人気記事一覧


ブライダルで簡単に適法利用できるISUM対象楽曲が1万5千曲突破!2019年上半期にリクエストされた楽曲No.1はsumika

ブライダルで簡単に適法利用できるISUM対象楽曲が1万5千曲突破!2019年上半期にリクエストされた楽曲No.1はsumika

一般社団法人音楽特定利用促進機構(以下、ISUM)が提供するシステムを活用して簡単にブライダルで適法利用できる楽曲が、1万5千曲を超えたそうです!


結婚式の招待状を「手渡し」をする時のマナー*渡し方は?

結婚式の招待状を「手渡し」をする時のマナー*渡し方は?

結婚式の招待状は、渡し方によって相手の印象が変わってくるもの。郵送で送るのが一般的ですが、上司や恩師など目上の人へは手渡しで渡すことによってよりイメージを良くしてくれます**手渡しで渡すときのポイントなどを解説していきます♪*。


2022年最注目ドレスは〈スレンダーライン〉です♡♡人気のヒミツに迫ります♡♡

2022年最注目ドレスは〈スレンダーライン〉です♡♡人気のヒミツに迫ります♡♡

ウェディングドレスと一言でいってもかなりの種類があります** その中でも2022年気になるドレスは〈スレンダーライン〉です♡♡先輩花嫁さんたちからアイディアを貰いましょう♪


花嫁さんたちに選ばれている◇結婚祝いのお返しにカタログギフトが人気な理由って?*

花嫁さんたちに選ばれている◇結婚祝いのお返しにカタログギフトが人気な理由って?*

結婚のお祝いをもらったら、お返しをしなければいけません。でもお返しといっても何を選べばいいか迷ってしまいますよね。結婚祝いのお返しとして人気なのがカタログギフトなんです♪今回は内祝いにはカタログギフトがなぜ人気なのか、その理由とメリットやデメリットも一緒にご紹介させていただきます。結婚祝いのお返しに何をあげようか迷っているならぜひ参考にしてみてくださいね♡


\8月10日はスヌーピーの誕生日/世界中で愛されるスヌーピーと一緒に結婚式を楽しもう♡♡

\8月10日はスヌーピーの誕生日/世界中で愛されるスヌーピーと一緒に結婚式を楽しもう♡♡

年代問わず大人気のキャラクター「スヌーピー」 大切な1日を盛り上げる、\スヌーピーウェディング/のアイデアをご紹介◎


二次会「実施」するにはどうすべきか。対策をまとめてみました*

二次会「実施」するにはどうすべきか。対策をまとめてみました*

二次会を今実施するならどんな対策を取るべきか。悩んでいる花嫁さんたちに少しでも力になれるようにまとめます*


【自宅でのお肌ケアはどうする?】手軽な美容パックでうるツヤ肌をGET◎

【自宅でのお肌ケアはどうする?】手軽な美容パックでうるツヤ肌をGET◎

結婚式間近となると、自宅でもパックをしてお肌の調子を整えようと思いますよね♪最近は美容パックにもいろんな種類があるので、どれを選べばいいか迷った事はありませんか?それぞれ配合されている成分だけじゃなく、形やタイプも違いますし迷っちゃいますよね…。そこで今回はお悩み別におすすめの美容パックの種類をご紹介していきます!結婚式当日うるツヤ肌で迎えるためにも、ぜひ参考にしてみてください♪


おなかの赤ちゃんと一緒に♡幸せいっぱいのマタニティーウェディングがオススメな理由♡

おなかの赤ちゃんと一緒に♡幸せいっぱいのマタニティーウェディングがオススメな理由♡

「マタニティーウェディング」誰もがこの言葉を聞いたことがあると思います♪私は、現役のプランナー時代マタニティーウェディングをとてもオススメしていました☆それにはある理由があります・・・今回は、そんなマタニティーウェディングがおすすめな理由を皆さんにお届けいたします♡


1月31日【愛妻の日】は奥さまにお花を贈りましょう*「愛」が伝わるステキ花言葉♡♡

1月31日【愛妻の日】は奥さまにお花を贈りましょう*「愛」が伝わるステキ花言葉♡♡

1月31日は1(アイ)31(サイ)で愛妻の日です♡♡ 男性の皆さん、サプライズで花束を贈ってみませんか?さらに、素敵な<花言葉>を持つお花を選べば奥さまにもっと喜んでもらえるプレゼントになると思いませんか??花束サプライズをさらにロマンチックな演出にしてくれる*今回は【愛】の花言葉を持つお花をご紹介していきます◎


その名の通り<ハートの形をしたブーケ>持つと可愛い*ハートブーケ*の持つ魅力に迫る♡♡

その名の通り<ハートの形をしたブーケ>持つと可愛い*ハートブーケ*の持つ魅力に迫る♡♡

ハートの形をしたウェディングブーケ**一風変わったデザインですが、見ているよりも、持つ方がダンゼン可愛いのがハートブーケの魅力♡♡手に取ったその瞬間に・・「ハートブーケ」のトリコになるかもしれません♡♡色んなデザインをご紹介します◎


慶事と弔事で使い分ける「袱紗(ふくさ)」のこと*大人になったら身につけておきたいマナー*

慶事と弔事で使い分ける「袱紗(ふくさ)」のこと*大人になったら身につけておきたいマナー*

結婚式に参列するときにご祝儀を包みますよね。そのご祝儀を入れる「袱紗(ふくさ)」は慶事用と弔辞用があり、ご祝儀を出す所作にもマナーが必要です*大人になってからの結婚式はマナーを心得てから望みたいですよね。この記事では大人になったら身につけておきたい「袱紗」についてご紹介していきます*


縁起担ぎをして幸せに*改めて【六輝】について知っておこう!

縁起担ぎをして幸せに*改めて【六輝】について知っておこう!

六輝という言葉は知っていますか?大安、友引、仏滅など一度は耳にしたことがある人もいると思います。けれども、それぞれにどんな意味があるのかまで分からないということも…*今回は結婚式のお日取りに大きく関係する六輝についてご紹介させていただきます。


【歌とムービー編】時間がなくても大丈夫◎簡単にできる余興アイデア♡♡

【歌とムービー編】時間がなくても大丈夫◎簡単にできる余興アイデア♡♡

結婚式をあげる予定の友人や同僚に余興をお願いされることも珍しくはありません*でも実際に余興をお願いされた場合、どんな余興をしたらいいか分からない人も多いのではないでしょうか。また、複数人で余興をするとなると仕事や育児・家事などで時間が合わない…なんてことも。そこで今回の記事では『時間がなくてもできる、簡単な余興』をご紹介♡簡単だけど盛り上げることのできるものばかりなので、是非参考にしてくださいね!


【これからもずっとよろしくね】2020年いい夫婦の日にやってみたいこと10選♡♡

【これからもずっとよろしくね】2020年いい夫婦の日にやってみたいこと10選♡♡

【11月22日】は\いい夫婦の日/ 今年はどのように過ごすか決まっていますか?今回は、\いい夫婦の日/にやってみたい11月22日の過ごし方について考えてみます▽▽


\レディーのたしなみ/披露宴のお食事におけるテーブルマナーを押さえておきましょう*

\レディーのたしなみ/披露宴のお食事におけるテーブルマナーを押さえておきましょう*

多くの人が参加する披露宴でのお食事は、通常のレストランなどでのテーブルマナーと少し異なる点もあります!意外と人から見られている!?披露宴のお食事時間を品よく過ごせる【テーブルマナー】のお話です◎


ゲストの視線を釘付け!和ドレスで華やかな1日を作り上げてみませんか?♡♡

ゲストの視線を釘付け!和ドレスで華やかな1日を作り上げてみませんか?♡♡

結婚式のドレス選びは本当に迷ってしまいますよね。ウェディングドレスも素敵ですし、白無垢や色打掛も素敵なので、なかなか衣装を決めることができなくて困っている花嫁さんも多いハズです。。。和風も洋風も取り入れたいのであれば、どちらも取り入れてみてはいかがでしょうか?♡最近は和柄を取り入れたデザインの和ドレスがあるんですよ◎見た目も華やかで、まだまだ着ている花嫁さんは少ないので、ゲストの心にも残ることでしょう!また和ドレスで会場の視線だけではなく、旦那さんの視線も釘付けにしちゃいましょう♡


\今すぐフォト指示書に追加して♡/ウェディングシューズを*美しく*思い出に残す方法◎

\今すぐフォト指示書に追加して♡/ウェディングシューズを*美しく*思い出に残す方法◎

ウェディングシューズ選びにこだわったなら、今すぐフォト指示書に追加して!ウェディングシューズの写真をオシャレに残す*お手本ショット*のご紹介です♪


人気の「広島カープ」をテーマに準備されたウェディングアイデアをご紹介♡♡

人気の「広島カープ」をテーマに準備されたウェディングアイデアをご紹介♡♡

新郎新婦ふたりの共通の趣味が〔野球応援〕そんなお二人の趣味をウェディングテーマにしませんか♡♡今回テーマにするのはふたりが応援する球団が同じ場合にできるアイディアたちです♪人気の「広島カープ」をテーマに準備されたウェディングアイデアをご紹介♡♡


ちびっこゲストにはいろんなキャラクターになってもらいましょう♡*

ちびっこゲストにはいろんなキャラクターになってもらいましょう♡*

結婚式に参加してくれるちびっこゲストは参列のみなさんを癒す存在ですよね♡*そんなちびっこゲストのみんなにおふたりから衣装を準備してみませんか…♡♡ディズニー花嫁さんはもちろんディズニーキャラクターにこだわって…♪


幹事さんが思うギモン~余興って必ずしも必要なこと!?~

幹事さんが思うギモン~余興って必ずしも必要なこと!?~

結婚式場が決まったら次は二次会会場探し♪新郎新婦さんが会場探しを進んで行なうことが多いですが、二次会でこんなゲームをしよう!ウェディングケーキ入刀は絶対!など幹事さんは新郎新婦さんが楽しんでもらえるようにといろんな進行を考えるはず!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング