人気記事一覧
《最新版》これまでの経験を活かして結婚式のコロナ対策をアップデートしよう◎
ウィズコロナの結婚式になって今年で3年目。 花嫁さんや式場スタッフの努力もあり、様々な工夫やアイデアで乗り越えてきました。新しいアイデアから、これまでのアイデアの進化版まで♡先輩花嫁さんたちの経験値によって積み重ねられたアイデアを、この機会にアップデートしましょう♪
【2020年のトレンド!】ネイチャームードは花柄ドレスで決まり!
2020年の春夏ファッションは自然派アイテムが流行の兆しを見せている中、ウェディングドレスやカラードレスでも自然のボタニカル柄や花柄を用いたデザインがとても増えてきています♪そこで今日は春夏におすすめのドレスをご紹介していきます♡
結婚式はしたい!!でも気になるお金問題。。。結婚式費用抑えるポイントをご紹介☆*
結婚式はとても素敵なものですが、やはり気になるのは金銭面的な問題ですよね…。結婚式となると会場にもよりますが250万以上、または1000万円以上もかけているカップルもいるんです!最近ではお金がかかるから結婚式は挙げなくてもいいと思っているカップルも増えてきいてちょっとした問題になっています。そこで今回は結婚式の費用を少しでも抑えるためのポイントを紹介していきます。結婚式を挙げようか迷っている人、少しでも費用を抑えたいと思っている人はぜひ参考にしてくださいね♪
結婚式二次会のゲストリストアップは手を付けてみると悩みポイントがあるんです**
結婚式や二次会にお声がけするみなさんをリストアップ中に「どうしよう…」と様々な悩み事がでてくるものです*披露宴と続けての招待、二次会だけの招待、新郎側新婦側の人数調整など、よく花嫁さんが悩むポイントを事前に確認して悩みポイントを減らしておきましょう!
*神聖なチャペル式* 一つの儀式の大切な意味を知ろう!知ると挙式に対する気持ちが変わりますよ◎
沢山ある挙式の中から、チャペル式を選んだプレ花嫁さん*バージンロードを歩く意味や、指輪交換の意味すべて知っていますか?知っているのと知っていないので、挙式に対する気持ちが変るはずです。
\コンプレックス別に解説!/自分に合ったウェディングドレスの選び方*
一生に一度の結婚式♡だからこそ、お気に入りのウェディングドレスを着て『ステキ~!』と思われたいですよね*でも、気に入ったドレスを見つけても、実際に着てみると『あれ・・・、似合っていない・・・。』なんて経験をした花嫁さんもいるのではないでしょうか。今回の記事では、あなたにぴったりなウェディングドレスの選び方をご紹介♪結婚式をよりステキなものにするために、あなたのお気に入りのウェディングドレスを見つけましょう*。
カラーキャンドルでゲストテーブルの雰囲気UP*結婚式で欠かせないカラーキャンドルコーデ♡
ゲストテーブルのコーディネートを考える際、キャンドルを使う人は多いはず。 高級感や華やさが出るのはもちろん、隙間を埋めるのにも役立つ万能アイテムです。 キャンドルは形や大きさ、カラーをそれぞれ選ぶことができ、テーマに合わせたキャンドルを選ぶことができます。 特にカラーキャンドルは、雰囲気をアップさせてくれ、全体をまとめてくれる効果があるので、ゲストテーブルにおすすめです◎ どのようなコーディネートがあるのかご紹介します。
【カタログギフト編】引き出物選びに迷っている人に読んでほしい♡おすすめアイテムをご紹介**
結婚式準備で必ずしなければいけない引き出物選び。最近では『贈り分け』をするカップルさんが増えているようですが、それでもやっぱりどんな品物を贈ったらいいのか悩んでしまいますよね・・・。迷ったときの救世主でもあるのが『カタログギフト』!!カタログギフトはゲスト自身で商品を選ぶことが出来るから、ぜったいに失敗しないのが魅力ポイント◎今回の記事では引き出物で贈りたいオススメのカタログギフトをご紹介していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね。
コロナの影響で結婚式の準備が滞っていた花嫁さんは、たくさんいらっしゃることかと思います・・・また、やっと動き出したけど打合せは「リモート」にて進めている花嫁さんも**まだまだ慣れない方も多いオンライン打合せを実際に行う際に気を付けておくポイントまとめました♪
新郎新婦から二次会の司会や幹事を頼まれたら、二次会の進行やスケジュール管理をしなくてはなりませんよね。新郎新婦がある程度決めてくれている場合もありますが、まっさらな状態で任されることも多いです。司会や幹事をするのが始めてだと準備がとっても大変!この記事では司会や幹事に慣れていない人のために、二次会の主な進行やスケジュールの決め方をご紹介*文例も用意しているので、司会を任されても安心です♪♪
天候や気温もCHECKしてる?用意しておくとゲストに喜ばれるおもてなし**
暑かったり寒かったり、また雨や雪が降ったりと結婚式当日の天候はどうなるか分かりませんよね。そんな気温変化や天候に備えて準備をしておくとゲストに喜ばれますよ♪*季節と天候別のおもてなしについてご紹介します。
リースブーケを持つ花嫁は増えてきていますよね* どんなデザインにするかもう決まりましたか??リースブーケは持ち手や装花の種類などを変えると雰囲気が大きく変わります♡結婚式の雰囲気に合うリースブーケを見つけましょう♡♡様々な雰囲気に合うリースブーケを集めたので、ぜひ参考にしてください♪
コロナ禍の今、『親族婚』を検討中の人続出!気になるアレコレをご紹介していきます♡♡
新型コロナウイルス感染拡大から、結婚式を中止・延期・決行するか悩んでいるカップルも多いですよね*最近では、コロナ感染対策としてゲスト数を減らして結婚式を決行する人が増えてきています。そんな『少人数結婚式』への関心が集まる中、『少人数結婚式』の1つでもある『親族婚』に注目してみました♡*。気になる費用や演出内容などご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪*。
今、二次会を実施するなら、何に気を付けるのが大事か考えてみましょう。
結婚式の二次会開催するか、結婚式だけにするのか、たくさんの花嫁さんたちが悩んでいることだと思います*「二次会を実施するなら、こんなところに気をつけよう」そんなポイントをまとめてみました*
授かり婚の報告タイミングはいつ?結婚までのスケジュールをチェックしていこう!
思わぬ妊娠の発覚で喜ぶ反面で、これからの結婚スケジュールや周囲への報告に不安を覚える人は多いはず。「授かり婚」や「おめでた婚」というおめでたいという言葉は主流になってきた今は、周囲への報告がしやすくなってきたものの、周囲からどう思われているか気にしているカップルは意外と多いんです。そこで、親や会社、友人への妊娠報告のタイミングをチェックしていきましょう♡授かり婚への不安を少しでも解消していきましょう*
ブーケをきれいに残しておきたい!そんな花嫁さんにおすすめのアフターブーケって?*
結婚式のために選んだブーケは結婚式が終わった後もきれいに残しておきたいですよね!そのまま枯れてしまうのはすごく寂しいですし、何よりもったいない…。そこで今回はブーケを長期保存できる【アフターブーケ】についてご紹介させていただきます。インテリアとして飾るととても素敵なので、ぜひ参考にしてみてください♡
初めての参加でも安心♩ブライダルフェアに行く前に意識しておきたい6つのポイント*
ブライダルフェアは非日常を体験でき、式場探しの参考にもなるとっても楽しいイベントです♩婚礼料理の試食会にドレス試着、模擬披露宴やケーキバイキングなど会場によって様々な体験ができるんです**それだけに気分が高揚しすぎて「冷静な判断」がしにくいもの…今回はブライダルフェアに行く前に意識しておきたい「注意点」をまとめました♡
エレガントな印象で上品に着こなせる◎女性らしさも叶うグリーンドレス*
ドレスにもいろんな種類がありますが、どの色のドレスにしようか迷っている人も多いのではないでしょうか?*「この色にしたいけれど、私には可愛すぎるかも」「挑戦する勇気がない」など、ドレスのカラー選びにも迷ってしまいますよね。そこで今回は、爽やかで女性らしさが魅力的なグリーンのカラードレスをご紹介します。素敵なドレスをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
やっぱり赤いドレスがかわいい…♡♡赤のカラードレスを集めてみました◎
カラードレスの色味を選ぶとき「自分に似合う色」「好きな色」「着てみたい色」など、とっても迷いますよね**今回は赤のドレスをピックアップさせていただきました♪一言で赤いドレスといっても様々なドレスがありますよ◎
女性ゲストに喜んでもらいたい♡プチギフトにオススメのチョコレートブランドをご紹介**
披露宴が終わり、ゲストをお見送りするときに贈る『プチギフト』。定番のプチギフトといえばお米やクッキー、金平糖などがありますが、何度も結婚式に出席しているゲストの場合は『またこれかぁ~・・・』『これって定番だよね~・・・』と思っている人もいるかもしれません。流行に敏感な女性の目はなかなか厳しいものですが、そんな女性ゲストには特別感のあるとっておきの『チョコレートギフト』を贈りましょう♡♡気になる人はぜひチェックしてみてください♪*。