人気記事一覧
ゲストのテンションが上がる席札を♡オシャレ花嫁が使用した席札をチェックしよう♡
席札はどんなデザインにするかもう決まりましたか?? 結婚式のテーマを揃えるためにDIYする花嫁も多いですよね*席札と聞くと、紙でできたものをイメージしますが最近は様々なアイテムが使われています♪先輩花嫁が採用したオシャレ席札をご紹介します♡
憧れのディズニー・フェアリーテイル・ウェディング♡♡違いってどんなとこかご紹介**《プラン編》
ディズニー花嫁の憧れディズニー・フェアリーテイル・ウェディング♡♡憧れるけどアンバサダーホテル・ホテルミラコスタ・ランドホテルでなにがどう違うのか…少し迫ってご紹介です♡♡
和と洋のバランスがカギ!?ドレスみたいな着物『オーガンジー和装』が気になる♡
トレンド花嫁さんも注目している、ドレスみたいな和装【オーガンジー和装】って知ってる??和装の上から羽織る打掛が、透け感のある*オーガンジー*の素材で出来ていて通常の打掛よりも軽い素材なので、動きやすくて、通気性も◎これからの季節、春・夏にもぴったりの新しい和装スタイルなんです*
結婚1周年の紙婚式**お祝いとしてどんなものをプレゼントする?
入籍して1年目の結婚記念日を【紙婚式】と呼ぶことを知っていますか?結婚記念日の呼び方は1年目が紙婚式、2年目は綿婚式、5年目は木婚式、25年目は銀婚式、50年目は金婚式…とどんどん固いものになっていくのが特徴です◎1年目の紙婚式は何にも染まっていない真っ白な紙のような二人が月日を重ねるごとにだんだんと強固な関係になっていくのを表しているそうです。とっても素敵な呼び方ですよね♡♡そんな1年目の紙婚式に贈りたいプレゼントをご紹介します。
きれいに着こなすのは難しい?◇低身長さん向けのウェディングドレスの選び方**
身長が低いことをコンプレックスに感じている花嫁さんもいるでしょう*身長が低いとおしゃれすることすら少し大変に感じることも。。。そんな花嫁さんは、自分のサイズに合うウェディングドレスが見つかるか心配と感じている方も多いと思います。そこで今回は、低身長の花嫁さんでも美しく着こなせるウェディングドレスの選び方をご紹介していきます!低身長で悩んでいる花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね♪
選ぶ花嫁さんはまだ少ない?韓国発祥のバレリーナブーケが気になる♡♡
結婚式で持つブーケのデザインってとっても悩みますよね。デザイン次第で印象や結婚式の雰囲気がガラッと変わるので、 ブーケは大切なアイテムの1つです*人気のデザインは日々変わりますが、抜け感があっておしゃれな バレリーナブーケは知っていますか?◇
華やかな輝きに注目◎ティアラにはこんな願いが込められているって知ってた?*
ドレスや靴、髪型と、用意しなければならないアイテムが多いのが結婚式。最も視線を集めるのがドレスですが、ヘアスタイルも注目の箇所。今回は、ヘアスタイルをよりいっそう美しく飾る、ティアラの基礎知識をご紹介します。
ゲストテーブルに彩りを添える♪〈トーションフラワー〉を準備して華やかさをプラスしたい!
〈トーションフラワー〉とは、ゲストテーブルのナフキン(=トーション)に添える小さなお花のこと。ナフキンの上に、席札や席次表、メニュー表などのペーパーアイテムと一緒に置かれることが多く、ナチュラルで可愛らしい雰囲気を演出してくれる、もはやテーブルコーディネートには欠かせない定番アイテムのひとつです♡今回は、ゲストテーブルに彩りを添えてくれるトーションフラワーを飾ったテーブルコーディネートをご紹介します♪
2人で大切に育てようね♡♡愛の証を植える<植樹の儀>セレモニーが結婚式にぴったり♪
【植樹の儀】って知ってる?? 愛の証を植える<植樹の儀>セレモニーが結婚式にぴったりなんです♪
プチギフトでよく聞く「ドラジェ」縁起がいいのは知っているけど、どういう意味があるのか、また、ドラジェを結婚式で使うにあたって気になるポイントをご紹介させていただきます。
元会場キャプテンが教える♪結婚式当日の新郎新婦の所作を予習しよう◎
結婚式当日の新郎新婦は、立ったり座ったり・腕を組んだりお辞儀をしたりと・・色んな所作があって大変そう。。。今回は、Strawberryを読んでくれている方だけにこっそり伝授♪元会場キャプテンの私が、結婚式・披露宴当日の所作のポイントを少しだけご紹介◎事前に予習しておくだけで、当日はより自信を持って挑めるかも!?何も覚える必要はありません。サラッと読んで、頭の片隅に入れておくだけでOKですよ★
隠れミッキーを探せ!ディズニーウェディングにはミッキー型のブーケと一緒に♡♡
ディズニーウェディングをお考えの花嫁さんへ♡♡ こんな可愛いブーケを見つけました♪ ミッキー&ミニーの形をしたウェディングブーケです** このままフローリストさんにお願いしOK★『ミッキー&ミニーのウェディングブーケデザイン』をお届けします◎
結婚式に参列したときに「こ、これはなしでしょ……」と思ったエピソード集
結婚式に参加するときには、沢山のルールや守るべきマナーがありますよね。しかし時には、「うーん。ちょっとこれはルール違反かも」と思ってしまう出来事に遭遇することも。今回はそんな、結婚式に参列した時に「こ、これはなしでしょ……」と思ったエピソードを集めてみました。
ドレスを着こなすのに欠かせないアイテム◎ブライダルインナーの選び方を知っておこう**
ブライダルインナーは、花嫁さんのドレス姿を美しく魅せるウェディングドレス専用の下着のことです。デコルテやウエストを絞り、ドレスを着ても美しい身体のシルエットを作り出すことが出来ます。また、ドレスは使われている布の重さからドレス自体の重みで形が崩れてしまうので、ボーン素材が入っていると形を支える役割をしてくれるんです*
トーションフラワーをおしゃれなコーディネートにするコツは?*
結婚式のテーブルコーディネートで、ナフキンに飾るトーションフラワー*飾るだけでとってもおしゃれなコーディネートになるので、取り入れたい花嫁さんも多いです。そんなトーションフラワーはどう飾るのがステキになるんでしょうか?♡
\みんなの願いが叶いますように/2人の七夕ウェディングにそんな願いを込めて★★
★7月7日は七夕★ 何故か無性にカレのことを想いたくなる、ロマンチックなイベント*七夕* そんな\七夕ウェディング/のアイデアをご紹介します◎
少人数でも二次会がしたい!そんなとき気を付けたいポイントをまとめてみました◎
少人数開催の場合わいわい、ガヤガヤするわけでないので、どこまで【こだわるべき】なのかどんなことを【気を付けて】準備すればいいのか難しいところ*ポイントに絞って気にしたいポイントをまとめてみました♡♡
ドライフラワーがおしゃれ**ゲストをお迎えするウェルカムボードのデザイン♡♡
ゲストを1番にお出迎えするウェルカムボード*せっかくなのでおしゃれなものにしたいですよね。最近は材料が手軽に買えるのでおしゃれなフォントを使ってDIYをする花嫁さんも多いです◎特にドライフラワーを使ったデウェルカムボードのデザインは、ナチュラルさがかわいくって人気ですよね♡
ディズニー風ウェディングに向けて【お花】のアイデアをまとめてみました♡♡
結婚式には必ず必要になる【お花】は切り離せない関係♡♡ディズニーをテーマにしている花嫁さんたちは、お花までこだわりたいものですよね♪ブーケやテーブル装花・高砂装花など、様々なポイントで先輩花嫁さんたちのアイデアを参考にしてステキに披露宴会場を彩りましょう♡
高砂をソファにする新郎新婦さんが増えてきましたよね* ソファにすることで、ゲストとの距離感が近くなりフラットに会話ができると満足度も高いです*そんな高砂ですが、ソファではなく、イスのみにする新郎新婦さんも増えてきました*ソファよりもう少しナチュラルでカジュアルな印象になります◎披露宴をよりパーティ感を出したい方や二次会のように楽しみたい方にオススメです♪イスやソファによって高砂の雰囲気が大きく変わるので、装飾とともにそれぞれの違いを見ていきましょう♡♡