ドレス・タキシード
夏婚で人気!ラフな新郎衣装がオシャレで涼しげ♡夏ならではの新郎コーデをチェック*上質な大人ウェディング◇大人花嫁さんのドレス選びで大切にしたいこと**
ウェディングドレス選びは、自分の好みのデザインやカラーを取り入れることに重要視してしまいがちですが、30代40代の大人のウェディングでは、年齢を意識して、今の自分に似あうかどうかが大切です。大人な雰囲気で上品さもある花嫁さんのウェディングドレス姿はとってもステキです♡*そんなウェディングドレスを選ぶ時のポイントをご紹介します。
色の彩度で雰囲気やイメージが変わる◎グリーンドレスはおしゃれでスタイリッシュ♪*
カラードレスにはいろんな色がありますよね。色の種類がありすぎて迷ってしまうのも仕方ありません!今回ご紹介したいのは、グリーンのカラードレスです!グリーンは淡い色合いなら可愛らしく爽やかに、深い色合いなら上品でスタイリッシュに見せてくれます*一味違うおしゃれな雰囲気を印象づけることができるので、人気のカラーでもあるんです。今回は厳選したグリーンドレスをご紹介していくので、ぜひドレス選びの参考にしてみてください♪
元気いっぱいの印象がかわいい♡花嫁さんに人気のイエロードレス**
黄色は鮮やかなイメージがありますよね!ぱっと目を惹くような色合いは、花嫁さんの魅力をより引き出してくれるでしょう♪*今回は、とっておきのイエロードレスをご紹介します。素敵なカラードレスばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!
どの演出も素敵♡カラーやその他アイテムで楽しむフラワーシャワーの魅力♪
挙式のフィナーレ演出として盛り上がるフラワーシャワー* ゲストも楽しめる演出で、新郎新婦が退場した後もキレイに式場に残る姿がとても美しいですよね。そんなフラワーシャワーは、カラーを変えるだけでも雰囲気が全く違います◎また、お花以外のアイテムを取り入れる新郎新婦も多く、自身で用意する人も*それぞれ雰囲気が違って、ゲストを楽しませるものばかりです♡先輩花嫁が取り入れた素敵なフラワーシャワーをご紹介します♡♡
【結婚式受付のお礼問題】費用相場は?おすすめプレゼントもご紹介♡
結婚式で受付を引き受けてくれたゲストへのお礼に用意するプレゼント*お礼として現金をお渡しする新郎新婦さんたちが多いようですが、最近では現金ではなく何かしらのプレゼントを用意する人が増えてきているようです。そこで今回の記事では結婚式で受付係を担ってくれたゲストへのギフトに、ぴったりなアイテムや気になる費用相場などをご紹介♡*。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね♪
盛れる写真テクニック♡当日も出来る花嫁さんの努力♡《小顔見え》《ほっそり見え》
写真にはちょっとでも可愛く映りたいのが、花嫁心ってやつ♡♡ですよね♪ 今回は、盛れる写真テクニックの中から《小顔見せ》と《ほっそり見せ》テクを伝授♪ほんのちょこっと意識するだけで、写真写りが変わりますよ** 是非、参考にしてみてくださいねっ♡♡
やっぱり赤いドレスがかわいい…♡♡赤のカラードレスを集めてみました◎
カラードレスの色味を選ぶとき「自分に似合う色」「好きな色」「着てみたい色」など、とっても迷いますよね**今回は赤のドレスをピックアップさせていただきました♪一言で赤いドレスといっても様々なドレスがありますよ◎
みなさん二次会の景品はイメージできていますかー!!人気のアイデアまとめてみました◎
結婚式の後の二次会で、景品をかけてみなさんで楽しむゲームの時間もゲストにとっては楽しみの一つです◎そこに必要なのは〔景品〕です♪今回は、景品を用意する時の様々なポイントを紹介させていただきます♡♡
《雨の日だって怖くない♡》雨の日ウェディングを盛り上げる演出例をご紹介◎
結婚式当日が雨予報・・そんな時でもがっかりする必要はなし! 雨の日の結婚式を盛り上げる、雨の日ウェディングのアイデアをご紹介◎雨の日の結婚式を楽しいものに出来るかは、アナタの気持ち次第♡是非、参考にしてみてくださいね♪
プレ花嫁さんへ*結婚式準備を始めるなら♡《ウェディングノート》を作ってみよう♪
プレ花嫁さんの間でよく聞く《ウェディングノート》。 結婚式準備に役立つ花嫁さんのアイデアノートのことをそう呼びます◎今しかないプレ花嫁期間の想いを、言葉で書き綴ることって意外にも大事♡今回は《ウェディングノート》の作り方についてご紹介していきます◎
春婚におすすめしたい桜ネイル♡この時期ならではのスペシャルネイルを結婚式で取り入れよう♪
春婚では爽やかで明るいブライダルネイルが人気になってきますよね* そんな中でも、この時期にしかできない「桜ネイル」が花嫁から注目を集めています◎春にしかできないデザインで、和洋どちらにも合うデザインのためお色直しでどちらも着る人にもおすすめ♡桜が描かれたネイルはとても美しく、手書きで描かれているデザインもあります。春限定の桜ネイルのデザイン集をぜひ参考にしてください♡
お互いの両親への挨拶が終わったら、次は両家の顔合わせ食事会の準備を進めます。会場選びは新郎新婦さんですると思いますが、できれば両親には喜んでもらいたいし、好印象を残したいと思っている花嫁さんも多いですよね!
低身長の花嫁さんの一番悩みといえば、ドレスの丈が合わないことです。一般的なドレスでは、着られてる感があってバランスが悪く見えてしまいます。高いヒールを履けば解決、ということでもありません!歩き慣れていないために靴擦れしてしまったり、当日を楽しめなかったり…今回は、そんな低身長の花嫁さんでも安心して着られるドレスをご紹介します。
上品で美しい*王道のヘアアクセサリー【ティアラ】を使った花嫁ヘア♡*
お姫さまになったような気持ちにさせてくれるティアラは、ウェディングアクセサリーとしても人気ですよね。ウェディングドレスを着るならティアラもつけてみたい!と思う女性も多いのでは?*かわいいだけでなく、上品さも演出してくれるティアラを使った人気の花嫁ヘアをご紹介します。
これまでの感謝の気持ちをカタチに…**両親へ贈るサプライズ演出をご紹介♡
結婚式はふたりの結婚を証明する場でもありますが、これまでお世話になってきた人たちに感謝の気持ちを伝える場でもあります。その中でも特に「ありがとう」の気持ちを贈りたいのが、これまでふたりを大切に育ててきてくれた両親ですよね**いつもは照れくさくてなかなか言えない言葉でも、結婚式では言葉だけでなくカタチとしても伝えることが出来ます。今回の記事では両親へ贈るおすすめのサプライズ演出をご紹介していきます。ぜひサプライズ演出の参考にしてみてくださいね♪*。
《リゾ婚派のアナタに》国内リゾート★宮古島ウェディングの魅力をたっぷりとご紹介♪
海外ウェディングがまだまだ難しい状況の中、リゾ婚派の花嫁さんに注目されているリゾート地があります◎それは・・《宮古島》♡♡ 今回は、コロナ禍で注目が集まる国内リゾートウェディングの選択肢のひとつ◎ 《宮古島ウェディング》の魅力について、お伝えしていきます♪
自然な表情も残したい!高砂で撮影したい素敵なウェディングフォト**
挙式が終わった後の披露宴では、二人の表情も和やかになり、素敵なお写真がたくさん残すことができます!*ゲストと一緒に撮影するのももちろんですが、二人の仲良しショットもぜひ撮影指示書に入れてみてくださいね!
春婚ブーケは明るいカラーでまとめるのがおすすめ♡トレンド感のあるオシャレなブーケデザイン集♡
春婚のブーケデザインはもう決まりましたか??この記事では、春婚におすすめのブーケデザインをご紹介♪トレンド感のあるブーケデザインを集めました♡
少人数結婚式だからこそ取り入れたい!50名以下の結婚式におすすめの演出をご紹介♡
最近では10~50名ほどで開催される少人数結婚式が人気を高めています。少人数結婚式では人数が少ないことからゲストとの距離感も近く、まとまりのあるアットホームな結婚式にすることができます*ですが、少人数結婚式を検討している人の中には「人数が少ないから盛り上がりに欠けるんじゃないかな・・・」「演出が少なくなって寂しくならないかな?」と不安になる人もいるかもしれません。そこで今回の記事では少人数結婚式だからこそできるオススメの演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。
《花粉症花嫁さんのお悩み》結婚式までに出来るハレの日の花粉症対策について◎
ウェディングでは大人気の季節「春」♡♡ですが、春の暖かさは花粉症の敵!!今回は、花粉症に悩む花嫁さんにおくる\ハレの日の花粉症対策/についてのお話です◎