人気記事一覧
入籍を控えている新郎新婦さん必見!苗字が変わるとしなきゃいけない手続き一覧◎
入籍後、何から手続きをすればいいの??入籍をした後、新郎新婦どちらかの苗字が変わりますよね?当たり前のことですが、姓が変わるとしなければならない手続きがたくさんあります!「しなければいけない手続きや、やることはなんとなくわかるけど、どうやって進めるのがいいんだろう…」と迷ってしまう新郎新婦さんも多いのではないでしょうか?今回は入籍し苗字が変わる際にしなければいけない手続きをご紹介します♪
“ほんの気持ち”が大切!ゲストが喜ぶこだわりプチギフトと大切な日を手伝ってくれた友人へのお礼の品のトレンドまとめ♡
プチギフトといっても最近は色々ありますね!ゲストには最後まで喜んで帰ってほしい。そんなこだわりのプチギフトと、大切な自分たちの結婚式を手伝ってくれた友人への”ほんの気持ち”もお金ではなく品物で渡したいな。。という方に、おすすめしたいものをまとめてご紹介♡!
カラーマツエクで垢抜けしよう*オシャレなカラーマツエクデザイン♡
カラーマツエクをご存知ですか? 最近はメジャーになってきているマツエクで、少し前まではマツエクはブラックカラーのみでしたが、今は様々なカラーを選ぶことができるんです◎黒のみだと派手になりやすいデザインも、カラーを選ぶことによってナチュラルに見せることができたり、色素薄めの目元を作ることもできます♡カラーマツエクにするだけで、一気に垢抜けするので花嫁にもオススメ♡目元がキレイな花嫁になりましょう♪
\花嫁さんの冬の寒さ対策/*防寒具*をかわいい撮影アイテムとして取り入れる方法♪
花嫁さんだって、カメラの前ではどんなに笑顔でも、寒いときは寒い!! 冬のあったかアイテムを使って可愛い花嫁になれる▽▽ウェディングドレスに合わせたい<羽織アイテム>をご紹介します♪
白無垢や色打掛、引き振袖の和装は日本らしくてすごくステキですよね♪*挙式や披露宴で選ばないなら前撮りや後撮りで着るという花嫁さんも増えています。そんな人気の和装で注目したいのがブーケです。和装に合わせるヘアスタイルが多様化していることもあり、選ぶブーケのアレンジもさまざまです**
「いい人いないの?」「いつ結婚するの?」。結婚前に親からさんざん結婚を急かされ、ごちゃごちゃと小言を言われ、うんざりすることも多いもの。今回はそんな、結婚にまつわる親から言われた嫌味あるあるを調査してみました。
結婚式二次会でもプロのカメラマンをお願いしましょう♪ステキな写真が一生の思い出に…♡♡
結婚式二次会でもカメラマンを手配するかは悩みどころ。。。司会や受付をお願いするように写真撮影もご友人にお願いする新郎新婦さんもいますが、やっぱり来てくれたゲスト全員に楽しんでもらいたいのが本音ですよね♡
味の種類も豊富でおしゃれなお菓子◎プチギフトにカヌレはいかが?*
選ぶのに時間がかかってしまうプチギフト*ゲストを見送る時に渡すプレゼントなので、妥協なく選びたいですよね!今回ご紹介するプチギフトにおすすめのお菓子は、カヌレです。味はもちろんのこと上品でおしゃれなお菓子なので、ゲストにも喜んでもらえること間違いなし!プチギフトで悩んでいる花嫁さんは、ぜひチェックしてみてください。
家でできる美容テクニック♡エステに行かなくてもキレイな花嫁になれる!
ウェディングドレスをキレイに着るために花嫁は美容が欠かせませんよね♡多くの花嫁は1回〜3回ほどエステに行きますが、行かない花嫁もいます。ホームケアで十分!という方もいるんです♡エステは高いですし、ホームケアを習慣化すれば結婚式後もずっとキレイでいられますよね♡そこで家でできるテクニックをご紹介♪エステに行く予定をしている方でもホームケアはとっても大切な基礎づくりなので、必見です!
《ストロベリータワー》のウェディングケーキがおしゃれでかわいくて真似したい♡
結婚式でこだわりたいポイントの1つでもある《ウェディングケーキ》をどんなデコレーションにするのか考えるのはプレ花嫁さんにとって、とっても楽しい時間ですよね♡みなさんはどんなフルーツを使ってどんなイメージで準備するか考えましたか?*
結婚式でのラストセレモニーとなる花嫁さんから両親へのお手紙。これまでの感謝の気持ちをしっかり伝えたい!だからこそおさえておきたい
結婚式といえば結びに行われるご両親へのお手紙のセレモニー。感動的なシーンでおふたりやご家族はもちろんのこと、お友達のみなさんまで涙が溢れてしまう演出でもありますね。
幹事や受付を引き受けてくれたゲストへのお礼に♪*。おすすめのギフト券をご紹介!
受付や幹事を引き受けてくれたゲストへのお礼ってどうしますか??ちょっとしたアイテムを贈る人もいれば、現金を包んで贈る人もいますよね**ただどうしても「現金を贈るのは気が引ける…」という人もいるかと思います。そこでオススメなのが「ギフト券」♡♡今回の記事ではちょっとしたお礼に贈りたいオススメのギフト券をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。
仕上げがポイント◎生クリーム以外のデコレーションで特別なウェディングケーキに**
ウェディングケーキといえば生クリームでデコレーションされているデザインが定番ですよね。生クリームを使ってツヤツヤとキレイ塗ったり、模様をつけたり、また立体感を持たせたりとさまざまなデコレーションの仕方があります。そんなウェディングケーキですが、今回は少し変わったデコレーションで仕上げたウェディングケーキをご紹介します。
結婚式ってどのくらいかかるの?分からない見積もりを把握して結婚式に向けての準備を始めよう!
結婚式を挙げることが決まって、気になるのは「お金」。一体結婚式にどれくらいかかるのか、式場で提示される見積もりからどう変動していくのか、最初は分からないことばかりですよね。これから結婚式を挙げるカップルのために、結婚式にかかる費用や支払い方法などをまとめました*しっかり理解して、不安なく結婚式の準備をしていきましょう!
花嫁だけじゃない!結婚式の主役は花婿さんも♡カッコいい〜と言われる花婿メンズヘアスタイル
結婚式の主役は花嫁さんと花婿さん♡愛しの旦那様がいつもよりかっこ良く決まっていたらさらにほれ直しちゃうかも!花嫁さんから見ても惚れ惚れし、さらにゲストからもカッコいいね♪と言ってもらえるようなステキな花婿になれるようにオススメのヘアスタイルをまとめました!
キャンドルは、一年を通していろんな装飾や演出に使うことができるアイテムです。ボリュームに悩む高砂やゲストテーブルの装飾としても便利なので、取り入れる花嫁さんも多いと思います*本来ならキャンドルに火を灯しますが、ただ置くだけでもおしゃれなコーディネートに仕上がるのも良いですよね◎
先輩花嫁が教える打ち合わせ前までにやっておくべきこと*結婚式準備がスムーズになる大切なステップ*
無事に結婚式場が決まると一安心ですよね♡ これからどんな結婚式になるのかドキドキワクワクする時間です*しかし、打ち合わせが始まるまでどうしたら良いのか分からないと感じる人もいるはず。実際に打ち合わせが始まるとバタバタして一瞬で時間が過ぎていきます。理想の結婚式を挙げるためには、打ち合わせが始まるまでの時間がとっても重要!打ち合わせが始まるまでにしておくべきことをお教えします♡これで結婚式準備はスムーズに進みますよ♪
新しい化粧品や美容法が気になるけれど…結婚式直前は普段と同じスキンケアを**
結婚式間近だからといつもより念入りにスキンケアを始める花嫁さんも多いでしょう*新しい美容方法を取り入れたり、普段使わないパックを選んだり、結婚式当日に1番美しい姿をお披露目するために花嫁さんたちはスキンケアを頑張っているのではないでしょうか?けれども、その行動こそが実は危険なものに繋がる可能性があります。そこで今回は、結婚式直前のスキンケアについてまとめていきましょう*
ロマンチックな写真を残したいなら!?夜の前撮りがとってもステキなんです♡♡
最近インスタでも見かけるステキな前撮り写真といえば夜に撮影されたロケーションフォト♡昼間とはガラッと異なる雰囲気で光の調整によってもオシャレな1枚に!!そんな撮影した前撮り写真をウェルカムボードにしたり、ペーパーアイテムに使ったりとオシャレ花嫁さんは準備を進めているんです◎夜に前撮りをした花嫁さんをご紹介させていただきます☆
花器を使ったコーディネートがオシャレ♡高砂やゲストテーブルで使えるお洒落な花器コーデをチェック*
ゲストテーブルや高砂のコーディネートは、式場の印象を大きく変えるので悩みますよね。 好きな雰囲気やテーマカラーが決まっていても、装花を使ってどのようにコーディネートをするか悩む新郎新婦が多いです。 数々あるコーディネートの中で、お洒落さんにおすすめしたいのが花器を使ったコーディネートです* 和装でも使うことができ、花器の形やカラーを変えることによって大きく雰囲気を変えることができます♡ 素敵な花器コーディネートをチェックしましょう♫