フォトウエディング
桜だけじゃない!前撮り×春=ステキの方程式♡♡【♯春前撮り】でステキな前撮りをピックアップ♡♡ゲストも楽しめる!好きなギアに囲まれるキャンプウエディングが人気上昇中♡
キャンパーの人に人気のキャンプウエディングが注目を集めています♡ 自分の好きなアイテムたちを並べられる結婚式は、2人にとって至福の空間ですよね。またラフな結婚式なのでゲストも気軽に楽しむことができ、ゲスト参加型の演出を取り入れる新郎新婦が多いので、みんなで盛り上げることができます*外で行うためコロナの感染リスクも下げることができ、良いことづくしのキャンプウエディング♡演出方法を含め、キャンプウエディングの魅力をご紹介します♡♡
みんな大好き芍薬のお花*1000以上ある種類の中から花嫁さんにおすすめをピックアップ♪
ウェディングシーンによく使われる人気のお花*芍薬(シャクヤク)*
オーダーメイドのドレスを作るなら*知っておくべきスケジュールの進め方◎
ドレスにこだわりがある場合にはオーダーメイドという選択肢もあります* オーダーメイドをする際に気をつけておくべきことやスケジューリングなど、気になる疑問をまとめました◎セミオーダーや完全オーダーメイドを考えている方はぜひ参考にしてください*
元会場キャプテンが教える♪結婚式当日の新郎新婦の所作を予習しよう◎
結婚式当日の新郎新婦は、立ったり座ったり・腕を組んだりお辞儀をしたりと・・色んな所作があって大変そう。。。今回は、Strawberryを読んでくれている方だけにこっそり伝授♪元会場キャプテンの私が、結婚式・披露宴当日の所作のポイントを少しだけご紹介◎事前に予習しておくだけで、当日はより自信を持って挑めるかも!?何も覚える必要はありません。サラッと読んで、頭の片隅に入れておくだけでOKですよ★
Instagramで見つけた♡オシャレすぎる*ウェルカムスペース*アイデア
「来てくれてありがとう」そんな気持ちを伝える結婚式のウェルカムスペース。ゲストが最初に足を運ぶ場所だからこそ、細部にまでこだわりたいところですよね♡♡「でも、そんな空間にしたらいいのかな?」「どんなアイテムを使って、どんな風に飾ったらいいのかな?」と悩んでいる人も多いと思います。そこで今回の記事ではInstagramで見つけた卒花嫁さんたちのアイデアをご紹介していこうと思います♪*。ぜひチェックしてみてくださいね!
【2022年上半期婚の花嫁さんが選ぶ♡】最新カラードレス人気色ランキングTOP5★
移り変わるウェディングのトレンドは、その時代の花嫁さんを象徴するもの♡最新の情報を取り入れながら進めていきたいですよね♪今回は2022年上半期婚の花嫁さんが着用したカラードレスの色を大調査!その結果から分かった人気色を、ランキング形式で発表していきます◎
花嫁さんを輝かせてくれるティアラ♡形だけでなくティアラにも〈モチーフ〉があるんです♡
花嫁さんをさらに輝かせてくれる【ティアラ】のデザインは、モチーフによってそれぞれの意味があるんです♡♡かわいいだけでなく【意味】を持ったステキなティアラで結婚式当日を迎えましょう♡♡
【花嫁あるあるを解決!】招待状の返信がこない!?返信ハガキを催促する上手な方法
招待状の返信期日が過ぎているのに、ゲストからの返信がない・・。こちらから催促するのも少し気が引けるし、かといっていつまで待てばいいのかも分からなくてモヤモヤ。多くの花嫁さんの困りごとあるあるのひとつです。今回は招待状の返信が返ってこないときに、上手に催促する方法をご紹介していきます♪
花嫁さん必須アイテム◇ブライダルハンカチって本当に必要なの?*
花嫁さん必須のアイテムとしてブライダルハンカチがありますが、結婚式当日はどこに置いておくの?本当に使うの?なんて思っている花嫁さんもいますよね。ブライダルハンカチは、涙を拭くだけじゃなく他にも使い道があるんです◎
贅沢な時間をホテルウェディングでたっぷりと♡!ホテルに宿泊するならいつにする?*
知名度と格式が高く、上質なサービスを受けられるのはホテルウェディングならではです*また宿泊することもできるのは大きなメリットですよね。そんなホテルウェディングでは親族やゲストだけじゃなく、新郎新婦さんも結婚式の前後に宿泊することが多いんです!
両家顔合わせの基本をCHECK*新郎新婦さんでできる準備や気をつけておきたいことって?
結婚が決まった新郎新婦さんが悩みがちなのが、両家の顔合わせです。お互いの家が近く、顔見知りであれば気楽ですが、大抵の場合は全く知らない人たちが初めて会うことになります。そんな時イベントの準備の仕方や、服装、持っていくと良い手土産などをご紹介します*
晴れの日が多いけれど暑さが気になる◇夏婚のメリットとデメリット**
夏は天候が良いことが多いので、結婚式を挙げやすいと考えている人も多いでしょう。しかし、ネックとなるのが気温の高さです。その暑すぎる気温を理由に夏の結婚式を避けているカップルも多いです。けれども、夏の結婚式には夏ならではの魅力がたくさんあります。そこで今回は、夏の結婚式のメリットとデメリットをまとめていきます。
気に入った会場が見つかったら日程選びも大切◎結婚式いつ挙げる?*
二人にとって大切な結婚式*どこでどんな会場で挙げるのかもそうですが、お日取りを決めるのも大事なことですよね。日程の選び方にはさまざまありますが、どの季節に、また何月に挙げるのかとっても悩んでしまいそうです。
おしゃれなコーディネートのアイテムとして◎テーブルナンバーはどう飾る?**
ゲストに自席を知らせるテーブルナンバー*おしゃれ花嫁さんたちは、ゲストテーブルのーディネートの1つとしてこだわっているようです。どんなデザインにするかはもちろんのこと、飾り方にもこだわるとよりおしゃれなコーディネートが完成しますよ♪♪
結婚式で贈る「親ギフト」♡♡こだわりの詰まったステキなモノを贈りたい!!
一生に一度きりの結婚式♡♡そんな大切な場で、これまで育ててくれた両親へ何か記念になるギフトを贈りたいと考えている人も多いと思います**とはいえ、「親へのギフトってどんなものを贈ったらいいのかな?」、「どんなモノがトレンドなの?」と気になっている人も多いはず♪そこで今回の記事では、実用性のあるものやオシャレなものまでご紹介していきます!!ぜひ「親ギフト」の参考にしてくださいね♡♡
ゲストと和やかに過ごすことができる時間♡ウェルカムパーティーってどんなことをするの?
挙式後の披露宴が始まるまでに時間に行うウェルカムパーティー*ウェルカムパーティーは、何のためにするのか、またどんなことをしたら良いのかまとめてみました!
卒花嫁さんのアイデアを参考に♡♡結婚式受付やウェルカムスペースで使ったアイテムをチェック♪*。
結婚式場に着いたゲストが最初に足を運ぶ「受付」や「ウェルカムスペース」。そんなスペースにはゲストが楽しめたり、びっくりするような空間づくりをしたいと考えている人も多いと思います♡♡たとえばフォトスペースを用意したり、ふたりの思い出やゲストとの思い出の写真を飾ったり…、アイデアはさまざま♪*。今回の記事では卒花嫁さんのアイデアを参考に、受付やウェルカムスペースの装飾アイデアをご紹介していきます**ぜひ受付・ウェルカムスペースの空間づくりの参考にしてみてくださいね!!
引き出物に入れる「縁起物」ってなに??どんな意味があるの??
引き出物の中に含まれる「縁起物」と呼ばれるもの*かつお節や昆布など色んなものがありますが、実はそれぞれに意味があるということを知っていましたか♡?今回の記事ではそれぞれの縁起物に込められた意味をご紹介していきます**縁起物選びの参考にしてみてくださいね!!
ヘアメイクのリハーサルって絶対にするべき??の疑問にお答えします◎
結婚式のヘアメイクはドレスやイメージに合わせてこだわりたいけど、【なにをどうすればいいのか】はわからないものですよね**
今年も紫陽花の季節が来ました♡♡ウェディングシーンにオススメすぎる紫陽花アイデアをまとめてご紹介♡♡
おしゃれでかわいい紫陽花(あじさい)を使ったウェディングアイデアをまとめてご紹介させていただきます♡♡