫁さんも多いですよね。今回はまだまだ花嫁さんに人気のナチュラルウェディングに合うテーブルナンバーをご紹介します◎